緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2024年5月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

最新の投稿一覧

  • 今年の敬老会

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0915

    今年も敬老の日に敬老行事を催しました

    第一部は喜寿、傘寿、米寿、喜寿、白寿、、、、
    と節目の年を迎えられた方々をみんなでお祝い
    米寿のお祝いが皆さんから 『お若いですね』 っと
    平均年齢89歳にあってはごもっとも
    百歳超寿の方々に
    山科苑の大御所 茶寿 の満々の笑み

    DSCN2047  DSCN2052  DSCN2061  DSCN2066 

    元気の秘訣はやはり
    『みんな仲よく、楽しい一日』 ですと

    記念撮影を終え、次は
    地元の地域女性会の方による三味線と日本舞踊の舞

    DSCN2069 DSCN2102

    第二部は
    山科苑からご御祝い品の贈呈
    中身は、行事委員さんが考え抜いて ”ツゲ櫛”
    心を込めたメッセージカード添えて利用者ひとり一人に

    その後、ご家族と一緒にお食事会

    DSCN2110  DSCN2119P1250021 DSCN2193

  • ひまわり児童合唱団による演奏会

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0913

    山科苑の創立21年の歴史と共に歩むひまわり児童合唱団
    オープンの一年目からのお付合いは
    施設での演奏会から
    地元音羽川小学校での交流会に
    文化会館でご利用者と一緒にステージで歌ったりと

    今回久しぶりに山科苑での子どもたちの透き通った歌声に聞き惚れ
    子どもたちの手作りの折紙独楽を頂く

    DSCN2000 DSCN2003
    小生には子どもたちの成長を観る思いです

  • 3階で焼きそばパーティ

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0910

    いつかはやろうと思い立って何年になることやら
    でも今は思い立てばすぐにでもと
    ご利用者と買い出しに行き、材料を一生懸命に仕込み
    ベランダで焼きそばパーティ

    P1240880  P1240882  P1240883
    P1240891

    でもなぜか昼食でも夕食でもなくおやつタイム
    バーベキューと思って楽しみにしていた方々も少しがっかり
    でもできたての焼きそばをほおばりご満悦

  • 薙刀師範の面影

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0907

    ご親族が江戸中期から続く薙刀天道流の家系で
    自らも師範として指導育成に携わっておられた経歴を持つご利用者
    武道館で薙刀の練習が行われるということから
    実妹とともに見学に赴く

    練習生の人たちもご利用者の名前を聞くや
    各々に丁重な挨拶に来られ
    気合いのかけ声と道場の雰囲気に、自ずと師範の姿勢になっている

    P1240806 DSCN1931 1

  • 8月最後の夜に 花火大会

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0831

    8月最後の夜に利用者と一緒に玄関先で花火大会

    夏といえば海に山に、そして欠かすことのできない ”花火”
    子どもたちと一緒に楽しんだ”花火”
    今を楽しみ、思い思いの昔を懐かしむことのできる”花火”

    煙の少ない花火を見つけ、点火すると「ワー」と大声があちこちに
    そのリアクションも楽しく
    噴水花火にはみんなが絶句で、拍手喝采

    最後はやはり線香花火かな
    火玉が落ちないようにゆっくりと手に持ち、その輝きに時間を忘れ
    今年の夏の終わりを五感で感じとる
    そんなひとときでした

    by K

    DSCN1901  DSCN1907 DSCN1903 DSCN1896

  • おはぎ作り

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0831

    ある利用者の一言 
    「昔食べた懐かしのおはぎをもう一度食べたい」
    その想いを実現しようと、みんなでおはぎ作りをすることになった

    利用者それぞれのやり方を訊きながら
    もち米を炊いて、蒸らして、丸めて
    そして大好きなあんこときな粉をまぶして

    思い通りのおはぎになったのかどうか
    でも終わった後のその方の万歳三唱に
    少しは想いに近づけたのかと

    DSCN1824 DSCN1837 DSCN1842  DSCN1843 

  • 流行のオレンジカフェにて演奏

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0828

    系列の日ノ岡包括支援センターの相談員より依頼を受けて
    同じ山科の東香園やましなのカフェ「TSUBAKI」にて
    流行の認知症カフェではないですが
    山科”きずな”支援事業補助対象事業でもある
    オレンジカフェにて拙いヴァイオリン演奏をした

    IMG_0686

    前回4月は趣味のコントラバスでの演奏でしたが
    今回のヴァイオリンはお遊び程度
    日頃耳にすることのない楽器の音を聞く機会にもなればと
    腹をくぐり、聴衆に支えられ、会話でごまかし聴いて頂いた

    その後の医師会の先生や真辺施設長さんのお話しもあり
    認知症になっても地域ぐるみで気兼ねなく支え合う
    アットホームなひとときに触れる機会でもありました

  • 本格的な焙煎珈琲を一杯

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0823

    部屋に閉じこもりがちだったご利用者が少しづつ自信を取り戻して
    昔から好んで飲んでいた焙煎珈琲を
    同じくコーヒー好きのスタッフと一緒にということで

    二乗御池の野村珈琲まで出向き、お好みのモカ・マタリをチョイス
    豆をミルとサイフォンで珈琲を点てる
    珈琲の当ては、昔よく行ったという山科の喫茶店 ”再會” のケーキ
    ご夫婦で一緒に珈琲タイム

    どれもがこだわりを持って、粋なひとときを
    これから毎週楽しむのだと
    いいですね

    P1240713 P1240736 P1240742

     

  • ちらし寿司づくり

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0822

    2階ではおはぎ作りですが3階ではちらし寿司づくりです

    以前もみんなで作りましたが
    今回は新しいメンバーも増え、役割分担で数々ある具の仕込みから冷まし、混ぜる
    そんな作業を一緒に行うとやはりみなさん主婦ですね
    手を休めることなく昔話が淀みなく花を咲かせる

    手作りだからこそのおいしさを楽しみ
    利用者ひとり一人の見えない力を感じとるひとときです

    4 3 2

  • 4年以上研修 

    投稿者:施設長 岸田さん
    2014年
    0822

    昨年度に続いて、4年以上の職員研修 
    演目は 「OJTとコーチング」 第2弾 で 講師は主任相談員

    OJTやスーパービジョンの違いを考えると
    新人は常に先輩の後ろ姿に学ぶのだと
    それは仕事の合間のほっとした休憩時間の何気ない会話の中に学ぶのだと
    自らの体験談を織り交ぜながら
    事例検討をしながら2

    改めて自らの行動が引き起こす影響を意識することができ
    第3弾をたのしみにするとことでした

    1