最新の投稿一覧
-
2018納涼★夏祭り(水曜日)
2018年
08月08日 -
2018納涼★夏祭り(火曜日)
2018年
08月07日夏祭り2日目も暑さをふっとばせ!
とばかりに、盛りあがってます。
昼食は、夏祭り特別メニューを召し上がっていただき、
14時からは、懐かしい昔遊びです。

今日も“草競馬”が熱いです!
職員の手作りですが、なかなかの出来栄えなんですよ。

自分の賭けた馬を必死に応援…。
一着が決まると「うぉ~」と歓声があがり、
当てた方はラムネをゲット!遊びとはいえ、なかなかの盛り上がりです!


射的もやってます!99歳のおばあさんも真剣な眼差し…様になっています。
童心に返って遊びます。
おかげさまで、私たちも一緒に楽しませてもらいました。
最後は、アロハカフェでお好きなお飲み物をご注文下さいませ。
(日ノ岡デイサービスセンター 今村)
-
2018納涼★夏祭り(月曜日)
2018年
08月06日 -
来週は、夏祭りやります!
2018年
08月04日来週の8月6日から11日まで、恒例の夏祭りを開催します。
ただいま準備も一段落…
来週はみなさんと楽しく遊びたいと思います。

昼食は夏祭り特製メニューを、
レクリエーションは、お祭りの懐かしい遊びの数々をご用意しています。

こちらも恒例になっているご利用者のみなさんが作ったお手製提灯です。
いい感じです。

ミッキーもいるよ…。

伝統の手作りうちわ。けっこう大きい。

手作りの夏祭り。
味があっていい雰囲気になっています。
夏祭り、楽しく過ごしましょう!
(日ノ岡デイサービスセンター 今村)
-
鏡山学区すこやか学級へ参加させていただきました\(^o^)/
2018年
08月04日今日は鏡山学区のすこやか学級(*^▽^*)
お外の三条通りの温度計は40℃でしたが、みなさん元気に公園体操の365日の紙飛行機を踊って?!おらました(*^_^*)


-
地元ならではの大塚学区夏祭り
2018年
08月04日夏の一夜に地元学区社協主催の夏祭りに行ってきた
中学生の吹奏楽演奏や小学生たちの和太鼓にと
大塚学区の夏のひとときを盛り上げる

そんな地元だからこそ昔ながらのお付き合いの方と出会うのです
息子に、孫に、ひ孫たちにと

屋台の焼きそばにフランクフルトにかき氷にと
定番のメニューをゲットして
山科保健センター出張の健康チェックにPTAの手作りイベントにも参戦

夏の夜空でようやく日が陰る頃には学校の先生と子ども達とのライブセッションが始まっている
地域の方も沢山集まって、大塚の夏をみんなで楽しく涼むのです


昨年、一昨年は突然の豪雨で行けなかったこともお年寄りの方はしっかり覚えておられ、
今日は3年分の楽しみを満喫されたようですね -
認知症カフェフォームinやまサポ\(^o^)/
2018年
08月02日今日は、認知症カフェフォーラムinやまサポへ参加して参りました!
当センターのやぐらカフェの紹介をさせていただき、また他のカフェのお話もたくさん聞かせていただき、たくさんの情報を得て、今後のカフェ活動の参考にしたいと思うことがたくさんありました!!
本日のカフェフォーラムの最後に、カエルネットワーク事業の紹介のための劇をさせていただきました!
日ノ岡圏域のスタッフでほのぼのとしたご紹介ができたかな?!と思っています。
また、次回は地域の皆様の前で、劇団HINOOKAの公演をさせていただき、認知症の理解やカエルネットワーク事業のご紹介をさせていただく機会を調整させていただきたいと思います。
みなさん、お楽みに!!
-
ボランティアさん!いつもいつもありがとう♡
2018年
08月01日今日は、かもと元気倶楽部のティータイムを特集
☕️
いつもボランティアさんがみなさんのコーヒー等を入れてくださいます!
冬はあったかい飲み物!夏は冷たい飲み物!!
この細やかな気遣いに、感謝感謝です(*^▽^*)
ホントにいつもありがとうございますm(_ _)m
-
かもと元気倶楽部!今日は、最も暑い日!!
2018年
08月01日今日は、かもと元気倶楽部(*^▽^*)
今日は、最も暑い日?と言われてますが、みなさんお元気です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
次回のかもと元気倶楽部は、夏休みです!
小学校の時の夏休み前のご挨拶みたいですが・・・。
また、9月に元気でお会いしましょう╰(*´︶`*)╯♡



-
元気倶楽部も今年は夏休みをします
2018年
07月31日今年の暑さは異常?!ですね(><)
今年は暑過ぎて、元気倶楽部も公園体操も熱中症対策として、夏休みを設けることになりました!
元気倶楽部や公園体操を楽しみにしてくださってるみなさまには、大変申し訳ないのですが、行き来や体操中に倒れては、体操に来ていただく意味がないので、お盆明けまでは、涼しくお過ごしくださいね♡
また、お盆明けに各会場でお会いしましょう!



















































































