緑寿会の研修制度

いい施設でいいケアができるようにみんなで知識や技術を高めるための研修を行っています!

先輩・後輩・チームメンバー、もちろん未経験のスタッフも含め、それぞれがやりたいこと、勉強してきたことについて積極的に伸ばすことができる環境です。日々向上心に燃えています!

4年未満の職員 新任職員および4年未満の職員

新任職員としての役割を理解し、基本的な業務のための知識・技術を身につける。

取得を支援している資格

介護福祉士 受験講座・勉強会・研修支援
4年未満職員の研修制度
緑寿会内での研修 外部研修
 
  • 初任者研修(きたおおじ)
  • 市老協主催研修
  • 京都市介護実習・普及センター主催研修
  • 救急救命講習(山科区消防署)
スキルアップ!

中堅職員 5年以上の職員

チーム内の中核人材として、さらに高度な知識や技術の習得を目指す。

取得を支援している資格

介護支援専門員 受験講座支援・勉強会・研修支援
中堅職員の研修制度
緑寿会内での研修 外部研修
  • 市老協主催研修
  • 京都市介護実習・普及センター主催研修
  • 人材育成認証サポート研修(京都府)
スキルアップ!

リーダー 主任・副主任・フロアリーダー・フロアサブ

リーダーとして、チームマネジメントの手法を学ぶ。専門性を向上させ、業務改善結果の発表・発信を目指す。

取得を支援している資格

介護支援専門員 受験講座支援・勉強会・研修支援
リーダーとしての研修制度
緑寿会内での研修 外部研修
  • きたおおじ村田SV研修
  • スーパービジョン研修
  • コーチング研修
  • ストレスマネジメント研修
  • リスクマネジメント研修
  • ファーストステップ研修(きたおおじ)
  • チームリーダー研修(市老協)
  • 実習指導者講習会(介護福祉士会)
  • 人材育成認証サポート研修(京都府)
  • 京都市介護実習・普及センター主催研修
  • 楽技介護塾 紫野庵・介護技術講習

京都・山科の介護研修制度

理念・マナー研修

社会人としてのマナーや当施設の理念などを教えます。緑寿会の職員としての心得をレクチャーします。

新任者研修

権利擁護、栄養管理、感染症対策など3ヶ月、6ヶ月と段階を踏んでその人の強みを活かす新人育成プログラムです。

現任者研修

排泄・食事と嚥下機能・栄養・口腔ケアなどの専門分野を学びます。

介護技術研修

コミュニケーションや、施設での暮らし(移動、食事や排泄、入浴など)の基本を実践で学びます。

アセスメント研修

利用者さんが何を求めているのか正しく知ること、それが生活の中のどんな状況から生じているかを話し合います。

医療的ケア

喀痰吸引や経管栄養、救急蘇生法など、医療的な処置を身につけるために基礎を習得します。

実践報告会

法人内研修、京都老人福祉学会、近老協実践報告、ユニット実践報告セミナーなどに参加します。

認知症ケア

認知症の心理や行動の理解と一人の“人”として尊重し、その人の視点や立場に立ったケアについて学びます。

トランスファー研修

利用者さんによって方法が様々なトランスファー(移乗法)に、臨機応変な対応ができるよう実践を交えて学びます。

資格取得支援研修

介護福祉士、介護支援専門員等の受験対策と研修支援をします。スキルアップを望む職員が自主的に参加しています。

トランスファー研修

市老協主催研修

市老協主催および京都市研修センター等主催の様々な研修に、希望すれば参加することができます。

楽技介護塾紫野庵

京都市北区の大徳寺近くにある「楽技介護塾 紫野庵」で、利用者さんに元気になってもらうためのワザを学びます。

他施設交流研修

介護技術習得を目指す有志施設スタッフとの勉強会や、山科・醍醐地域の近隣施設との交流研修も行っています。

Copyright 社会福祉法人 緑寿会. All rights reserved.

上へ