緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

最新の投稿一覧

  • 京華道展へおでかけ

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    1016

    京華道展に今年も希望者を募って行ってきた

    生け花クラブの先生が出展されるということで希望者も多く
    二日間にわたって四条大丸に行くことになった
    お花好きなご利用者は一つ一つの作品に目をやり、感嘆されている
    いろいろな流派があり、それぞれが独創的な作品で、何度観ても飽きることがない
    きれいだけでなくデフォルメされた絶妙な調和が作品に魂が吹き込まれる

    1 2

  • 大衆演劇祭りで感激

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    1012

    京都駅構内にある京都劇場にて京都演劇祭りがあった
    仲良しの二人の希望で夕刻から出かける

    「流し目もスパイナー 竜小太郎」「平成の良太郎 大川良太郎」「大衆演劇界のプリンス 門戸竜二」
    大衆演劇界で絶大な人気を誇る三大若手座長競演による熱いステージ
    妖艶な女形に舞踏に演劇にと
    追っかけファンの熱いまなざしに飲まれて思わずペンライト(?)を振ってしまう

    2 3 6 4

    演劇を楽しんだ後はすぐ横のがんこ寿司へ直行して、さらなる感動を味わう

  • 目録贈呈式

    投稿者:本部長 吉澤さん
    2014年
    1011

    本日、公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団様より 平成26年度の社会福祉施設整備費補助事業として助成金の目録贈呈式が行われました。京都は、一般社団法人 京都馬主協会様より目録が贈呈されます。
    私どもは、京都競馬場事務所の2階にて目録を頂戴いたしました。
    メインセレモニーとして、ウイナーズサークルにて京都・大阪それぞれの代表の法人の方が目録を授与されました。
    この補助事業は、馬主の方々が社会福祉の為にとお出しくださった助成金となっております。
    大事に使わせていただきます。

    今回は、京都市日ノ岡デイサービスセンターの送迎車購入に使わせていただきます。
    ありがとうございました。

  • 西本願寺の帰敬式外出のお手伝い

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    1009

    阪神大震災の被災で京都に来られたご利用者姉妹
    そこで失った法名をもう一度取り戻したいとの思いでご家族と一緒に西本願寺へ出かける

    阿弥陀如来像を前に心静かに手を合わせ
    普段はにぎやかなご利用者も神妙に法名を頂き
    改めて浄土真宗の門徒となる

    P1250221 P1250231

    普段は全くと言っていいほど関わることのない世界に遭遇できるのも仕事冥利かな

  • 剣道を体験

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    1008

    社会福祉士現場実習に来られている学生さん
    課題にしたレクレーション企画に中学時代にしていたという”剣道”を披露

    赤胴鈴之助ならぬ女剣士の出で立ち姿に
    面や胴に小手やらを説明頂き、
    ご利用者と一緒に大声で「メ~ン」の素振り稽古
    その威勢の良いかけ声に熱がこもる

    P1250204 P1250205

  • 彦根の黒壁とお墓参り

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    1008

    口癖のように彦根のお話をされるご利用者
    一度一緒に行ってみようとご家族に声をかけると是非にと
    他のご利用者家族と一緒に彦根までお出掛けとなる

    天候も良く、快適なドライブ日和
    彦根といえば黒壁スクエア、その黒壁スクエアを散策して
    お昼ご飯を頂いて、先祖のお墓参り

     DSCN2479 DSCN2489 DSCN2472

    幼少の時に住み慣れた故郷はやはり忘れることができないですね

  • 幸せを感じさせるOT白井先生による認知症ケア研修

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    1003

    毎月3回特養に訪問している作業療法士の白井先生とは
    大学院の研究の協力で知り合い
    パーソンセンタードケアや認知症ケアマッピングやスピリチュアルケアを学びあう
    そして先生自身の研究のためのフィールドワークとして多くのご利用者と関わって頂いている

    今回の特養、デイ、居宅の合同研修は
    先生のこれまでの山科苑での関わりを織り交ぜながら
    パーソンセンタードなケアについてグループワークをしながら
    当たり前のことを当たり前にすることの大切さを学ぶ

    2

    その時のグループワーク演習は『幸せを感じる時とはどんな時?』
    KJ法を使って、多くのスタッフが混ざったグループで出し合い整理する
    オチは自分が幸せに思うようにご利用者が幸せを感じるようなケアを再発見することだが

    小生にとっては
    その時の楽しそうに演習に取り組んでいるスタッフの光景が
    私にとっての幸せなを感じるひとときでもあった

    DSCN2394 DSCN2407 DSCN2409

  • 彩りの会 第4弾

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0930

    色彩言語カラフル協会とジョイントでの彩りの会の第4弾
    今回のカラーは秋を彩る落ち葉の色

    橙色、柿色、オレンジ色と落ち葉の切り絵を
    思い思いに画用紙に貼りながら
    秋の思い出を共に語り合い
    できた作品からもう一度、秋を楽しむ

    DSCN2336 DSCN2347DSCN2342 DSCN2370

  • 紀伊田辺へ法要旅日記

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0927

    彼岸の候、
    元小学校教師のご利用者の「お墓参りがしたいね」との一言から
    ご家族と相談して、生まれ育った和歌山の紀伊田辺へ
    娘さんと一緒に昔を訪ねて法要の旅へ

    予定日は台風も心配して京都発のくろしお号に乗って
    田辺駅に着くなり、いきなり教え子たちと遭遇
    「厳しかったけれど先生のおかげで成績も伸び忘れられない先生だった」っと

    1 2

    次はよく行った魚屋さんや洋服屋さんなど、
    住み慣れた田辺駅界隈を散歩し
    蟻通神社に弁慶で有名な闘鶏神社を参拝
    DSC_0025 IMG_20140926_142620
    そして、永年勤めていた小学校に向い
    校長室で古き校舎に同僚達の思い出にと花が咲き
    子どもたちと写真を一枚
    3
    夜はホテルの温泉で一汗流し
    教え子との夕食会、尽きぬ話に宴たけなわ

    「教師の仕事は簡単といえば簡単、難しいといえば難しい
    真剣に子どもに向き合い続けて、解ってもらえた時が教師冥利」だと
    改めて子どもに思いやり、厳しく、でも温かいまなざしを忘れることのない教師の面影に聞き惚れる

    4 5

     翌日はこの旅のメインであるお墓参り
    実妹と教師時代の同僚達の再会して亡き夫の法要
    境内を散歩して、皆なで昼食会
    ここでも尽きることのない昔の思い出話

    沢山の思い出を持ち帰るとともに、
    旅行にお伴したからこそ多くを知り、ケアのあり方を学ばせて頂いた旅でもあった

     

  • ケアマネ受験対策勉強会

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0924

    介護福祉士に社会福祉士、そして介護支援専門員にと
    この仕事においての資格を取るための支援として自主勉強会をしている

    今回はもうすぐ行われる介護支援専門員、通称ケアマネの受験対策
    1日目は介護保険についての概要を小生が行ったが
    2日目は日ノ岡包括支援センターの堀田センター長にお願いして
    介護保険の制度や介護予防に地域包括にと
    対話形式に細部にわたる贅沢な勉強会

    14年前に受けた試験と違って多岐にわたり細かくなった勉強内容に
    受講した小生もおっかなびっくりで休憩も忘れてあっというまに2時間超え

    P1240873 DSCN2270

    でも、資格を目指すスタッフの向学心にただただ敬服