最新の投稿一覧
-
元気倶楽部も今年は夏休みをします
2018年
07月31日今年の暑さは異常?!ですね(><)
今年は暑過ぎて、元気倶楽部も公園体操も熱中症対策として、夏休みを設けることになりました!
元気倶楽部や公園体操を楽しみにしてくださってるみなさまには、大変申し訳ないのですが、行き来や体操中に倒れては、体操に来ていただく意味がないので、お盆明けまでは、涼しくお過ごしくださいね♡
また、お盆明けに各会場でお会いしましょう! -
集団検診で介護予防の案内をしています\(^o^)/
2018年
07月30日今日は、花山中学校で、集団健診(*^_^*)
高齢サポート・日ノ岡も介護予防の案内をさせていただいています(*^▽^*) -
日曜音楽会 初めてのリサイタル
2018年
07月29日7月の日曜音楽会は
ご利用者のお孫さんの「りさ子さんのリサイタル!!」
のどかな日曜のお昼間のひとときにみんなが集まって茶菓子を頂きながらの談笑
そしてりさ子さんのピアノリサイタルの始まりです
緊張感一杯いっぱいのなか、十八番の曲を次々と奏でられる
そして次からはご利用者の方が次から次へのおみくじ箱から引き出した曲目を即興で弾くのです
唱歌や童謡やはたまた端やんの「十九の春」にと
引き当てた曲目を五感を頼りに歌い、弾きこなすりさ子さんに満場の拍手です
りさ子さんの軽快な音に私も一緒になって一緒にジョイント
休むことなく1時間に渡るリサイタルは
エンディングの「故郷」に「蛍の光」の時には
みんなの拍手の渦に涙をためながらの演奏
こちらも思わず感極まるひとときでした
初めてのリサイタル
また2回、3回とできるといいですね -
夏の代表くだもの「すいか」
2018年
07月29日夏の代名詞ともいえる「すいか」ですが、
先日元ご利用者のご家族よりおおきなスイカを頂きました
そのまま切って食べるのも良いですが、夏の風物詩としてみんなに楽しみながら頂こうと
今年は皆さんと一緒に、スイカ割りをやってみました。
利用者さんの中には「すいか割り、今までやったことない。」という方もいらっしゃいました。
私自身も、20年前に一度やったっきりだった為、皆さんと一緒にワクワクしながら楽しみました。
実際やってみると、スイカは硬いもので、
「やってみると、スイカって意外と割れんもんやね。全然割れんわ。」
と初めてスイカ割りとやってみた方から、こんな感想が聞こえました。でも、少しヒビが入ると、会場は「おお~」という歓声が響きました。
最後は、私も参加させていただきました。「右!右!」「もうちょっと左!」「1歩下がって!」
と、皆さんも夢中になって、さらに的確な指示が舞い込んで驚きました。
そして割れたスイカをキレイに切って食べていると、
「おいしいわ。」「もっとちょうだい!」と多くの方から、おかわりを求む声が多くありました。皆さんと頑張って割った為か、一段とスイカが美味しく感じたひと時でした。
by yuto
-
離して“ポン”!
2018年
07月28日先週は新作スポーツレク第3弾を行いました!
その名も「離して“ポン”!」ポールに吊るしたボールを引っ張りペットボトル目掛けて離します!
狙った方向にボールがいかなかったり、勢いが足らず当たらなかったりと
なかなかうまく当てられず苦戦される方が多かったです。
勢いよくボールを投げるとかえってきたボールを捕まえるのが難しく
あたふたされている方も、、、
男性の方はパワーで全てを倒そうとされる方が多かった、、
そして我こそはと自身に満ち溢れている方は、職員と対決しました!
職員も本気になって参加するも結果はご利用者の方の勝利でした!!
最後はセンター長自ら参加!!
最後はお互い1本づつ残り大接戦の末に勝ったのはセンター長でした!大盛り上がりをみせた離して“ポン”!
みなさんの楽しそうな笑顔が何よりやって良かったと思える瞬間です!
来週は2か月ぶりに手作りおやつを行います!
次回の投稿もお楽しみに!(記:関戸)
-
平成30年度 陵ヶ岡学区第1回地域ケア会議
2018年
07月27日今日は陵ヶ岡学区の地域ケア会議(*^▽^*)
今日は、「介護保険の改正後、地域のみなさんに分かりやすく介護保険のことを伝えるにはどうしたら良いか?!」について、お話し合いをしています(*^_^*) -
北花山元気倶楽部 今日はやまゆり❀さんがお越しくださいました!
2018年
07月24日今日は北花山元気倶楽部(*^_^*)
お外は、38度!三条通りは、40度!!
しかし、みなさんお元気です(*^▽^*)
沢山の方がご参加下さっています!
今日の体操後のお楽しみは、やまゆりさんの音楽♬
みなさんで楽しく歌を歌いました(*^▽^*) -
カン積み 写真の続きです。
2018年
07月22日ページが長くなるので載せきれなかった写真を
載せています。
↓身長を越える高さに挑戦しておられます
↓積み上げた時の達成感!
これからも皆様の笑顔を求めてがんばりたいと思います
(記:藤原)
-
今週のレクリエーションは、“カン積み”をしました。
2018年
07月21日今週のレクリエーションは『カン積み』をしました。
ルールは簡単。制限時間3分間で空き缶を何本積めるか、
一番多く積み上げたら勝ち!
では早速、スタート!
慎重に一本ずつ積んでおられます…。
こちらは、6本まで来ました。がっ、一番上が反対になっている!?
こららは、ご自分の身長を超えて、7本目。すごい!
こちらも、真剣な眼差し。いい感じです。頑張って!
と思いきや、お約束の「ああああっ~」ガシャン!ガシャン!
崩れちゃいました。まだ時間あるので、頑張ってもう1回挑戦。
職員も頑張ってます!さぁ何本積めるのか?
なんともバランスよく積み上げて8本!みごと優勝です!
勝利のピースサイン!いい笑顔!
0本の方もいましたが、なにより“楽しく遊ぶ”これが大事ですね。
私たちも一緒に楽しませてもらっています。
みなさんの笑顔が最高です!
(日ノ岡デイサービスセンター 今村)
-
橘大学にて認知症サポーター講座をさせていただきました\(^o^)/
2018年
07月20日今日は、橘大学の看護学生対象の認知症サポーター講座へ参加させていただきました!
認知症の概要の講義を受けた後、大学生さんたちとグループワーク!!
『下校途中に、認知症の方をお見かけしたら、どうしますか?!』をテーマにお話をしました。
警察へお連れする、先生に相談する、高齢サポートへ相談する・・・等、たくさんのご意見をいただきました。
そして、ゆっくりと状況をみながら、前から、視線を合わして、お声掛けする!等の優しい意見もたくさんでていました。
地域の学生さんたちの、この優しい気持ちで認知症の方を見守ってくださると、本当に安心して過ごせるまちづくりが第一歩になるなぁ~と思う認知症サポーター講座でした。