緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

最新の投稿一覧

  • 幻想的な山科駅前の陶灯器を見に行く

    投稿者:施設長 岸田さん
    2018年
    1013

    清水焼と和蝋燭の灯りで、山科駅前の小さな広場が幻想的な空間に変わる「山科駅前陶灯器」
    チラシを目にして利用者を募って夜にお出かけ
        
    陶器の器から幻影的な蝋燭の灯火が街路樹を彩り
    全部で2000器を超すとのことで
    子どもさん達の絵も映し出している
       
    思わず時間を超えて、イリュージョンの世界に利用者と一緒に見とれてしまう
    そして広場ではオカリナの音色が聞こえ
    見に行くといつも懇意にしている耳鼻科の佐渡先生に
    山科琵琶の小谷さんに以前山科苑にも来て頂いた二胡の賈 冰さんの路上ライブ

     そして小谷さんの奏でる琵琶の音色に語られる「山科千載記」
    山科のゆかりの名所を読み上げながら謡う
    そしてご利用者の方へ目をやると
    そこには書かれた歌詞をひとつひとつ指でなぞるように追いかける
    秋の夜に音楽の持つ世界の深さと広さを感じるのである

  • カップカーリング

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2018年
    1010

    今週は、カップカーリングを行いました。

    テーブルを2つ繋げて線を引いて、点数を書き出します。

    紙コップの中にアレを入れて

    そして、テーブルの端から100点(最高点)を目掛けて

    狙いすましてーーーーー、紙コップを押し出します。

     

    テーブルから紙コップが落ちたり、あらぬ方向に紙コップが行ってしまったり

    押し出す勢いが強すぎて、紙コップが倒れて中身が飛び出す方も

    おられました。

    狙いすました表情と目力の強さに、勝負にかける意気込みを感じる週でした。

    (記:藤原)

  • 日ノ岡だよりH30.11月号!完成です(*^^*)

    投稿者:支援スタッフ
    2018年
    1009

    日ノ岡だより11月号が完成しました( ◠‿◠ )
    みなさんのお手元には、本日より順次お届けしますっ♬
    お楽しみに〜っ╰(*´︶`*)╯♡

    自動代替テキストはありません。
  • 北花山元気倶楽部\(^o^)/第1回コマ回し選手権!!

    投稿者:支援スタッフ
    2018年
    1009

    本日は北花山元気倶楽部( ◠‿◠ )
    体操後のお楽しみは、コマ回し♬
    なかなか上手く回りませんが、上手な人はとても上手でした♡
    全ての人が対戦した後、リベンジを希望する人が何人もおられました(o^^o)
    またまた、やりましょうね〜っ♬

    画像に含まれている可能性があるもの:2人、、スマイル、室内
    自動代替テキストはありません。
    画像に含まれている可能性があるもの:6人、、スマイル、座ってる(複数の人)、テーブル、室内
    画像に含まれている可能性があるもの:4人、室内
  • 新作手作りおやつ!

    投稿者:山科苑デイ スタッフ
    2018年
    1008

    暑い暑い夏が終わりようやく秋らしさが出てきましたね。
    秋といえばお芋!
    ということで、お芋を使った手作りおやつを行ないました!

    その名も、さつま芋とあずきのきんつば風!!

    山科苑デイサービスでは初の試みとなるきんつばを作りました!
    その様子がこちら!
    さつま芋を細かくつぶす作業に苦戦しておられました。
    なかなか力のいる作業でした・・・
    しかし、潰し終わるとあとは牛乳や砂糖を入れて混ぜて焼くだけ!きんつばの様に焼くのも苦戦しました。
    日が経つにつれて職員もご利用者の方もコツがわかり
    週の後半にはかなり綺麗に焼きあがりました!完成したものを召し上がられているみなさんの表情はいい笑顔でした!
    焼き上るまでは待ち遠しいですが
    待った分だけ食べるときの美味しは倍増しますね!
    次回のブログでは赤とんぼ製作を紹介させていただきます!
    お楽しみに!!!

    (記:関戸)

  • オレンジカフェinやくらの家\(^o^)/今日のスイーツはパイ♡

    投稿者:支援スタッフ
    2018年
    1004

    今日はオレンジカフェinやぐらの家( ◠‿◠ )
    今日のスィーツは、パイ♡
    すごく美味しかった〜っ!
    いつもスィーツを作って下さるソラコさん!ありがとうございます(o^^o)
    次月も楽しみにしてます♬

    画像に含まれている可能性があるもの:座ってる(複数の人)、食べ物
  • かもと元気倶楽部\(^o^)/爽やかな秋晴れ☀そんな日はたくさんの方がお越しです♫

    投稿者:支援スタッフ
    2018年
    1003

    今日は、かもと元気倶楽部( ◠‿◠ )
    秋晴れで、すごく過ごしやすい気温になったせいか、たくさんの方がお越しです♬

    画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、室内
  • まわしてちょうだい

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2018年
    1003

    今週のレクは
    まわしてちょうだいです。
    利用者3人と職員1人が協力して
    ボールを穴に埋めていく競技です。

    どこにボールを集めるのか。上げすぎると穴からボールが
    はみ出てしまうので
    少しずつ動かすのがコツ


    まずは、みんなの視線を一箇所に集める
    合言葉は
    『みんなの気持ちをひとつに!』


    うまくいくと1分以内に終了しているチームもおられ
    ました。
    早ければ早いほど、拍手喝采になってました。

     

     

     

  • 北花山元気倶楽部\(^o^)/今日は、カナ拾いをしています!

    投稿者:支援スタッフ
    2018年
    1002

    今日は、北花山元気倶楽部( ◠‿◠ )
    今日の体操後のお楽しみは、カナ拾いをしました!みなさん、「今日はメガネが違うから見えない!!」と言いながらも意欲満々!全問正解になるまで探し続けて下さいました!
    みなさん!今度はメガネをご用意いただけるように、前もって言いますね〜っ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    画像に含まれている可能性があるもの:1人、室内
    画像に含まれている可能性があるもの:1人、座ってる、室内
    画像に含まれている可能性があるもの:3人、座ってる(複数の人)
  • 第1回多職種合同懇親会開催(*^^*)

    投稿者:支援スタッフ
    2018年
    0928

    昨日は、山科区多職種合同懇親会でした!
    たくさんの方とお出会いし、お話しをさせていただく機会をいただきました。

    画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)、室内
    宴会の最後は、堀田センター長がご挨拶をさせていただきました!!
    みなさまのご発展と、ご健康と世界平和と宇宙平和を願って一本締め\(^o^)/
    画像に含まれている可能性があるもの:1人、座ってる、テーブル、室内
    会場には、こんなにたくさんの方々がお越しくださいました!
    総勢87名!!
    自動代替テキストはありません。
    当センターでは、宴の真ん中の時間にクイズを出しました!
    山科検定に内容にしたのですが、皆さんとても難しいと思ってくださった様子!
    参加者全員が不正解の問題もありました!
    そして、ビックリ(ガッカリ)するプレセントも用意しました~っ\(^o^)/