緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

最新の投稿一覧

  • 鏡山小学校☆高齢者の学習第2弾”認知症サポーター講座”

    投稿者:支援スタッフ
    2022年
    1209
    今日は、鏡山小学校での高齢者の学習会(認知症サポーター講座)でした。
    今年も、地域の事業所のみなさまと一緒に開催!
    グループワークでは、またまた子どもたちの優しいコメントを聴き、癒されました!
    日ノ岡の名物おばあちゃん、柴子さんに対して…。
    『疲れたでしょ?!座ってください(柴子さんは、身長180cmでかなりの円背なので、確かに疲れます)』→優しい♡
    『お名前は?!』と聞いて、『柴子や!』と言われ、『柴子さん、大丈夫ですか?!』→名前を呼ばれて安心♡
    『ボクたちも一緒に行きます!』→心強い♡
    そんなこんなのバタバタの2時間でしたが、凄く優しくキモチになる時間でした(*^▽^*)
    これから、小学生が地域で、困っているお年寄りを見つけた時、今日、お話したことを、少しでも実践してくれたら、いいなぁ〜っと思ってます🎵

     

  • 陵ヶ岡学区地域ケア会議!久々の参集です\(^o^)/

    投稿者:支援スタッフ
    2022年
    1203

    日ノ岡包括!コーヒーゼリーばっかり食べてるんじゃなくて、ちゃんとお仕事もしています!!
    今日は、陵ヶ岡学区の地域ケア会議を開催しました!
    11月末で民生委員さんの交代があり、今日は新しい民生委員さんたちに、お会いさせていただく機会でした!
    民生委員さんたちと、包括との連携についてのお願い、日ノ岡圏域で行っているかぎ預かり事業の説明等をさせていただきました!
    コロナ禍で、減っていましたが、お顔を見てお話させていただく時間って、大切だと改めて思いました!

  • コーヒーゼリー極めてます♡

    投稿者:支援スタッフ
    2022年
    1203

    今日も、コーヒーゼリー♡
    今回は、コーヒー豆にこだわって、少し酸味の強いコーヒーを少し濃く入れて、アイスクリームの甘さを活かして美味しく…🎵
    もう、ちょっとカフェ店員さんみたいになって来ました(*^▽^*)

  • やったー!!念願の日ノ岡圏域オンラインレク♪

    投稿者:支援スタッフ
    2022年
    1130

    今日は、初の試み♪陵ヶ岡小学校4年生とのオンラインレク\(^o^)/
    小学校4年生のみなさんがお勉強された高齢者の住み良い街づくりの提案を聞かせてもらいました!
    『段差のあるところへライトをつける』
    『便利グッズを売っているお店を地域にたくさん作る』
    『医療機関や福祉機関を充実させる』
    『車椅子を推してあげたい』
    『優しくしたい』等
    子どもたちのやさしいキモチに触れ、そして紅葉の輪唱を聞かせていただきました♪
    輪唱って久々に聞きましたが、すごくいい感じ♡でした!
    そして、最後はお手振りタイム╰(*´︶`*)╯♡
    ただ、ただ画面で手を振る楽しい時間!
    ご高齢者様も大喜びでした!
    何だか、終わるのが名残惜しい感じの楽しい時間でした!

  • 今日も、コーヒーゼリー♡

    投稿者:支援スタッフ
    2022年
    1128
    今日も、コーヒーゼリーを作っています!
    最近、生クリームの絞り方も上手になってきたかな?!って思うほどの出来映え♪
    気分転換の癒しの時間です(*^▽^*)
    そして、今日は、もう1つ癒し…(^^)
    数年前に山科苑デイでもらった犬の耳が取れたので、修理をして並べてみると、すごく可愛い💕おりこうさんのワンコがお骨を贈呈してもらっているような…そんなワンシーンが完成!!
    見てるだけで癒されます(*^▽^*)

  • 鏡山学区のすごやか学級へお邪魔しました\(^o^)/

    投稿者:支援スタッフ
    2022年
    1126

    今日は鏡山学区のすこやか学級へお邪魔しています(*^▽^*)
    今日は、楽踏庵デイサービスセンターの松本さんに、コロナとインフルエンザの予防のお話をしていただきました!
    また、警察の方から、最近流行っている詐欺についてのお話を聞き、長生きサンバをみなさんで踊りました!
    みなさん、有用なお話を聞き、元気に踊って、大笑いして、帰って行かれました!!

  • 高齢サポート・日ノ岡で見えた虹🌈

    投稿者:支援スタッフ
    2022年
    1125
    今日は、日ノ岡のエレベーター横の壁面に虹が…🌈
    自転車の反射板に光が当たって、出現したみたいです(*^▽^*)
    こんなの見れるのって、滅多にないから、今日はいいことがあるかもっ♪と期待しつつ…の1日でした\(^o^)/

  • 本日もコーヒーゼリー♡

    投稿者:支援スタッフ
    2022年
    1125

    今日も、コーヒーゼリー☕️を作りました(*^▽^*)
    今日は、生クリームにマーブルチョコレートを乗せてみました!
    ちょっと色合いがイマイチかな?!
    でも、味は最高♡

  • コーヒーゼリー♡

    投稿者:支援スタッフ
    2022年
    1121

    今日は、気分転換にコーヒーゼリーを…と言っても、ゼラチンを入れて固めるだけなのですが…。
    何か、最近、バタバタしてるので、このカフェ風な感じが癒される…(*^▽^*)

  • おやつ作り~2022~タルトタタン

    投稿者:山科苑デイ スタッフ
    2022年
    1114

    ハロウィンおやつ!第二弾はー!!かぼちゃのタルトタタン☆

    牛乳、卵、ホットケーキミックス粉を投入!

    ざっくり混ぜます!

    「持っててや」「おうおう、混ぜるの頼むわな」


    「これでええのんー?」「もうちょっとかなあ」

    かぼちゃを薄く切るところはお母さん方の登場!

    さすが!上手にきってくださいました!

    フライパンに、バター、砂糖を焦がさないように溶かし

    かぼちゃを並べます。

    そこにホットケーキミックス粉を流し入れる!

    「うりゃー!!」

    甘ーい匂いがしてきたよ(^^)

    さあ、お味はいかが!?

    「みんなで作るとおいしいわ!」