
最新の投稿一覧
-
ロールケーキ作りました!
2018年
02月24日2月も終わりに近づき、長かった寒い冬が終わりに近づいてきましたね。
今世紀最大の寒波が押し寄せたため、今年の冬は寒さが骨身に沁みました。
暖かい春が待ち遠しいですね!
年明け1発目の手作りおやつは、ロールケーキを作りました!
ロールケーキと聞くと作るのが難しいイメージがありましたが、
作ってみると簡単にできました!
ますは生地作りからご利用者の方と一緒に始めました。
生地が完成すると、いよいよホットプレートで焼いていきます。
両面焼きあがると一度熱を取るためにうちわであおぎます。
熱が取れたら作っておいた生クリームを塗っていき、いよいよロールしていきます!
生クリームの甘い匂いとこんがりと焼けた生地の匂いがたまりません!
今回の手作りおやつも大成功に終わりました!
次回は3月に手作りおやつの予定が決定しております。
次回も、ご利用者の皆様には喜んで頂けるものとなっております。
次回の投稿を楽しみにお待ちください。
(記:関戸)
-
フロアにはいろいろな種類のソファーが!!
2018年
02月23日 -
平成29年度第2回日ノ岡圏域地域ケア会議開催しています\(^o^)/
2018年
02月22日日ノ岡圏域地域ケア会議開催中です(o^^o)
今日は、災害時の対策について、地域のみなさんと意見交換します!!#地域ケア圏域会議
#災害時対策
#地域のみなさんと意見交換
-
かもと元気倶楽開催中\(^o^)/
2018年
02月21日かもと元気倶楽部!本日も元気に開催しています!
-
北花山元気倶楽部開催中\(^o^)/
2018年
02月20日今日は、北花山元気倶楽部(o^^o)
本日も満員御礼です!!
今日は体操をして、その後のお楽しみは、お雛人形作りです!
-
北花山元気倶楽部 茶話会ボランティア交流会(^o^)
2018年
02月20日今日は、北花山元気倶楽部のボランティア交流会(o^^o)
来年度の北花山元気倶楽部は、どのように開催するか?!等、お話しました^_^
来年度も、北花山元気倶楽部は、楽しいこと盛りだくさんです(^O^) -
日ノ岡元気倶楽部開催中です\(^o^)/
2018年
02月17日日ノ岡元気倶楽部、開催中です!
今日は、寒いですが、体操して、室内はポカポカ( ◠‿◠ )
ちょっとだけ窓を開けて、体操してました! -
日ノ岡だより☆最新号\(^o^)/
2018年
02月15日新しい日ノ岡だよりが届きました(*^^*)
みなさまへも、今週からお届けします!
お楽しみに(^_−)−☆ -
三条通は-2℃!!でも、かもと元気倶楽部は元気です!
2018年
02月07日三条通りの温度計がマイナス2度を指しました!
そんな寒い寒い今日ですが、かもと元気倶楽部は、エアコンを消すほどの熱気です(*^^*) -
花山中学校認知症サポーター講座開催\(^o^)/
2018年
02月02日今日は、花山中学校の1年生を対象に認知症サポーター講座をさせていただきました\(^o^)/
中学生のみなさんと認知症についての基礎知識を学び、その後は『認知症の人に出会ったら・・・』というテーマでグループワークをしましした。
・笑顔で対応する
・分かりやすく話す。
・優しく声掛けをする。
・ゆっくりと喋る。
・絶対に怒らない。
・交番へ連れて行ってあげる。
・病院へ連れて行ってあげる。
など、優しい意見が沢山でしました。
中学生のみなさん!!また登下校の際等、認知症の人に出会われたら、今日お話いただいた対応をお願いします♫
チーム日ノ岡のみなさん!今日もファシリテートありがとうございます(^o^)