
最新の投稿一覧
-
ベランダで育てた家庭菜園を使って
2021年
02月27日 -
ポカポカ陽気の日は・・
2021年
02月20日 -
バレンタインのチョコでにっこりと
2021年
02月14日 -
球技大会!
2021年
02月12日コロナに負けないよう、体を動かすため
山科苑デイサービス球技大会を行いました!
月・火はゴルフ!水・木はキックベース!金・土は野球を行いました!ゴルフ大会では、本物のパターを使い、5つの穴を狙います!
なかなか難しく、皆さん苦戦されていました・・・
キックベース大会では、ビーチボールを足で蹴り
野球大会では、バットでビーチボールを打ちました!
下の箱に入れば”ヒット” 上の箱に入れば”2ベース” 真ん中の箱に入れば”ホームラン”
皆さん狙うわホームラン!
ですが、ホームランの箱は小さく、なかなか入らず、悔しい思いをされていました・・
終わった後は、両チーム健闘を称え笑顔で終わりました! -
胡蝶蘭にくまちゃん♡かわいい玄関です\(^o^)/
2021年
02月08日玄関のお花が変わりました!!すごく長持ちしたお正月花を調整して、飾ってましたが、胡蝶蘭へ!!そして、胡蝶蘭のお隣には、可愛いくまちゃん
が…。
玄関に入ると、少しニッコリしてしまいます
-
梅が咲いています\(^o^)/
2021年
02月04日ちょっと見えにくいですが、梅が咲いています!寒いし、コロナウイルの兼ね合いで、季節イベントもほぼ中止でずっと冬のイメージ!!でも、しっかり春に向かって季節は進んでいるようです(*^▽^*) -
おやつ作り開催
2021年
02月03日 -
3階 節分の日!
2021年
02月02日2月2日が暦の上で節分となるのは、124年ぶりだそうです!
毎年、山科苑では2階3階合同で行っていた行事の1つですが、今年はコロナの影響もあり各フロアで実施しました。
まずは今年の年女の紹介です。職員手作りのかみしもを着て登場!
姿、佇まいからして福を呼び込んでくれそうです(*’ω’*)
福を呼び込む、と言えば「鬼は外~ 福は内~」という掛け声。そして節分と言えば鬼。
鬼と言えば怖い顔で襲ってきますが、現代は怖い鬼しか居ないわけではありません…
昨年漫画やアニメ・映画でも話題であった、あの「鬼滅の刃」からなんと禰豆子が山科苑にやってきたのです!
禰豆子は人を襲いません、苑のお年寄りに笑顔で挨拶しに来てくれました!
みんなが「きれい!可愛い!」と盛り上がっていると、今度は赤鬼がやってきました。
赤鬼は棍棒を振り回し、お年寄りや禰豆子を襲ってきます…
そして、、
「鬼は外~!福は内~!」みんなで掛け声をしながら、豆の代わりに赤玉で反撃!
そしてあまりの一斉攻撃に耐えられず、赤鬼は一瞬でヘトヘトに(笑
-
2月になりました\(^o^)/
2021年
02月01日2月になりました!緊急事態宣言も延長の兆しです。明るいニュースのない2月の始まりですが、明日は節分!しかも、124年ぶりに2月2日になるという珍しい節分です!!鬼とコロナウイルス
を追い出し、大きな『福』の訪れを期待してウエルカム ボートをchange!!
緊急事態宣言の発令により、基本的に来所される方々にセンターの館内には入っていただけないので、みなさんに見ていただくことはないウエルカム ボードですが、地味に毎月変更してます!! -
鬼退治
2021年
01月30日