緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

包括センター長 堀田さんのつぶやき

  • 2016年11月25日

    大正琴ニスト オンステージ 

    本日は 「やぐらの家」で、ウクレレ演奏の野上さんにお越しいただき、ウクレレの演奏をお願いしていたのですが、風邪をひかれて声がでなくなったので、出演が難しいとの連絡があり、急きょ別の演者を探すこととなりました。 さすがに開始まで1時間ほどしかなかったので、な……続きを読む

  • 2016年11月14日

    申年が去る前に

    実に11か月ぶりの投稿です。 今年こそはまめに投稿するぞと誓ったのも束の間、1月こそ勢いよく投稿を繰り返したものの、1か月で失速し、「猿が去る」という本業とは何の関係もない駄文を書いて以来約1年間放ったらかしという体たらく。このままでは申年そのものが去るこ……続きを読む

  • 2016年01月30日

    猿現る そして去る

    申年だからという訳ではないでしょうが、当センターの前に猿の軍団が大挙してやってきました。 仕事をほっぽり出して事務所の窓から写真をパシャパシャ。 もうこれは撮らざるを得ない。 マンションの屋根から電柱に、そして電線伝いにひょこひょこと再び山に去っていきまし……続きを読む

  • 2016年01月27日

    花山中認知症あんしんサポーター養成講座開催

    1月早々3回目、二日連続の投稿です。昨年同様年の初めだけ勢いよく更新して、下半期に失速してしまいそうな予感もありますが、できるとこまでがんばります。 さて、本日は花山中学校の1年生を対象に「認知症あんしんサポーター養成講座」を開催した報告です。花山中学校の……続きを読む

  • 2016年01月26日

    今年度最後の学区地域ケア会議開催しました

    本日は今年度最後となる学区単位の地域ケア会議を陵ヶ岡小学校のふれあいサロンをお借りして実施しました。 参加者全員で交流しながら地域の課題を話し合う、昨年11月に鏡山学区でも行なった「ワールドカフェ」という方法で話し合いを行ないました。 地域のケアマネジャー……続きを読む

  • 2016年01月19日

    遅ればせながら2016年の始まりです。

    またもや久しぶりの更新です。 「そろそろ更新しなきゃ」と思いつつ、忙しさにかまけてなかなか更新できず、4ヶ月ぶりの投稿となりました。もはや松の内も過ぎてしまい、「あけましておめでとうございます」も使ったらあかんような時期まで放置してしまいました。反省です。……続きを読む

  • 2015年09月21日

    陵ヶ岡学区における単身高齢者の見守り事業説明会

    えー またもや随分日が開いての更新です。何やらいつのまにか季節も変わってもう秋になってしまいました。 最早更新のなかった期間を4行や5行で振り返れそうにないので、しれっと近況の報告に入ります。 去る9月19日に陵ヶ岡学区自治連合会の会長、陵ヶ岡社会福祉協議……続きを読む

  • 2015年06月29日

    絆の会(仮称)第1回会合

    さて、6月は以前に日ノ岡だよりで告知しておりました「Google+を使った徘徊高齢者の情報共有システム」の有志たちによる発足会や、いつもお世話になっている筋トレボランティアの皆さんとの意見交流会、北花山元気倶楽部での認知症サポーター講座の開催、また初めての……続きを読む

  • 2015年05月14日

    ノルディックウォーキング

    皆さんノルディックウォーキングってご存知ですか? ノルディックポールという杖のような棒を両手に持って地面をついて歩く北欧生まれのスポーツです。最近では街中でも両手にポールを持って歩いている人を見られた方も多いのではないでしょうか。一見楽そうに見えますが、普……続きを読む

  • 2015年05月11日

    陵ヶ岡学区 自治連合会・社会福祉協議会歓送迎会

    当センターが所在している陵ヶ岡学区では毎年この時期に自治連合会・社会福祉協議会の皆さんの主催による盛大な役員さんの歓送迎会が開催されます。 地域の方だけでなく、たくさんの来賓の方もお越しになり、国会議員から警察署長、校長先生、果ては地域包括支援センターまで……続きを読む

  • 2015年04月28日

    野の百合の会 総会と懇親会

    野の百合の会とは現在のように地域包括ケアや地域福祉が声高に言われるようになるはるか昔の35年前からこの地域の高齢者のために昼食会を続けてきた陵ヶ岡学区のボランティア団体です。 しかし、担い手の高齢化などの事情により活動を継続できなくなり、本年3月末にて惜し……続きを読む

  • 2015年04月18日

    転倒危険度評価システム STEP+

    本日は第3土曜日で、いつもの「日ノ岡元気倶楽部」を開催しました。今年度第1回目となった本日はポカポカ陽気に恵まれ、多くの人に来ていただきました。 それでというわけではありませんが、本日は福祉用具の暖団さんの全面的なご協力の下、恐らく本邦初となる「STEP+……続きを読む

  • 2015年04月07日

    満員御礼 北花山元気倶楽部

    これまで遊湯さんの2階をお借りして継続していた「ふれあい空間遊湯」ですが、会場を北花山公会堂に移して本日が第1回目の「北花山元気倶楽部」開催となりました。 開催にあたり、運営を担ってもらうボランティアさん(筋トレ指導担当、茶話会担当)と公会堂を管理している……続きを読む

  • 2015年04月01日

    2015年度が始まりました。

    いよいよ本日から平成27年度に突入です。前回の記事でも書いたとおり、この4月から介護報酬の改定が行われています。そしてこの流れは2年後の総合支援事業の導入による大幅な給付抑制へと繋がっています。団塊世代の方が後期高齢者に突入する2025年に向けて給付の重点……続きを読む

  • 2015年03月24日

    介護報酬改定説明会

    介護保険は3年ごとに介護報酬(皆さんがお支払いになる介護保険の利用料算定の根拠となる数字)の改定があることは以前にこのブログでもお伝えしたとおりですが、本年4月がその改定の時期に当たっており、その説明会が3/22.23に京都国際会館にて行われました。この説……続きを読む

  • 2015年03月17日

    ありがとうソーシャルさん ありがとう藤田さん

    日ノ岡だよりの4月号でもお知らせしたとおり、今まで遊湯さんの2階をお借りしてやっていた筋トレ教室(ふれあい空間遊湯)をこの4月より北花山公会堂にお引越ししてリニューアルオープンいたします。その新たな会場となる北花山公会堂なのですが、何分にも古い建物で段差が……続きを読む

  • 2015年03月16日

    認知症フォーラム in きょうと

    3月15日に「認知症フォーラム in きょうと」が龍谷大学アバンティ響都ホールにて開催されました。 このフォーラムは市民の方に認知症という病気についての理解を広げて、早期受診や専門相談機関に早い段階で繋がってもらうことの重要性や、周りの支えが大事であること……続きを読む

  • 2015年03月11日

    スライムがあらわれた

    いつも高齢サポートのブログでは事業や会議の様子を記事にすることがほとんどですが、何もそんなことだけをしているのではなく、普段は地域を回って介護予防給付の対象の方や、二次予防の対象の方、また、全戸訪問事業の対象のお一人暮らしの方など地域をくまなく回っていろん……続きを読む

  • 2015年02月18日

    山科区をサービス提供地域に含む通所系のサービス事業所一覧

     山科区で通所系サービス(通所介護(一日、半日)、通所リハビリ’(一日、半日)、認知症対応型通所介護、小規模多機能型居宅介護、)を提供している事業所の一覧です。昨年度に山科区居宅介護支援事業者連絡会の方が、山科区デイサービス連絡会の方に呼びかけて、集めた事……続きを読む

  • 2015年02月12日

    筋トレボランティアさん交流会

    当センターでは、様々な場所で「京からはじめるいきいき筋力トレーニング」の講習を終えられたボランティアさんのご指導による筋トレ教室を開催しています。最初はたった一人のボランティアさんの協力から、地味にひっそりと始まったこの筋トレ教室ですが、地域の皆様のニーズ……続きを読む