緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2024年5月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

最新の投稿一覧

  • 3階フロアでもマツタケ三昧

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    1027

    同じ日に3階でも沢山のマツタケを目にして
    食欲のなかったご利用者もハイテンション
    P1360004
    みんなも一緒になった大きなマツタケを裁く姿も真剣そのもの
    P1360014 P1360013 P1360008 
    その手さばきはいつもに比べて心躍っているようすです

    P1360020
    しっかりとマツタケ料理を堪能して
    P1360030

    それでもまだまだ残ってしまい、あすはもう一度マツタケご飯をつくろうかな
    P1360033

     

  • 秋の味覚のマッタケ三昧

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    1027

    秋の味覚の王様のまったけを食べたいな~
    聞くだけでもなく見るだけでなくその声を拾い上げて
    本日は大量のマツタケ三昧です
    IMG_1907 IMG_1900 IMG_1898
    フロアのみんなが堪能できるようにと数万円のかけての沢山のマツタケを目にしてこの笑顔がたまりません
    思わすその香りを嗅がずにはいられません
    IMG_1910

    といってもすでにフロア一面がマツタケの香りで充満!!
    マツタケご飯にマツタケの吸い物に焼きマツタケにと手料理の開始
    IMG_1920 IMG_1929 IMG_1931
    100歳ばあちゃんの吸い物も楽しみです
    IMG_1936 IMG_1938
    出来上がりのまつたけご飯に皆さんご満喫
    IMG_1942

  • お孫さん結婚式に上賀茂神社へ

    投稿者:特養 スタッフ
    2017年
    1011

    10月11日(水)大安吉日!
    秋晴れの爽やかな空が眩しい天気の下
    京都上賀茂神社へ
    お孫さんの結婚式へと出席して参りました(*^^*)
    CIMG6031

    晴れ女のNさんが行くんですもの
    天気はもちろん快晴に決まっています!

    実は、、、
    この話には前エピソードがありまして(笑)
    去年の六月に今回の新郎であるお孫さんのお兄様が結婚された際に
    『おめでとうを伝えたい』という思いに家族さんにご協力いただき、当日に会いに行かせていただいたのでした。

    その時に元気に外出できるおばあさまの姿をみて
    「おばあちゃん外に出たら元気なんやな!僕の結婚式には出席できるような形で考えるしな」
    と言って下さり
    結婚を決めたタイミングから私たち山科苑に「出席できるように協力してもらえますか」とご相談くださっての実現となったのです♪

    この日を迎えるまでに
    「結婚式へしっかりと出席できるように」「式の間過ごせる体力がつくように」と日常でもリハビリに意欲を燃やし(?)
    みんなから「もうすぐお孫さんの結婚式だね!」と言われては得意げに嬉しそうにされ
    楽しみに楽しみにして過ごしてきました。

    Nさんの挙式・披露宴への出席にあたり
    介護士である私にも付き添いとしてご招待いただく形となり
    私自身も大きな人生の節目に参加させていただくことへドキドキの大緊張(^^;)

    周りの温かい応援と協力があり
    無事にこの日を迎えることができたのです!!

    婚礼スタッフの皆さんにも車椅子での参列にお気遣いいただき
    本来は挙式前の先移動を「本日は一組だけで急ぎませんのでどうぞ一緒にご参加ください」と
    神殿入場もさせていただけました。
    CIMG5801 CIMG5817

    挙式も撮影も披露宴も
    (長時間で疲れがでるのでは?)という心配をよそにしっかりとされており
    何年振りかに会う親族の方とも嬉しそうに話されたり
    盃の儀ではグイっとお神酒を飲み干され
    披露宴でもばっちりほぼ完食!には驚きました。
    CIMG5981

    家族を大切に、周りとの付き合いを大切にされてきたNさんにとって
    親族も集まるような機会は格別に気合がはいるのではないかな、と感じることができました。
    CIMG5766

    ブログでは伝えきれないほど
    今日この日までの素敵なエピソードがありすぎて
    披露宴後にご家族さんに挨拶させていただいた時には
    私も一緒に感動して泣いてしまいました。
    CIMG6021

    私自身も介護士として一生忘れない、という経験を一緒にさせてもらえたことの感謝します♪

    また、このブログ掲載の場をかりて
    協力いただいた
    Nさんのご家族さま、新郎新婦さま、挙式スタッフの皆さまにお礼を申し上げます。
    CIMG6024

    Nさんにはこれからもドンドン元気な姿で
    「娘と出かけたい」を実現していってほしいです(*^▽^*)

    by sizuka

  • 気持ちいいい排泄ケアを目指してはき心地を確かめよう

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    1010

    今月の特養研修は気持ちいい排泄ケアを目指して
    ユニ・チャームの真鍋さんをアドバイザーに来ていただき
    尿パットの当て方を中心に実際にスタッフもそのはき心地の体験です
    IMG_3162 IMG_3170 IMG_3165
    最近の尿取りパットも昼間用に夜間用に大きさも厚さもまちまち
    IMG_3174 IMG_3176
    尿もれしないようにするには
    残存機能を抑制しない方法は
    お年寄り一人一人の体型と量や頻度などをアセスメントして適切なパットを適切に装着する
    その基本を学ぶ一日でした

  • Kさん百歳祝いの会

    投稿者:特養 スタッフ
    2017年
    1009

    暑いほどの秋晴れの日、息子さん、娘さんご夫婦もお招きし賑やかに始まりました
    まずは百年前の当時とKさんのこれまでを映像で振り返ります
    百年前というと、明治や森永など名だたる企業が創業された年

    5

    ご主人と桐箱屋を営み、子育ての後ご家族で海外旅行された写真をご紹介
    アメリカやスイス、タイなど世界各国を旅行されていました
    山科苑に入所されて3年、料理に裁縫となんでもされ、毎年祇園祭の時期には地元に帰られています 

    長年信仰されている日蓮宗・満願寺への参拝の様子もご紹介
    記念品として、ご住職からの色紙、職員からのメッセージ色紙、そしてこのブログでもご紹介させて頂いた、ご利用者との共作の貼り絵を贈らせて頂きました
    6 IMG_3124
    会の後半はご利用者のご家族さんと施設長によるピアノ&バイオリンの生演奏で、バッピーバースデイを歌い
    7
    お祝い鯛とちらし寿司をみんなで食べました
    3

    毎日のお経と他人に感謝し、徳を積むこと
    それこそがKさんにとっての生きがいであり、長生きの秘訣のようです
    これからも大切にされていることを続けながら、いつまでのお元気に過ごして頂けますように
    1

  • 新米おにぎりでおもてなしの内定式

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    1002

    10月2日は、来春から山科苑に来ていただける入職志望者の内定式
    ご利用者の方も新しく来ていただけれるフレッシュな内定者をお迎えしようと
    新米のおにぎりと豚汁のおもてなし
    IMG_1693

    来春には3名の新卒の入職者が来ていただけます
    本当に内定式に来ていただけるのかそわそわしながらでしたが
    1名の方は実習中でその日は都合がつかなったですが
    2名の方をお迎えしての内定式
    IMG_2986
    IMG_2998

    なお、もう一人の方と日を改めての内定式
    IMG_3183 

    初めての内定式とあり緊張でしたが早々に終えてフロアでは
    みんなが新しいスタッフのための豚汁におにぎりにと
    心を込めて作っています
    IMG_1700 IMG_1695 IMG_1697

    フロアに上がってみんなに紹介しながら、お互いに親睦を図る
    IMG_3035 IMG_3019

    そしてみんなで囲むようにして出来上がった手作りおにぎりと豚汁の昼食会
    IMG_3035 IMG_3041 IMG_3038

    本当に新しい来春が待ち遠しいですね
    大いに学生生活をエンジョイして晴れやかに来てくださいね「

  • 橘大学 キャンドルナイト

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2017年
    1002

    橘大学のイベントで使うキャンドルを御利用者様に作って頂きました。

    職員が「こんな柄どうかなぁー」と写し紙に柄を何パターンか準備して

    写し紙を見ながら作ってもらいました。

     CIMG6789

    最初は、慣れない作業におそる作っておられましたが、慣れてこられると

    思い思いの作品を作っておられました。

     CIMG7286

    CIMG7290

    完成した作品を並べてみました。

    CIMG7269

    どんな風に展示されるのか楽しみです。

     

     

    20171013140004_00001

  • お彼岸にみんなでおはぎ作り

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    0921

    9月21日お彼岸の入り
    昔はどこもかしこもお仏壇におはぎを供えてご先祖様を偲んだものあ
    山科苑でもお彼岸には春はぼた餅、秋はおはぎを作ってお供えし、お昼ご飯にお相伴にあずかる
    2 IMG_1623

    皆さん手慣れた物でそれぞれが自発的役割分担しながら
    丸める人、まぶす人、口を出す人と真剣そのもの
    なのに奥ではなぜかひとりカメラ目線、、、、
    IMG_1621

    お仏壇にあんこときな粉のおはぎを供えた後は
    お昼にみんなで試食会
    IMG_1635

    事務所にもおすそわけが回ってきて
    大小、いろいろな形があるからこそ手作り感があって、美味しい限りです

  • 百歳祝いの準備に色紙にちぎり絵を

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    0920

    来月に百歳を迎えるご利用者にとお祝いの色紙にちぎり絵を彩る
    みんなが百歳のにして元気に過ごされるKさんについて話しながら
    どの色がよいやら、どこに貼るのがいいやら楽しげに作品に興じる
    4 1
    この一つ一つの細かい作業の中に
    その人への敬いとお祝いしたいという気持ちが醸し出させるのでしょうね
    だからこをもらった人は作品の善し悪しよりその心づくしに想いが猛るのでしょうね
    5
    いつも会っているひとだからこそ、心を込めて

  • いつもが敬老、節目の敬老

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    0918

    今年は入院者もなく健やかに敬老の日を迎え
    敬老の日の節目に皆さんの長寿をお祝いいたしました

    まずは、米寿に喜寿に白寿に百寿に百七寿の方のご紹介
    山科苑のご利用者の平均年齢が89歳ですので
    「米寿はまだまだお若いよ!」と107歳のご長寿のお言葉
    長生きの秘訣はよく食べ、よく寝てお隣の人と一日一日を楽しく過ごすことでしょうか
    無題

    皆さ皆さんの長寿を祝い、
    地域の日本舞踊の「花の会」車中の皆様にお祝いの演舞をご披露
    IMG_2892 IMG_2885 IMG_2868

    第二部は各フロアーに分かれてご家族と一緒の敬老の祝い御膳
    赤飯に天ぷらにそして昨年も好評だったお刺身の盛り合わせ
    各テーブルに回っていくとあれもあれもとあっという間に

    P1350917 IMG_1593
    そして、改めて山科苑から皆さんに長寿をお祝いして一人ひとりにお祝いの品を贈呈です
    皆さん一人ひとりの名前が刺繍された手ぬぐい
    その絵柄もスタフがその人のことを思ってそれぞれ選び抜き。
    見ていただいて「ありがとう、嬉しい」と満面の笑顔です

    IMG_1569 IMG_1588 P1350915