
2014年8月の記事一覧
-
2014年08月31日
8月最後の夜に 花火大会
8月最後の夜に利用者と一緒に玄関先で花火大会 夏といえば海に山に、そして欠かすことのできない ”花火”子どもたちと一緒に楽しんだ”花火”今を楽しみ、思い思いの昔を懐かしむことのできる”花火” 煙の少ない花火を見つけ、点火すると「ワー」と大声があ……続きを読む
-
2014年08月28日
流行のオレンジカフェにて演奏
系列の日ノ岡包括支援センターの相談員より依頼を受けて同じ山科の東香園やましなのカフェ「TSUBAKI」にて流行の認知症カフェではないですが山科”きずな”支援事業補助対象事業でもあるオレンジカフェにて拙いヴァイオリン演奏をした 前回4月は趣味のコントラバスで……続きを読む
-
2014年08月23日
本格的な焙煎珈琲を一杯
部屋に閉じこもりがちだったご利用者が少しづつ自信を取り戻して昔から好んで飲んでいた焙煎珈琲を同じくコーヒー好きのスタッフと一緒にということで 二乗御池の野村珈琲まで出向き、お好みのモカ・マタリをチョイス豆をミルとサイフォンで珈琲を点てる珈琲の当ては、昔よく……続きを読む
-
2014年08月21日
ミシガンクルーズに行きたいとの声を聞いて
ミシガンクルーズに行きたいとの声を聞いて天候の良い日に(でも、運転手はその日に研修準備に追われてて、、、、)びわ湖就航ののんびりとでもにぎやかにひとときを楽しんだ 船のデッキからびわ湖周囲の比良山系から湖南の風景を楽しみレストランでは賑やかなショーの始まり……続きを読む
-
2014年08月19日
快気祝いの居酒屋
体調の不調からしばらく入院していたご利用者の快気祝いを兼ねて久しぶりに3階フロアでの居酒屋 少人数で気楽に、楽しくすき焼きパーティ主賓のご利用者はすっかり上機嫌で相談員と一緒にずきんをかぶっての漫才コンビ病気を吹き飛ばすほどに話と箸が弾む
-
2014年08月16日
誕生日イブ・ディナー
誕生日のイブに大好きなハンバーグを食べに行こうと山科で40年前からやっている西友裏のグリルフカオへ 気さくに話されるコックの店長さんとの会話も弾み楽しみにしている生ビールをぐっと飲み干しボリュームタップリのハンバーグセット スタッフに囲まれご満悦の誕生日イ……続きを読む
-
2014年08月12日
4年以下研修 見守りケアとは
4年未満の職員達の研修会 今回は見守りケアについて考える 定番の演習では一つ目は、3才の息子の育児体験から海で遊ぶ息子の写真から何を感じとるかそして二つ目はフロアの何気ない風景ビデオを別のフロアスタッフが見た感想を話し合う監視的な目線でなく、目配り、気配り……続きを読む
-
2014年08月11日
京の七夕 に おでかけ
京の七夕というイベントをスタッフが入手し、ご利用者といっしょに夜の堀川におでかけ 京の七夕というイベントをスタッフが入手このイベントのメインには ホームページをみると 光の天の川(ライトアップ)七夕の夜空に浮かび上がる満天の天の川を、竹を使用したアーチとL……続きを読む
-
2014年08月02日
スイカ割りにフロアではおおにぎわい
ご家族の方からお供養にいただいたスイカ2個 ただおやつに出すのでは味気ないということで各フロアで昔懐かしの夏の風物詩ではないがスイカ割りをすることにした ご利用者それぞれが思い思いにでも真剣にスイカを割ろうとでもスイカもまけてません これがなかなか割れずに……続きを読む