緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2024年5月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

最新の投稿一覧

  • 今日のおやつは手作りサンドを楽しむ

    投稿者:施設長 岸田さん
    2016年
    0615

    2
    今日のおやつはみんなで手作りサンドイッチです
    大量のパンを目の前にしてフロアのみんなのおやつ作り開始
    6
    たまごサンドにツナサンドをつくるべくみんなそれぞれに作業にかかる
    そこにはやはり食べ物はお話や昔の手料理のお話しや
    包丁さばきやと会話が弾みながら具材一つひとつを仕込んでいる
    3 4 5

    出来上がったサンドイッチを拝見して
    ご満悦の喫茶タイムを楽しむ
    1

     

  • 久しぶりに救急救命講習

    投稿者:施設長 岸田さん
    2016年
    0613

    よかったと思える楽しい日々を過ごしていただく中においても
    一方で事故や急変時での適切な対応ができる環境にあってこそであり
    3年に1度は救急救命講習を全職員を対象に3日に分けて実施
    4
    山科消防署の職員のご協力を頂き
    急変時の対応を座学でしっかりと教えていただき
    いよいよ実技です
    解っているつもりでも心臓マッサージや人工呼吸は
    実際にやってみようとするとうまくできないことに気づく
    3 1

     

    そしてなによりみんなの注目の中での実践は焦って
    周りを見て助けを呼ぶ第1行動や気道確保が抜けている
    そしてその挙動に真剣だが笑いが湧く

    でも小生もこの講習体験があったからこそ
    過去に3事例ほど戸惑うことなく人工呼吸に心臓マッサージをとっさにやった経験を持つ

    備えあれば患いなしです

     

     

  • 盛大なる第23回創立記念運動会から24年目が始まる

    投稿者:施設長 岸田さん
    2016年
    0612

    CIMG3202
    山科苑創立23年を記念して利用者も職員もハッスルした恒例の大運動会
    紅白とフロア利用者と職員が対抗して
    運動会鉄板の玉入れに始まり
    新たな行事委員のメンバーも加わっての企画の
    玉乗せゲームにちょんまげ姿のあなたに首ったけゲームにと
    日頃の練習の成果をいかんなく発揮して
    まさに息もつかぬハッスルぶりです
    IMG_1016 IMG_1031 CIMG3264
    そこにはやはり日ごろ見られないご利用者の真剣なまなざしに
    年齢をも感じさせぬ闘争心に思わずスタッフもまきもまれて大はしゃぎ

    そして待ちに待った応援合戦
    白組は宝塚モドキの
    白黒の夜なべして編んだ手作りの衣装での華麗なるラインダンス
    IMG_1063
    対する紅組はキヨシのオンステージです
    着物姿で踊るなかを期待に膨らむキヨシの登場
    IMG_1180
    どれもが優劣つけがたく見惚れるご利用者たち
    これが山科苑の笑って、楽しんでの伝統の応援合戦です

    そして最後は勝負を決したご家族と一緒にデカパンリレー
    ご家族にボランティアの方に元職員にと
    疾風のごとく駆け抜けるリレーは圧巻!!
    CIMG3354 IMG_1245
    勝負の結果は見事白組の優勝です
    そしてこれまたいつもの参加者全員での記念写真
    みんないい顔で、
    これからもこの笑顔がたくさん見れる24年目の始動です
    IMG_1286

     

  • お好み焼き作りました!

    投稿者:山科苑デイ スタッフ
    2016年
    0611

    今週の後半、木、金、土は、手作りおやつをしました。

    今回は、利用者さんからもリクエストがあり、実現した、お好み焼き!

    まずは生地を作ります!P1140487

    生地が出来たら焼いていきます、具材はキャベツ、豚バラ、むきえびをご用意しました。P1140559

    見事なコテさばき!!綺麗にひっくり返してくださいました!

    ソースと鰹節、青のりを振りかけて。お味はいかがー!?P1140528-1

    自分たちで作った、作りたてはやっぱりおいしいわ!P1140526

     

    今回はお好み焼きでした、次回は皆で何を作ろうかー?

    (記:中川)

     

  • 一生に一度の孫の晴れ舞台!一目みたい!!

    投稿者:特養 スタッフ
    2016年
    0606

    5月も末のある日、Nさんの娘さんより
    「この6月に私の息子が結婚式を挙げるんです!」
    という素敵な報告を一緒に伺う機会がありました☆
    Nさんにとってのお孫さんの挙式です♪
    a
    「大事なお孫さんの結婚式おめでとうございます!!」
    「お祝いの言葉が動画で送れたら素敵ですよね(笑)」

    と、『普段から家族、親戚のことを思っているNさんの言葉が直接伝えれたらいいな』という思いでの
    軽い会話であったのですが、、、、、、
    その小さなきっかけから私自身にとっても一生忘れない素敵な話へとなりましたい☆

    動画を構え、そこでこぼれた言葉が「…本当は行きたいけんど…行かれんわ」という言葉でした。
    結婚式という一生に一度の孫の晴れ舞台!一目みたいという想いがこもった小さな声でした。
    挙式前にお渡しできて伝わったのが3日前。
    娘さんから「一目でも会わせてあげたいという気持ちはあるんです」と聞けたのが2日前。
    「本人が行きたいなら」「家族さんも会いたいなら」
    迷っていてもしょうがない!私達だって叶えてあげたい!!
    「【できるかどうか】を一緒に考えてお手伝いさせてもらえませんか?」
    その後は前日の「とにかくできること探し」(笑)

    そしていよいよ当日…
    ご家族さん、お孫さん夫婦、式場と周りのご協力とご理解を得ることができたため
    挙式後のお時間に駆けつけることができたのです!!
    b 9

    お祝いにブーケを持って、わくわく顔と緊張の面持ちのNさん。
    式場へ着くとご家族みんなが出てきての歓談♪♪。
    感激で涙を流して「しっかりな」「喧嘩もしたらええ」「仲良くな」と
    苑では見られない「祖母としての姿」
    言葉を詰まらせながら話すNさんを中心にできた家族団欒の姿は
    とても温かく、
    わずかな時間であっても「直接出向いて当日にお祝いを伝える」ことに大きな意味を感じたのでした。
    c 9 (2) d
    Nさんと娘さん家族、そして新しい家族となる花嫁さんとともに涙を拭いての記念写真
    温かい・新しい家族写真のひとつに立ち会えたことに介護士の私も胸が熱くなりました。

    その後も「少しくらいはお茶の時間も」と喫茶店へ寄る時間も設けることができ、
    「こんなに元気な姿のおばあさんとお茶できるなんて」と、外での時間も過ごせるのだ、と家族さんへ知っていただけたこともまた嬉しい出来事でした。

    「なにもかもが叶う」とは勿論私達も言えませんが、、、
    本人やご家族さんの希望や想いあっての「私達も一緒に考えたい!」のスタート♪と思います
    家族が集まる機会の大切さや、可能なことを一緒に考えることの大切さや感動を
    改めて介護士の私自身にも気づかせていただけた素敵な出来事でした

    この素敵すぎる結婚式のお話を
    ブログ掲載にも快く承諾くださったNさんの家族さんにも感謝です!

    by sizuka

  • 3階の野菜とお花畑

    投稿者:施設長 岸田さん
    2016年
    0605

    3階ベランダを覗きにいくと
    なんといつの間にか「野菜とお花畑」になっているではないか
    2 3

    ご家族のご協力もいただき
    鉢植えからキュウリやナスやトマトやら
    ご利用者の方と一緒にガーデニングから畑仕事にと
    出来上がった野菜でぬか漬けを楽しみにしています
    P1310512 4

  • 夏野菜植えました!

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2016年
    0603

    先日に、古い土を干して、ふるいにかけ、土作りをしました。

    今日は野菜の苗を買ってきたので、(ホントはここも一緒に行けばいいのですが)

    午後から数人に声をかけて植え付けをしました。

    IMG_7182 

    座ってなら、なんとか出来るよ!

    IMG_7185 

    これでええか?

    IMG_7188 

    仕上げは私がしときますね。

    IMG_7189 

    カメラマンが「こっち向いてぇ」パシャリ!

    今回はゴーヤ、きゅうり、ミニトマト、それに職員より持ち出しのオクラの種も蒔きました。

    乞うご期待!

  • 夏野菜の準備はじまる!

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2016年
    0602

    さあ!準備万端。

    IMG_6973 

    夏の野菜の準備をします。

    先日に収穫を終えたエンドウ豆の土を干します。

    IMG_6975 

    「重たいし、僕が空けるよ。ちょっと待っててや!」

    IMG_6982

    「大丈夫!デキルデキル!」「ホンマに!?」

    IMG_6979 

    「よっこいしょっと!」

    IMG_6980 

    「ホイ!これ、向こうやっといて。」

    IMG_6983 

    着々と作業は進みます。

    IMG_6986 

    IMG_6984 

    ともすると、我々,職員はみなさんの安全を意識するあまり、

    口を開けば「大丈夫?手伝おうか?」といいますが、なぁんだ!

    全然、大丈夫。脱帽です。御見逸れしました。

    IMG_6990 

    つぎは苗を買ってきて植え付けです。お疲れ様でした♪

     

     

     

  • アジサイの季節

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2016年
    0601

    6月になりました。紫陽花の季節です。いつもセンターの壁面装飾活動はこの時期は紫陽花をあしらいますが、今年はいつもと違った紫陽花の折り方に挑戦しました。
    職員が先にマスターして製作開始!

    IMG_7074 IMG_7077

    少し難易度のあがった紫陽花に持ち帰って練習してくる利用者さんも・・
    頭が下ります。

    IMG_7081 

    IMG_7082 

    ひとつひとつ貼り付けていきます。

    IMG_7092 

    IMG_7207 

    IMG_7204 

    折り紙が苦手な方も装飾部門で活躍!

    IMG_7280 

    完成!

    と、言うてる間に七夕の制作の準備が始まるのでした。

  • フルートで地域の方と交流するフリースペース絆

    投稿者:施設長 岸田さん
    2016年
    0531

    地域に出かけて地域の人たちと交流する場にと
    今回はフルート奏者の裏田さんに来ていただきました
    3

    フルートについてのお話と
    クラッシックな曲と日本の唱歌に懐メロにと
    ビブラートの効いたフルートの柔らかく透き通るような音色を
    まじかに聴き、身震いする思いでした
    1
    そして、途中からは近くの支援総合学校の生徒さんたちもやって来て
    一緒にフルートを聴いての交流です
    あえて歌詞に頼らず和やかな場を作られた裏田さんの吹き語りに感謝です
    2 4
    生徒さんにとってもご利用者にとっても
    地域の役員さんと一緒に交流できるフリースペース絆は
    音楽を超えて楽しみを共有するひとときであり
    12月にはみんなでクリスマスパーティをやろうという声まで湧きあがり嬉しい限りです
    次回は”笑いヨガ”で会場いっぱい笑い声になるのかな??