緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

最新の投稿一覧

  • 北花山元気倶楽部『初笑い』

    投稿者:支援スタッフ
    2018年
    0109

    今日は、今年初めての北花山元気倶楽部です!
    今日は、『初笑い』
    福笑いをして、大爆笑!!
    帰宅時は、『家へ戻っても思い出し笑いしそう!』と口々に言って帰られました(*^▽^*)

    画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)、室内 画像に含まれている可能性があるもの:1人以上 画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)、室内
  • 新年初めの般若心経の会

    投稿者:施設長 岸田さん
    2018年
    0105

    毎月のお勤めの般若心経のの会
    新年の初めはお近くの妙教寺のご住職さんによる読経と法話
    声をかけると26人近くと半数以上の方が参加

    P1360359
    遠くまで響き渡る読経の声
    手にする使い古したお経文の紙
    みんなも一心に般若心経を読む
    P1360373
    ご住職さんも後ろからみんなの読経がよく聞こえたよと
    P1360372
    そのあとからの法話では
    「初詣は今年は良い年でありますようにと未来に向けて神頼み
     でも仏教では仏は過去も未来も見据えて、今ここに皆とともに生きていることを感謝する」と

    P1360368
    初詣との時間概念、祈願の違いを端的に話され
    また一つ勉強になった

  • 新年あけまして、おめでとうございます。

    投稿者:支援スタッフ
    2018年
    0104

    新年あけまして、おめでとうございます。
    昨年は、大変お世話になりましたm(_ _)m

    本年も地域のみなさまとTeam日ノ岡のみなさんのご支援をいただきながら、精一杯頑張って参りたいと思います。
    変わらぬご支援の程、宜しくお願い申し上げます。

    戌年U^ェ^Uにちなんで・・・。
    『い』・・・いつも変わらぬ
    『ぬ』・・・ぬくもりのある地域支援を!!
    『ど』・・・どんな時も
    『し』・・・しっかりと頑張ります!!
    今年も一年、宜しくお願いしますm(_ _)m

    画像に含まれている可能性があるもの:植物、花
    画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、室内
    画像に含まれている可能性があるもの:花、植物
  • 書き初めにみんなが真剣

    投稿者:施設長 岸田さん
    2018年
    0102

    正月の仕事始めではないですが
    2階でも3階でも書き初めが始まっている
    CIMG0938
    ご家族の丁寧な指導もいただきながらも空気は真剣そのもの
    見本をしっかりと見つめながら
    はねに、とめに、はらいにと
    姿勢を正して昔ながらの筆使いには感嘆!!
    IMG_0893 IMG_0891 IMG_0885 IMG_0878
    歳も障がいも感じさせず力強い筆さばき
    書かれた字を見て
    ああでもない、こうでもないと
    鉛筆やボールペンにないその人の個性を感じさせる字が描かれる

  • 初風呂〝宝船の湯〟

    投稿者:施設長 岸田さん
    2018年
    0102

    CIMG0944

    本年最初のお風呂開きは〟宝船の湯〟
    福を呼ぶ七福神を乗せたお船を浮かばせてのお風呂祭り
    CIMG0942 IMG_0941

    スタッフも着物姿でご利用者をお誘い

    IMG_2695
    お風呂から上ったご利用者やご家族はみんな満面の笑み
    きっと今年は良い年になること請け合いです
    IMG_0920 IMG_0914 IMG_0906

  • 突然の新春ライブセッション

    投稿者:施設長 岸田さん
    2018年
    0101

    元旦には沢山のご利用者のご家族が面会に来られます

    そして面会に来られたご家族の小さなお孫さんがピアノライブを始めた
    つられてご利用者の一人がハーモニカでセッションを始める
    そして私もつられてコントラバスにバイオリンで参上
    3人による新春の即席トリオセッションの開始です
    IMG_2578
    春の唱歌から始まり童謡に懐メロに
    サザエさんやちびまる子のアニメソングにと
    極めつけに笑点やビフォーアフターのメロディーに中島みゆきのファイト!!
    よどみなく次から次へとメロディーが沸き上がる
    IMG_2581
    すごいのは3人ともに打合せもなく、楽譜もなく!!
    三人三様に音を探りながら完全耳コピーでの演奏!!
    新年早々にスリリングなライブをみんなで楽しむことができ
    私もラッキーなひと時でした

  • 2018年 明けましておめでとうございます

    投稿者:施設長 岸田さん
    2018年
    0101

    2018年元旦戌年の始まり
    明けましておめでとうございます
    IMG_3423
    元旦の朝はいつもみんなほほ紅をして着飾って
    利用者も職員も一堂に集まって祝賀会
    IMG_3419
    本部長からの新年のあいさつに始まり
    利用者一人ひとりがしっかりとあいさつをされる
    IMG_3417 IMG_3400 IMG_3394
    そして109歳でに108歳でなく、
    本年は101歳になる最長老による乾杯で祝賀会の宴が始まりです
    IMG_2675 IMG_2683
    祝いのお屠蘇を片手にお雑煮にお節料理に舌鼓
    本年も良い年となりますように
    どうぞよろしくお願いします

  • 年忘れ歌合戦

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2017年
    1230

    今週は、ご利用者様と紅白歌合戦ならぬ、年忘れ歌合戦を行いました。

     

    CIMG9375

     

    CIMG9385

     

    CIMG9460

    CIMG9519

     皆様、大熱唱しておられました。今年もありがとうございました。

    来年もどうぞ、よろしくお願いします。

  • 高齢サポート・日ノ岡2017年最後の営業日

    投稿者:支援スタッフ
    2017年
    1230

    本日は、2017年の高齢サポート・日ノ岡最後の営業日です。
    今年も地域のみなさまやチーム日ノ岡のみなさまにたくさんご支援いただき、たくさんの事業をして参りました。
    来年も変わらず、ご支援の程、宜しくお願い致します。

    2018年も、みなさまにとって、元気で楽しく素敵な一年になりますように・・・U^ェ^U

    自動代替テキストはありません。
  • 年の暮れの2階フロアの忘年会

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    1229

    2階フロアでも愛燦燦と美空ひばりのディナーショーではないですが
    相談員による豪華な衣装で熱唱する忘年会の始まり
    IMG_2431
    おでんにお刺身に舌鼓ながら
    みんなも負けじとカラオケショーの始まり

    IMG_2458

    嬉しさあまりに躍りだす方もいたりして
    IMG_2460

    そしてこちらも1年の最後の運試しの大福引大会
    大きなお菓子にぬいぐるみにクッションに
    1番クジはなんと山科ブライトンホテルのお食事券
    IMG_2537 IMG_2525 IMG_2517 IMG_2509 IMG_2480
    宴会は喜びの笑みを満喫
    本当に今年はいい年でした!!と