
支援スタッフのつぶやき
-
2019年03月12日
北花山元気倶楽部!今日は、脳トレをしています\(^o^)/
今日は北花山元気倶楽部? 今日は、みなさんで脳トレ(*^_^*) 暗号を解くような問題に、みなさんが集中してます_φ(・_・
-
2019年03月09日
鏡山社協の理事会で認知症サポーター講座をさせていただきました\(^o^)/
今日は、鏡山学区の社会福祉協議会で認知症プラス講座をさせていただきました! MCIのことを中心に地域で声かけをどのように実施するか?!を話し合いました!
-
2019年03月07日
オレンジカフェinやぐらの家!本日は、バイオリン演奏\(^o^)/
今日のやぐらの家は、バイオリン?演奏(╹◡╹) 山科苑の岸田施設長が演奏に来てくださっています? 午後の心地よい音楽に、みなさんうっとりです(*^_^*)
-
2019年02月28日
もうすぐ3月ですね\(^o^)/
明日からは、3月です! 2月は、行事が多く、バタバタしていて、実感がありませんが、もう春ですね。 今日、伺った陵ヶ岡小学校に飾ってあったお雛人形?です! お雛人形?を見てしみじみと季節の移り変わりを感じました(*^▽^*)
-
2019年02月27日
実習、お疲れさま!素敵な社会福祉士になってくださいね(*^^*)
今日は、11月と当月に合せて24日間の実習に来ていた学生さんたちの実習終了日です。 本当に長い間、お疲れさまでした(*^^*) 本当に、素直なお二人で、いつも一緒に話し合いながら色んなことに挑戦し、頑張ってくださいました。 そして、ちょっと、ドジなことをし……続きを読む
-
2019年02月27日
陵ヶ岡学区の民協の会議で、かぎ預かり事業の説明をさせていただきました\(^o^)/
今日は、陵ヶ岡学区の民生委員さんの会議にお邪魔し、来年度から開始するかぎ預かり事業の説明をさせていただいてます。
-
2019年02月27日
花山中学校で認知症サポーター講座をさせていただきました\(^o^)/
今日は花山中学校で、認知症サポーター講座をさせていただきました╰(*´︶`*)╯♡ 今年は、数年前から実施させていただいていた陵ヶ岡小学校で受講してくださってた生徒さんもいて、ちょっと感動? また、グループワークでは、自分が認知症になったらどうして欲しい?……続きを読む
-
2019年02月25日
第3回 鏡山学区地域ケア学区会議\(^o^)/
今日は鏡山学区の地域ケア学区会議です! 今日は、民生委員さんからの希望にて、認知症についてのお勉強会! 認知症の方にどのように声掛けてをしたら良いか?!等、グループワークをして、また実演をして学びました^_^ ご存知ですか?!この人がアルハイマー型認知症を……続きを読む
-
2019年02月25日
第4回 日ノ岡圏域ランチミーティング\(^o^)/
今日は、日ノ岡圏域のケアマネさんとランチミーティング? 事例検討を行い、そのあとテーマにそって、グループワーク!! 今日のテーマは、新人教育! 「新人教育、こうしたかった!こうして欲しかった!!」と題して、勤務歴5年未満グループと、5年以上グループに分かれ……続きを読む
-
2019年02月20日
京都信用金庫西山科支店さんで認知症サポーター講座をさせていただきました\(^o^)/
今日は、京都信用金庫西山科支店さんで、認知症サポーター講座をさせていただきました! 日頃の、行員さんが認知症と思しきお客様が来られた際にも、とても丁寧な対応をされていることがよく分かりました! 認知症の方も1人のお客様として、接遇の行き届いた対応をされてま……続きを読む
-
2019年02月20日
平成30年度第2回 日ノ岡圏域地域ケア会議\(^o^)/
今日は、地域ケア圏域会議です! 花山中学校区の地域のみなさまと事業所のみなさまにお集まりいただき、地域課題についてお話ししています。 今日は、この1年、地域で上がった個別のご利用者様の課題から共通した地域課題についてお話ししています!
-
2019年02月19日
北花山元気倶楽部\(^o^)/今日は、雛人形作り♡
今日は、北花山元気倶楽部(*^_^*) 今日は、雛人形作り? みなさん、かわいい雛人形がたくさん仕上がりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
-
2019年02月17日
第2回SunnyHill♡Lunch\(^o^)/午後は・・・♫
Sunny hill❤️lunch! 午後のイベントは、長唄(╹◡╹) 今日は、稀音家三穂一さん、稀音家洋光さんにお越しいただいています(*^o^*) たくさんの方が、初✨長唄!! みなさん、興味津々です?
-
2019年02月17日
第2回SunnyHill♡Lunch\(^o^)/午前中は・・・♪
今日は、Sunny hill❤️lunchを開催しています。 今日の午前中は、リハビリデイサービス満月さんの中川先生が体操指導してくださってます? ゲラゲラ笑える楽しい体操です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
-
2019年02月16日
日ノ岡元気倶楽部!今日は、やましなダンス♫のお話でもちきりです!!
今日は、日ノ岡元気倶楽部! お天気も良かったので、たくさんの方がお越しくださいました! 日ノ岡元気倶楽部では、先日、京都テレビで放映されたかもと元気倶楽部での山科ダンスのお話で持ちきり? ぜひ、今度、DVD?上映会をしましょう!ってことになりました!!
-
2019年02月15日
続✿日ノ岡エリアの梅の花情報!
今日もまた、梅が5部咲きスポットを発見! 寒いですが、確実に春に向かっていること実感します! これから、ご利用者様のお宅を訪問させていただく、行き来の道中で、こんな場所をたくさん見つけられるんだなぁ~と思い、春の到来が楽しみです。
-
2019年02月15日
認知症サポーター講座in陵ヶ岡小学校\(^o^)/
今日は、陵ヶ岡小学校にて認知症サポーター講座をさせていただきました。 5年生の生徒さん、62名のみなさんと一緒に認知症について学びました。 グループワークをすると、優しい意見がたくさんでました。 *食事をまだ摂っていないとおっしゃる、おばあちゃんにどのよう……続きを読む
-
2019年02月15日
ひとり暮らしお年寄り見守りサポーター研修in山科消防署(*^^*)
今日は、ひとり暮らしお年寄り見守りサポーター研修です(o^^o) 山科区内のひとり暮らしお年寄り見守りサポーターさんたちが消防署に集まり、安心アドバイザー講習を受講しています(o^^o) 防火・防災・救急事故対策等について学んでいます(*^_^*)