
最新の投稿一覧
-
ありがとう!陵ヶ岡小学校のみなさん♡&チーム日ノ岡のみなさん♡
2020年
10月05日今日は、陵ヶ岡小学校で認知症サポーター講座をさせていただきました(*^o^*)例年と違い、会場は体育館!ソーシャルディスタンスを意識して実施!!講義、グループワーク、ロールプレイ…小学生の皆さんがら出る言葉は、近所に認知症の人がいたら、支えてあげたい!困ってる人がいたら、声をかけたい!大人の人を呼んできてあげる!等、優しい言葉がイッバイ本当に、心が暖かくなる時間でした╰(*´︶`*)╯本日、ご協力をいただきましたTEAM日ノ岡のみなさん!ありがとうございましたm(_ _)m -
ドライブツアー第10弾 わしらの琵琶湖
2020年
10月02日 -
デイサービスで大流行のゲーム!
2020年
10月01日夏も過ぎ去り、すっかり秋の気候になりましたね。
朝は少し寒いぐらいの日になりました。
体調を崩されないようにお気を付けください。山科苑では、滋賀県で流行している「カロム」というゲームを作りました!
ゲームの内容は、自チームの駒を先に全部落とし、最後に真ん中の駒を落としたチームの
勝利となります。
2人で1vs1もできますし、4人で2vs2のチーム戦でも遊ぶことができます!女性でも男性でも楽しむことができ、山科苑で今大流行ゲームです!
さらにゲーム盤は職員の手作りです!
2台はすでに完成し、さらに2台現在作成中です!
10月の末には、皆さんでカロム大会を実施予定です!
是非、皆さんも「カロム」と検索し、調べてみてください! -
ドライブツアー第9弾 平安神宮へ
2020年
10月01日 -
ドライブツアー第8弾 我が家の田んぼを通って琵琶湖へ
2020年
10月01日 -
ドライブツアー第7弾 琵琶湖のミシガンを眺むるひと時
-
ドライツアー第6弾 平安神宮の鳥居の下
2020年
09月29日 -
ドライブツアー5弾 こちらは平安神宮へ
2020年
09月28日 -
ドライブツアー4弾 午後からも琵琶湖へ GO!
2020年
09月28日 -
ドライブツアー3弾 ミシガンにビアンカを見に行こう
2020年
09月28日