緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

最新の投稿一覧

  • 誕生日にすき焼きパーティ

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0208

    本日のご利用者の誕生日にみんなですき焼きパーティ
    IMG_2677
    割り下が先か肉が先か
    砂糖の加減や野菜の入れ方やら
    4つのテーブルそれぞれで食べ比べ
    ああやこうやと鍋を囲んでよもやま話に花が咲き
    シメのうどんが一番人気で食が進む
    IMG_2681 IMG_2695 IMG_2701

    やっぱり寒い日は鍋が一番ですね

  • 制作レクリエーション準備

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2015年
    0206

    さてさて、いよいよ来週はひな祭り制作です。

    作品を持ち帰れるとあって、毎年、期待の大きいレクリエーションです。

    が、ハードルはかなり高いのです!!毎年、試行錯誤の末に

    制作品を作るのですが、前年度との比較、評価がなされます。

    手芸店でキットを見ては何とか、紙で作れないかといつも考えます。

    紙でないとやり直しが聞かないからです。

    今年は障子紙を染めてみました。安価で大量生産、やり直しOKです。

    準備段階から利用者さんも手伝ってくれます。自分の作業したところが

    何のパーツになるのか楽しみにしておられます。準備作業に参加した方だけの

    特典として完成品をひと足早く見ることができます。みなさん意欲満々です。

    何度、失敗してもいいからなんとか自分で作ろうね。オンリーワンのお雛様♪

    実は準備段階が一番楽しいのです。みんなの顔を思いながら準備します。

    来週のお披露目が楽しみではありますが、同時にプレッシャーです。

    どうが上手くいきますように・・・・・

  • 今週のレクリエーション

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2015年
    0205

    今週はみんなでおやつを作っています。

    毎度お馴染みのたこ焼き器を使いましてモチモチドーナッツを作っています。

    皆で和気あいあいと、白玉粉と豆腐も入れてヘルシーに。

    みんなで作れば美味しさもひとしおです。

  • 春を告げる鬼退治

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0203

    恵方巻きでお腹が満喫したあとには節分イベント

    今年の福男と福娘
    この日のためにスーツに着物にと
    ご家族も一緒に着付けをして
    春の到来を告げるいでたち
    IMG_2528
    イカツイ赤鬼に青鬼に全くびびることもなく
    球を投げつけるその勢いのいいところ
    日頃のうっぷんを投げきって
    気分爽快で鬼と仲直り

    見事に大役を凛々しくやり遂げる
    7 1 8 3

  • みんなが巻いて巻いての恵方巻き

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0203

    当然本日の献立は節分にちなんで巻き寿司です
    でも自分たちで作ったほうが楽しいと
    栄養士に無理頼みで
    前日に具材の買い出しをして
    朝早々にはダシづくりから仕込みまでして

    元女将さんの指導の下で
    みんなが自分の分をしっかりと巻き上げる
    2 35 6

    そして2015年の恵方である西南西の方角に向いて
    大きな口で丸かぶり

     

    やっぱり気分がよく「うまい」の一言

     

  • 第1回 日ノ岡日常生活圏域地域ケア会議

    投稿者:包括センター長 堀田さん
    2015年
    0203

     当センターでは初となる日常生活圏域全体(鏡山・陵ヶ岡学区合同)での地域ケア会議を花山中学校の多目的室をお借りして開催致しました。時折小雨のぱらつくなんとも寒い日ではありましたが、会場となった中学校の先生や警察、消防等の公共機関の方、そして当地域のケアマネジャーの皆さんが合わせて16名、また地域の皆さんが42名と60名近くの方にお越しいただきました。

     地域包括ケアシステムや地域ケア会議についての簡単なレクチャーをさせて頂いた後、両学区の地域福祉組織のお歴々6名にご登壇頂き、現在地域福祉組織が直面している様々な課題についてご発言頂きました。登壇して頂いた皆様から出た主なご意見を以下に列挙いたしますと

    ○町内会費がもったいないという理由から町内会に加入する人が減ってきている。隣近所の付き合いも減ってきて以前にはしっかりあった地域の絆がなくなってきているように感じる。

    ○一人暮らしの高齢者が増加し、それに合わせて孤独死のケースも増えている。

    ○どの組織も担い手不足と担い手の高齢化が進んでいるが、民生委員などは75歳という定年もあり、やる気があっても引退してもらわないといけないこともありもったいない。

    ○毎月健康すこやか学級を開催し、大勢の人に来てもらっているが、来る人の顔ぶれは大体一緒で来ない人はいくらお誘いしても来てくれない。また来る人のほとんどは女性であり男性は閉じこもりになっていることが多い。来てくれない人にどういうアプローチをしていくかが重要な課題だ。

    ○社協や民協などいろんな組織が高齢者の名簿づくりや、訪問活動をしているが、重複してやっていることや、逆にどの組織の見守りの網からもこぼれてしまっている高齢者もある。連携と情報共有が大事。

    等々の貴重なご意見を頂きました。なかでも私が感銘を受けたのは民生委員協議会の会長さんのご意見で『最近孤独死のケースが増えているが、民生委員が最後にその人に会ったのはいつごろか」と聞かれて何ヶ月も前と答えるのは恥ずかしいことだという意識を持っておくべきだ』という意見で、地域の見守りの最前線で活動する民生委員さんの覚悟のほどをひしひし感じました。もちろん他の登壇者の皆様も大変熱い思いを持っておられて、ボランティアだからと適当に流さず、この地域に住む人たち全員がすこやかにつながりをもって生きられるよう全力で尽くしておられました。

    「この地域で包括の仕事ができて幸せだなあ 僕は」とつぶやいてみたくなった一日でした。

  • 今日の手作り料理は”たこやき”です

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0201

    今日の手作り料理は”たこやき”です

    手慣れた手さばきもさることながら
    たこ焼きの転がすタイミングや手技やらを
    ああやこうあやとそれぞれの流儀で
    みなさんの目は真剣そのもので
    みんなで一緒に作る楽しさ
    そして味わう楽しさ

    手作り料理もイベントじゃなく、
    日常のなかの普通の風景になってきたように思えます

     3 42

  • 節分 終わりました

    投稿者:山科苑デイ スタッフ
    2015年
    0131

    節分最終日、無事に終える事が出来ました。
    IMG_1360-1
    今年も、鬼の戦ダンスからはじまり…
    最近の更新
    鬼 対 正義のヒーロー 熱い戦いが繰り広げられ、
    ご利用者さまの豆まきによる鬼退治!
    IMG_2073-1
    と、一足早い節分を、いっぱい笑って、楽しんで頂けたかと思います。
    ヒーローに選ばれた職員は、どんなヒーローになろうか、
    どう演じれば、喜んで頂けるか、
    それぞれが試行錯誤し、それぞれの色がでたヒーローになりました。
    節分は、今日で終わりましたが、
    職員とご利用者さまが一緒に楽しめるイベントはまだまだたくさんあります。
    ひとつひとつ、終えるごとに新しい発見があり、ご利用者さまから
    学ばせて頂く事がたくさんあります。
    今回、得られた経験、新しい発見を、次にどう繋げていくか。
    しっかりと考えていかなければなりません。
    皆様を笑顔いっぱいにして、喜んで頂けることが、
    僕たちの、明日への大きな活力となります!
    (記載:中川)

  •  山科苑 今年の鬼 

    投稿者:山科苑デイ スタッフ
    2015年
    0129

    IMG_1231-1  一足早く節分を行っています。

    山科苑の節分は

    豆まきあり、驚きあり そして笑いあり。
    1
    ご利用者さま一生懸命に豆を投げておられます。日ごろ静かな男性利用者さんもこの時は すごい勢いで投げておられます。 もちろん、笑っていただけるようなシーンもあります。笑う角には福来たる

    笑うと体が元気になります

    厄除けと皆様の笑顔のため今週もがんばってます

  • マンドリンと室内楽を聴きに行く

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0124

    先日訪問演奏に来て頂いたラルーチェソアレのメンバーがいる
    日吉が丘ギターマンドリンアンサンブルの定期演奏会
    その日は華道クラブとバッティングしているのでどうかなと想いながら
    当日にチラシとプログラムをゲットして
    希望者を募り、一緒に東部文化会館まで聴きに行った

    無題

    マンドリンの演奏によるポップスな曲だけで無く
    山科メディカル室内アンサンブルのコラボ演奏

    「山科苑でも聴くけど、ここで静かにしんみると聴くのもええなあ
    また、こんななったら連れってなあ」
    と、参加されたお年寄りの一言
    予定のない行動であっても、いいものを見つけて誘ってみると
    静かにしんみりと聞く体験もいいのかなと思った次第である

    IMG_0106

    私の方はもう一つの魂胆があって
    山科メディカル室内アンサンブルの佐渡先生にいきなりの直接交渉で
    4月に山科苑での演奏の約束を取りつけることに成功
    今から楽しみです