
特養 スタッフのつぶやき
-
2021年09月24日
食事委員会企画 郷土料理イベント(宮城県)
待ちにまっていました! 月に1回の郷土料理の日!! 9月は「宮城県」をピックアップし9月24日に昼食とおやつにと宮城県の料理や銘菓をご準備させて頂きました(^^) 昼食メニューは「油麩丼・おくずかけ・里芋のずんだ餡・笹カマのわさびマヨ和え」をご用意しました……続きを読む
-
2021年09月21日
仲秋の名月 お月見団子作り
夏が終わり、涼しくなってきましたね~ 空を見上げてみると、すっかり秋の雲です 仲秋の名月に合わせて、今年もみんなでお月見団子作りをしました 今年もお月さんに見立ててかぼちゃを混ぜた黄色と、白い白玉の2種類です 作りながら満月になるのは「夜の21時前らしいよ……続きを読む
-
2021年09月20日
敬老祝賀会 ~3階Ver.~
9月20日の敬老の日に恒例の敬老祝賀会を行ないました。 今年も新型コロナウィルス感染予防のため、2階、3階をリモート中継で繋ぎながら各フロアで実施しました。 まずは、本部長、施設長によるお祝いの挨拶から始まり、今年めでたく喜寿、卒寿、白寿、100歳超え……続きを読む
-
2021年08月23日
8月の郷土料理 “沖縄県の日”
早いもの8月ももう終わりに近づいてきましたね 月の郷土料理は沖縄県メニューでした! タコライス、もずくスープ、ゴーヤチャンプルー、黒糖ジーマーミ豆腐と沖縄料理の定番メニューが並びました タコライスは皆さん初めての方が多かったようで、「こんなん初めて食べるわ……続きを読む
-
2021年07月28日
ご当地食事イベント 愛知県
今年度の食事イベントとして中々外出が出来ないこの時代ですが、少しでも外出気分や懐かしい思い出の場所の味を楽しんでもらえるようにと毎月1つの県をピックアップして昼食メニューそして銘菓を提供させて頂いております。 8月は「愛知県」をピックアップし実施しましたの……続きを読む
-
2021年07月28日
7月は愛知県の銘菓 青柳ういろう
今年度から食事委員会企画で、コロナ禍でも旅行気分が味わえるようにと 全国津々浦々のご当地銘菓をお取り寄せして、皆さまに召し上がって頂いています 毎月のご当地献立の日に合わせて、その県の銘菓を選びます 今月は愛知県 名古屋銘菓の青柳ういろうです♪ やっぱり定……続きを読む
-
2021年07月07日
【3階 7月7日 七夕の日☆】
7月7日、山科苑では七夕行事を行いました。 本来ならば、毎年西念寺保育園の子供たちが遊びに来られてお年寄りと歌を歌ったり、話をしたりと交流をするのですが、コロナ禍の影響もあり直接会う事はできず… ですが子供たちから七夕の笹飾り・DVDメッセージを頂き、みん……続きを読む
-
2020年12月29日
鍋を囲んで、2020年を振り返る忘年会!
12月29日、2階フロアではお昼に忘年会が開催されました! みなさん、朝からソワソワ…。その理由は、、、 そう、くじ引きです!! 名前の書かれた紙が箱の中に入っていて、職員が1枚1枚心を込めて引きます! みなさん1等賞の大きな景品を当てたい!と目をキラキラ……続きを読む
-
2020年12月24日
3階 クリスマス会 ?✩
年末恒例の三大イベント 3階フロア 第2弾は『クリスマス会』です♪ お昼ご飯にクリスマスランチとして、豪勢なクリスマス料理をご用意しました。 唐揚げ、クリームコロッケ、エビフライ、ミートスパゲティ、カボチャのグラタンなど。 ジュースでカンパ~イ?♬ 新メニ……続きを読む
-
2020年12月21日
冬至にかぼちゃを炊いてみんなでいただきました♪
12月21日は冬至でしたね 17日からゆず湯が始まっていますが、2階フロアでもかぼちゃを炊きました 毎年炊いているので、皆さん「今年も炊くよ~」と意気込んで参加されました 今年のかぼちゃは大きくて、皆さんのお顔よりとっても大きい! 1個半のかぼちゃを、さて……続きを読む
-
2020年12月16日
東総合支援学校リモート交流会 第2弾
11月に、Zoomを使って東総合支援学校の生徒さんとリモートでの交流会を行いましたが、 今回は2回目の交流会! スクリーンに映し出されたお互いの姿に手を振り合ってから交流会がスタート☆彡 オープニングとして、利用者のKさんと施設長の演奏に合わせて「世界の国……続きを読む
-
2020年12月14日
2階フロアでも、リンゴをいただきました!
作業療法士の先生からたくさん頂戴したリンゴを、どんな風にして食べようかと皆さんで相談 「やっぱり上等なりんごはそのまんまが美味しいよ!」とのことで そのまま食べることになりました 皮をむいていただき、思い思いの大きさにカットしてくださりました どれも蜜がた……続きを読む
-
2020年12月14日
美味しそうなリンゴ頂きました!!
いつもお世話になっている作業療法士の先生から「皆さんで頂いてください」と美味しそうなリンゴをたくさん送ってくださいました。 長野県でリンゴ農園を営まれている妹さんの農園のリンゴだそうで、箱を開けた瞬間よりフレッシュで美味しそうな匂いが漂っています。 ほんの……続きを読む