緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2025年10月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

最新の投稿一覧

  • 演奏会に来ていただいて

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0111

    今日は小生がメンバーに入っている京都弦楽合奏団の定期演奏会
    昨年に続き、寒い中を演奏会に聴きに来て下さいました
    馴染みのない曲にもかかわらず、
    「よかったよ」とのお言葉を頂き、有り難い気持ちです

    2

    ホールでの大勢の中での演奏は久しぶりでしたが、
    聴く人がいるというだけでいい緊張感で、楽しめたかなと
    改めて、人の人生に関わる仕事だからこそ
    仕事に趣味にと自らの人生もエンジョイできたらと思います

  • 元女将さん仕込みの手巻き寿司

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0108

    今日の昼ご飯は巻き寿司

    いつもは厨房で作っているのですが今回は自分たちで手巻き寿司をと
    卵に椎茸に高野豆腐に小松菜にと
    すべて下ごしらえから取りかかり
    タップリの具が入った手巻き寿司にチャレンジ

    4 6

    元食堂の女将さんの何十年にわたる手さばきに惚れ惚れしながら
    みんなも一生懸命に巻いて、巻いて
    薄めの味付けが絶品でした

    1

  • 思い思いに神頼みの初詣

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0107

    氏神さんである岩屋神社へ初詣
    毎年欠かすことのないお詣りは、利用者の方にとっても大事なイベント

    昨年の感謝と今年も無病息災、家内円満、学業成就にと
    想い思いの気持ちを込めて神頼み
    本当に日本人を実感する時ですね
    IMG_0826 P1260822IMG_0712
    今年も、いい年でありますように

  • お正月料理のおともに

    投稿者:山科苑デイ スタッフ
    2015年
    0106

    あけましておめでとうございます。

    お正月の雪が残る中、無事にデイサービス新年の営業を開始できました。

    1週間ぶりにお会いするご利用者さまの笑顔を拝見すると

    安心とともに今年もがんばろうと気合がはいります。

    さてさて、デイサービスセンター山科苑ではお正月期間中だけ

    昼食時に 「お屠蘇」 お配りしています。

    邪気を払い長寿を願う祝い酒なんですね。

    お正月の間だけですので、もうすぐ終わりでしょうか。

    (記:藤原)

  • 明けましておめでとうございます

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2015年
    0105

    明けましておめでとうございます。

    今年も日ノ岡デイをよろしくおねがいします。

    年はじめの行事は初参りです。

    昼食前のご挨拶の時に皆でお屠蘇を飲んで、昼から
    近くの諸羽神社へ向かいます。

    みなさんどんな願掛けをしたのでしょうね?

  • 寄り添いだるまが待っててくれる

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0103

    昨晩からの記録的な積雪で泊まり込むスタッフもある中
    久しぶりに40分かけての徒歩出勤
    滑らないように細心の注意を払い、汗をかき、
    せっせと歩いて白銀の光が輝る山科苑へ
    息絶え絶えで山科苑の玄関にたどり着くと
    門松でもなく寄りそう2人の雪だるまが待っている

    IMG_0030 IMG_0036

    昨晩遊びまくったスタッフの渾身の作品に魅了され
    少し心が温まり、今日も一日がんばろっと、、、

  • 雪だるまに雪合戦

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0102

    京都では61年ぶりの歴史的な大雪に見舞われるなか
    子ども心にこころが踊る

    雪だるまを作って
    雪合戦をして
    寒さも吹っ飛ぶ楽しいひとときでした

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA P1260681

     

  • 初風呂イベント

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0102

    新年の初風呂は
    昨年完成致しましたデイサービスのお風呂をお借りしまして
    紅白の幕を張り、大きな湯船にはきれいなお花が漂い
    思いっきり足を伸ばして湯に浸かる

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    お風呂から上がったら
    そこには酒やビールやジュースやら
    そして今年の運勢を占うおみくじにと

    IMG_0577 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    心も身体もすっきりとして新しい1年を迎えます

  • 思い想いの書き初め

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0101

    正月といえばお節に書き初め?

    元旦早々から各フロアでは向上心旺盛な書き初め大会
    筆遣いはやはり手慣れておられ
    押さえに撥ねに払いに
    何度もなんども書き直しては
    昔を思い出し、これからを想いふける

    P1260649 P1260651 P1260657 P1260688 P1260699 P1260710

    書き上げた書を貼るのだが
    スタッフの想いの方がいっぱい、、、、

     

  • 元旦祝賀会

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0101

    平成27年元旦
    謹んで新春のお喜びを申し上げます
    本年もどうぞよろしくおねがいします

    元旦の朝は1階デイルームにて新年祝賀会
    施設長のガラ声となってしまった新年の挨拶に
    ご利用者ひとり一人がマイクリレーでご挨拶
    そしてスタッフからの新年の挨拶と
    108才の最長老の乾杯の音頭で
    山科苑の2015年の幕が開かれます

    P1260618 正月笠原  P1260635 P1260529

    改めて本年もどうぞよろしくお願いします

    IMG_0043 IMG_0063 IMG_0054