緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2024年5月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

最新の投稿一覧

  • ホントの七夕さん

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2016年
    0707

    さて、本日が本当の七夕さんです。

    例年、笹を出しても雨に見舞われ無残な姿になるので、当日に切ってきました。

    DSC_0478 

    早朝より知り合いの山へ侵入。

    IMG_7625 

    予め、皆さんと作った飾りや短冊を職員がせっせと括りつけます。

    IMG_7626 

    DSC_0481 

    ジャーン!みなさんが到着するのが楽しみ。

    IMG_7674 

    さ~さ~の~は~サ~ラサラ~♪ってか?

    雨に降られず気持ちよか(^^)

    IMG_7677 

    幸せな時間をありがとう。織姫も彦星もまた来年。

  • 七夕の会

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2016年
    0702

    今週はひと足お先に「七夕の会」として週間イベントをおこなっています。

    去年は休演していましたが、今年は再公演ということで、劇団日ノ岡復活です。

    IMG_7539 

    織姫を不憫に思い天の神さまが婿探しに・・・

    IMG_7541 

    牛飼い(馬??)の青年、彦星を発見!

    IMG_7459 

    仲が良すぎてなかなか働かない二人に業を煮やした天の神さまは・・・!!

    IMG_7461 

    天の川の両岸に二人を離れ離れに・・・

    IMG_7465 

    待ちに待った七夕の夜。水かさが増して渡れぬ天の川にカササギが橋をかけます。

    IMG_7466

     

    なぜか織姫が彦星を抱き上げ、めでたしめでたし。

    毎日、キャストが変わり、週間イベントですが、一回公演なのでした。

     

  • ジャガイモの収穫祭!

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2016年
    0701

    今日はジャガイモの収穫祭です!

    せっせと水遣りしてくれた人も,そうでない人も楽しみにしています。

    どの曜日にしようか散々,頭を悩ませましたが結局,雨のない日にと。

    食後の時間を利用して集まりました。

    IMG_7483 

    IMG_7499 

    腰を曲げてヨイショ!ヨイショ!ひっくり返らんといてね。

    IMG_7501 

    IMG_7493 

    穫ったど~!!

    IMG_7479 

    クーラーの効いた部屋から見守る看護師さん。

    IMG_7481 

    映ってませんが、パラソルで日陰を作るワタシ。

    皆さん、こんなに屈むことできましたっけ??

    収穫したジャガイモは来週のおつゆの具として提供しますね。

     

  • 笑いヨガで笑いがいっぱいのふれあいスペース絆

    投稿者:施設長 岸田さん
    2016年
    0628

    6月の大塚のふれあいスペース絆は
    ケアを考える会で懇意となり、昨年も来ていただいた
    笑いヨガの伝道師の山添さんに来ていただきます
    IMG_1329

    腹の底から笑うと嫌なことも吹き飛び
    笑いは伝染するというように
    みんなが笑っているだけで思わず顔がほころんでしまう
    IMG_1339

    笑いの持つ力と話術と
    管理栄養士ならではの栄養についてのお話を交えて
    思わみんなはいい顔して大笑いです
    IMG_1350

  • ビーチボールアタック!!

    投稿者:山科苑デイ スタッフ
    2016年
    0625

    今週は雨が続き、湿気が多くジメジメした1週間でしたね。

    さてデイでは、梅雨空なんか吹き飛ばせ!スポーツレク!

    ビーチボールアタック!というゲームをしました!

    天井からぶら下げたビーチボールをアタック!叩いて、床に配置した的を倒します。

    的には片面にそれぞれ赤ムカデさん、青ゴキさんが描かれており、

    全部で5体。赤1色になれば赤チームに得点!青1色になれば青チームに得点!P1140649

    2チームで得点を競いました。

    狙った的を倒しても、吊り下げたボールが戻ってくるときにまた当たって戻ってしまったり、

    違う的に当たってしまったり、1色をそろえるのはなかなか難しい!

    皆さん頑張って叩きます!P1140646-1

     

    P1140643-1

    風船バレーとはまた違い、吊り下げられているが故、ボールの軌道が制限された中で的を狙う。

    違った楽しさがありました。

    (記:中川)

  • 山科音頭教室での日舞披露と特訓

    投稿者:施設長 岸田さん
    2016年
    0622

    夏祭りに向けて山科音頭の特訓も佳境に入り
    本日は先生たちの舞踊の披露会
    1

    着物姿で謡いに合わせ、手ぶりや視線や表情にも
    心を込めてしなやかに舞う姿に見惚れながらも
    拍子に合わせた合いの手が自然と出るのでしょうね
    2
    そして手拍子だけでなく
    体も自然に乗り出し、一緒に踊りだす
    その一緒に踊りだす一体感がまた舞の醍醐味なのでしょうか
    夏祭りも近づき、山科音頭の振り姿も様になり
    職員を指導する側に
    4

  • 四ノ宮琵琶の調べ

    投稿者:施設長 岸田さん
    2016年
    0620

    以前から楽器活動をしている中で気になり山科苑での来ていただけないかと思っていた
    弦楽ふるさとの会で四ノ宮琵琶ひろめびとでもある小谷昌代さんによる
    四ノ宮琵琶の調べが念願がかなり実現した。
    CIMG7824 無題
    山科区の四ノ宮という地名は平安時代の琵琶の名手であった貴族に由来するという説が一般的で、
    蝉丸伝説のもととなった人康親王が隠棲された、琵琶法師発祥の地でもあるとのことらしいです。
    そのお話を紙芝居にして琵琶法師のように琵琶を謡うように弾き語る
    CIMG7817 

    侘び寂びの陰の世界を醸し出す琵琶の響きに
    小谷さんの謡う声はフロア全体を包み込み
    平家物語の祇園精舎の鐘の声~には
    ご利用者たちも静寂の中で耳を澄ませる

    そしてその琵琶は私たちの知る12音階にして
    荒城の月を合唱し、リクエストで定番のふるさとで空気が一変に現実の世界へ
    2
    小谷さんの計らいで実際に琵琶を弾かせてもらいご満悦
    翌日になっても「昨日は本当に良かった」「間近で聞けてよかった」などなどの声があり
    頼んでよかったと実感

    次回はなんと
    7月7日の七夕の午後に
    本場中国人のジャービン氏による二胡との共演です

     

     

     

  • 天ぷらバイキング

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2016年
    0620

    今日は天ぷらバイキングの日です。

    「海老天」「鶏天」「ちくわ」「おナス」「白身魚」「さつまいも」

    六種盛りからの~ おかわり自由!

    素麵もつけての大盤振る舞いです。

    当日の朝に竹の器がちぢんでしまい、当日の朝に再度、山へ竹取りへ行くというトラブルもありましたがなんとか無事に開催できました。

    IMG_7347 

    「これと、これと、コレ下さい。」「喜んで!」

    IMG_7356 

    瞬く間に減っていく天ぷら。

    IMG_7361 

    そして、いよいよ、我々の努力の結晶!そうめん、竹の器盛りも登場です。

    IMG_7363 

    「はい、どうぞ!」「いやん、洒落てるやないの。」

    IMG_7372 

    いただきま~す!

    IMG_7382 

    IMG_7379 

    季節を感じられて良いわね。とお褒めの言葉を頂けました。

    中には床に来たみたいだと。褒め殺ししてくれる利用者さんも・・

    確かな手応えを感じた天ぷらバイキング。

    次回はいつになるか?お楽しみに!

     

     

     

  • 職員のお気に入りの美容院でカットしてほしい

    投稿者:施設長 岸田さん
    2016年
    0616

    いつもお世話になっているスタッフの髪型が
    とてもおしゃれで「私もあんたのお気に入りの美容院でカットしてもらいたい」と
    思えば私たちは理美容に行くときは
    ここならという信頼できるお店でしかしない
    まして女性であればなおさらなのでしょうね

    IMG_1882

    長い髪をこんな風にと写真を手にしてスタッフのお気に入りの美容院へLet’Go!!

    2 3

     

    手にした写真のようにポマードを聴かせたショートヘアに
    ご本人も満足顔です

    信頼できるお気に入りの美容院に行く
    私たちにとって当たり前のことが施設では特別な願い事になっていないか
    苑に帰ってきたその方のはにかむその姿に思い知らされる一コマでした

  • 竹の器

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2016年
    0616

    来週の月曜日に食事イベントの天ぷらバイキングをするのですが、そうめんがつくとの事で。

    「竹の器にもったら雰囲気出るやろんぁ。」

    購入?「いや、難しいなぁ。」

    「ほんなら、竹取りに行ったらええやん!」
    「出来んの?」「任しといて!」

    さっそく、かつて利用されていた利用者のご家族さんに電話。
    「明日、山入っていい?」

    かくして,三十人分の器を作ります。

    IMG_7285 

    ギコギコ!ギコギコ!意外としんどい。握力が無くなってきます。

    IMG_7290 

    ナタで切り込みをいれて・・・

    IMG_7297 

    パッカーン!

    IMG_7307 

    サンダーで面取りをしたら・・・

    IMG_7308 

    綺麗に洗って。

    IMG_7315 

    完成!当日が楽しみです。