介護保険の介護サービスをご利用になられる場合、市の窓口かに申請して「要介護認定」を受ける必要があります。
けれど、要介護認定を受けただけではサービスを利用することはできません。現在介護サービスは要支援か要介護か、また居宅系か、施設・居住系かといった対象者や利用方法の違いによって多様なサービスがありますが、いずれのサービスを利用するにも「ケアプラン」という介護の計画を作成することが必要です。
これらのサービスの中で「要介護」の方を対象に、主に「居宅系」のサービスの利用調整を通じて、健やかに自立した地域での生活を継続できるように支援する業務を「居宅介護支援」といいます。
介護サービスをご利用いただけるようになった後も、お身体のご様子等にお変わりがないか、他の困りごとは出ていないか、毎月お宅にお伺いして、お話を聴かせていただきます。そして必要があれば、サービス内容の変更や施設への入所申し込みなどを行なって、ご利用者、ご家族が安心して地域で暮らせるようにお手伝いさせて頂きます。
これらの一連の居宅介護支援業務を担うのがケアマネジャー(介護支援専門員)です。
緑寿会では山科苑・日ノ岡ともに、居宅介護支援事業所があります。在宅での介護のことでお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
緑寿会では山科苑・日ノ岡それぞれに居宅介護支援事業所を設置しています。介護のことでお困りのことがありましたらご相談頂ければと思います。お電話いただければご自宅まで訪問して申請の手続きの説明から致します。まずはお気軽にお電話ください。
お問合せやお悩みごとはどうぞお気軽にご相談ください!
山科苑管理者:藤澤、日ノ岡管理者:堀田
山科苑でのケアマネージャー受験対策勉強会です。介護保険についての知識や制度、介護予防や地域包括にいたるまで、自主勉強を行います。
詳細のブログはこちらから
地域全体のケアマネージャーの皆さんにお集まりいただいて、地域ケア会議を開いています。地域全体のより良いケアのために全力で取り組んでいます。
詳細のブログはこちらから