
最新の投稿一覧
-
彦根城へお出かけ
2018年
10月26日今日はポスターを見て行きたいと言っていた2階のご利用者と一緒に滋賀県彦根城に遠足に出かけてきました。
天気もとてもよく晴れて、絶好のお出かけ日和でした。
ですが朝は少し肌寒く、彦根の方はもっと寒いんじゃないかなと思い皆さん温かい恰好でいざ、彦根へ/*‘∀‘)/1時間ほど車に乗って、彦根に到着!ついた頃はちょうどお昼時だったので、先ずは腹ごしらえに、お昼ご飯!
皆さんとても美味しそうに食べておられました!すき焼きうどんやお寿司セット・・・・
どれも本当に美味しそうです。Oさんはメニューのビールを見ておられたので、お昼からちょっとだけお酒を♪お寿司と合わせてとても楽しそうに飲んでおられました( *´艸`)食事を終えて、目的地→→→→彦根城ふもとまでやってきました!・・・・・・・が、
残念なことに車椅子では彦根城迄向かうのは厳しいとの事で近くの池堀沿いを散策しました。
池堀は船に乗れるそうで、船が通ると手を振って“行ってらっしゃい!”と挨拶もされていました♪
彦根城の次に下町のキャッスルロードにいきお土産を観てきました♪
また、キャッスルロードからは、小さくですが彦根城も見えました♪
ご当地キャラのひこにゃんのグッズがいっぱいあってとても可愛かったです!
おやつにラスクを購入したり、職員と一緒にソフトクリームを食べました♪
少し寒かったですが美味しかったです!((笑))
14時頃に車に乗って山科苑に向けて帰りました♪
帰りの車の中は皆さん疲れてスヤスヤ(-_-)zzzby yurika
-
やまサポ懇親会(*^^*)
2018年
10月25日今日は、やまサポ懇親会がありました〜っ!!
山科区内の事業所が集まり、繋がりの強化と顔の見える関係作りができる楽しい宴でした(o^^o) -
やまサポ全体会議\(^o^)/
2018年
10月25日今日は、やまサポ全体会!
活動報告と、研修がありました〜っ(*^_^*)やまサポ、Team日ノ岡の活動報告をさせていただきました。また、後半ではカエルネットワークの活用方法の寸劇もさせていただきました(*^^*) -
北花山元気倶楽部\(^o^)/今日は、やまゆりさんによる歌の会でした♫
2018年
10月23日今日は、北花山元気倶楽部╰(*´︶`*)╯♡
今日の体操後のお楽しみはやまゆりさんによる歌♬
元気倶楽部音頭や、りんごの歌等たくさんの歌を熱唱?
楽しいひと時でした♪( ´θ`)ノ -
今日は、日ノ岡元気倶楽部\(^o^)/
2018年
10月20日今日は、日ノ岡元気倶楽部(^◇^)
雨の中、みなさん元気にお越しくださいました(*^▽^*) -
やまサポ活動\(^o^)/京都銀行西山科支店様と認知症サポーター講座
2018年
10月19日今日は、京都銀行西山科支店さんで、認知症サポーター講座をさせていただきました!
日頃、行員さんたちも認知症のお客様の対応にいろいろ工夫をされているようで、熱心お話を聞いて下さいました。
また、京都銀行西山科支店さんとも、協力をし合いながら地域のみなさまが安心安全に過ごしていただけるお手伝いをして参りたいと思います!
京都銀行西山科支店さん、ありがとうございましたm(_ _)m -
かもと元気倶楽部\(^o^)/今日は最後のアイスコーヒーデー☕
2018年
10月17日今日は、かもと元気倶楽部です!
天気も良かったので、沢山の方がご参加されています(*^▽^*)かもと元気倶楽部では、体操終了後、いつもお茶会をします。お茶会と言っても、サッとコーヒーやお茶を飲んで帰るだけの水分補給会と言っても過言ではないくらい短いお茶会ですが・・・。この夏は暑かったので、アイスコーヒーが大人気でした!しかし、季節が変わり、さすがにホットコーヒーが恋しくなる季節\(^o^)/・・・なので、アイスコーヒーは本日で終了!次回からは、アイスコーヒーを提供します♡みなさん、おたのしみに!! -
マジックショー鑑賞!!
2018年
10月16日先週の月曜日に特養にて開催されていたマジックショーに
デイサービスのご利用者の方も一緒に見学させて頂きました!ネタばれになってはいけないので内容は詳しく説明できませんが
いくつか写真を紹介したいと思います!
4人のマジシャンの方が登場しマジックを披露してくださいました!
約1時間半ほどマジックを披露してくださいましたが、夢中で見てしまい
仕事の事を忘れてしまいそうでした。。。
会場の皆さんは4人のマジシャンの方々にくぎ付けでした!
花が出てきたり鳩が出てきたりなど会場は大盛り上がりでした!またの機会がありましたらデイサービスでもお待ちしています!
(記:関戸)
-
北花山元気倶楽部\(^o^)/今日は、キーホルダー作りです♫
2018年
10月16日今日の北花山元気倶楽部の体操後のキーホルダー作り(o^^o)
素敵なキーホルダーが出来ました(๑>◡<๑) -
Oさんとトロッコ電車に揺られて見た風景
2018年
10月15日今日は2階のOさんと一緒にお出かけしてきました♪
朝の10時過ぎにお出かけの準備を終えていざ出発(/・ω・)/
山科駅からJRに乗って嵯峨嵐山まで行き、そこからはトロッコに乗って西京区の亀岡まで行って来ました。本当は保津駅で降りるつもりだったのですが、少し予定を変更して亀岡まで行きました♪
思いの他トロッコが揺れていたので私は驚いたのですが、Oさんは気にされておらず外の保津川を見ておられました(^^♪この時期はまだ、葉は赤くなく緑葉だったのでそれが、また綺麗な風景でした♪川を眺めていると、何隻物船が運航していました。上から見るととても怖そうだなと思いましたが、きっと船から見る景色もとても綺麗なのだろうな思いました。今度は一緒に船に乗って保津川を下れたらと思います♪
保津駅では7体ほどの狸が皆さんをお待ちしていました((笑))
亀岡に到着し、そのまま折り返しで嵯峨嵐山に返ってきました♪行きと帰りとでは風景が違ったので、楽しかったです♪
嵯峨嵐山に到着し、お腹も空いてきた頃なので渡月橋前のお店でランチ(^^♪
Oさんはメニューを見て「これ!」と即決されていました♪
一番にご飯が来て、生湯葉に天ぷらがとても美味しそうでした!ご飯をたべてから時間もあったので渡月橋まで散策(*‘∀‘)さすがの、観光地で沢山の人で賑わっていました( *´艸`)
渡月橋、とても綺麗でした。
by yurika