
最新の投稿一覧
-
プリンスホテルへ!!
2015年
10月27日 -
目的はそれぞれ
2015年
10月26日 -
待ちに待った山科音頭教室
2015年
10月26日待ちに待った山科音頭教室!!
7月の「ふれ合おう!地域の子どもたち!大人たち!」イベントに参加さした際、
お年寄りたちがすごく活き活きした姿に惚れ惚れした会長さん
敬老会に踊りに来て頂いた方にもかけ合ってくれた山科苑のお偉いさん
月に一回レッスンに来ていただけることになりましたお教室が始まると音楽に踊り好きのお年寄りがたちがたくさん集まり
先生の踊りに合わせて、右、左、押して、引いてと踊り、楽しそうな笑顔
何度も何度も踊って先生の方たちの方がクタクタに、、、、、(笑)よくよく話を聞いていると、ここのお年寄りの方が民謡の踊りを習っていた時の知り合いだとのこと
その娘さんもお知り合いで、話に花が咲いて楽しそうなひとときもあり1時間があっという間で、記念すべき第1回目は終わった
今回、お年寄りたちに声をかけた時
「あの人が行くなら、行こう」「〇〇さんが行くんだったら行こう」など
共通の趣味を通じて友達同士で習い事に行くような楽しそうな感覚で交流がまた深まり
新しい地域との交流があり外の世界を知るきっかけにもなり
楽しい時間になったにちがいないby Sayo
-
長寿の秘訣!!!
2015年
10月26日 -
神戸フルーツフラワーパークへお出かけ
2015年
10月25日 -
パンケーキトッピング!
2015年
10月24日 -
贅沢な時間
2015年
10月24日 -
手打ちそば実演!!
2015年
10月23日本日は、昼食を作っていただいている、富士産業さんから、職人さんに来て頂き、
そばを実際に打っているところを目にする事は少ないと思います。
皆様、興味しんしんといったご様子で、ご覧になられていました。
触ってみると、柔らかく、ほのかにそばの香りがします。
そして、めんぼうで延ばしていく工程と、そば切り包丁を握って、切っていく工程、
それぞれ一部を、実際に体験して頂きました。
やはり、長年お料理をされてきた女性の方は、棒さばき・包丁さばき共にお見事です!
そば切り包丁はやや重みがありましたが、握っている皆様は難なく切っていらっしゃいました。
実演が終わった後は、お昼ご飯です!
*お召し上がり頂きましたおそばは、実演とは別にご用意したおそばです。
今日は、あったかい温そば、えび天ぷら、おにぎりといった献立でした。
おいしかったぁー、満腹やー!
家ではうどんやし、そばって久しぶりに食べたけど、おいしいなー!
などなど、皆様からは喜びのお声を多数頂きました!
このように、お食事に関しても様々な企画をご用意しております。
今後も、お楽しみに!
(記:中川)
-
動物園にいってきたよ!
2015年
10月23日 -
初の試み 地域公開セミナーのお知らせ
2015年
10月22日