 
2018年9月の記事一覧
- 
2018年09月28日第1回多職種合同懇親会開催(*^^*)昨日は、山科区多職種合同懇親会でした! たくさんの方とお出会いし、お話しをさせていただく機会をいただきました。 宴会の最後は、堀田センター長がご挨拶をさせていただきました!! みなさまのご発展と、ご健康と世界平和と宇宙平和を願って一本締め\(^o^)/ 会……続きを読む 
- 
2018年09月28日いい天気、ちょっと散歩。。。「いい天気やなぁ。」 「本当、今日は晴天ですね。」 「じゃ、ちょっと散歩行きましょうか?」 「気持ちいいどすなぁ。」 「私の影、踏んでまっせ。」 (日ノ岡デイサービスセンター 今村) 
- 
2018年09月20日長寿の湯 菊湯を今年も行いました毎年恒例となりました菊湯を今年も行いました。 9月18日からの1週間は、酒風呂、湯あがりの長寿酒でお年寄りをおもてなし。 「酒風呂は、体を温めてお肌すべすべにするんですよ~」 「ほんまに!?」と途端に湯船の中で体をごしごしされる方も。こういう気持ちが元気の……続きを読む 
- 
2018年09月17日次世代の担い手育成事業☆大宅小学校の生徒さんが体験学習に来られました。『次世代の担い手育成事業』とは、将来の社会を担う子どもたちが 授業を通して福祉の現場を知り、仕事の魅力にふれることで、 高齢者・障がい者の現状や福祉分野の職業について理解を深めようと するもので、日ノ岡デイサービスセンターでは毎年この事業に 協力させていた……続きを読む 
- 
2018年09月17日ことばとカタチで表す敬老の日いつもが敬老ですが改めて今日は国民の祝日である敬老の日 日々の想いを節目のこの日にことばとカタチにして表す敬老行事 山科苑のご利用者の平均年齢が88歳と米寿が若い その節目の喜寿、傘寿、卒寿に白寿にとみんなで祝う そして百歳越えのご利用者が3名 最高齢の1……続きを読む 
- 
2018年09月16日地元大塚学区社協の敬老会に参加地元大塚学区の敬老会が小学校の体育館で開催されている 自治会長さんからも招待を受け、地元出身のご利用者を中心に声をかけお出かけ 最前列に席を用意していただき恐縮 地元ならでは多くの方が声をかけて頂き ご利用者の方が苑に来られる前の人のつながるを感じるととも……続きを読む 
- 
2018年09月15日スタッフが講師となった2年未満研修part2人材育成スキルアップを兼ねて3年目以降の若手スタッフが新人研修の講師になる 今回は第2弾 テーマは「お年寄りへのコミュニケーション術」 講師も緊張いっぱいですがいままでの経験も活かしてコミュニケーションの手法を伝授 ただただ講義をしても聞いて終わるとあって……続きを読む 
- 
2018年09月14日第2回日ノ岡圏域ランチミーティング(*^^*)開催しました♬今日は、第2回日ノ岡圏域、ランチミーティング(*゚▽゚*) 今日も、事業所の枠を越えて、ケアマネさんたちと事例検討&こんな時どうしてる?!を情報交換する座談会を実施!! 先日、大きな台風が来たので、停電、断水等に対する対応については、リアルな情報交……続きを読む 
- 
2018年09月11日かかりつけ医だからこそわかる口腔ケア研修ご利用者の健康を守る私たち 食事、排泄、入浴、余暇活動どれも大切ですが それを支える口腔内のクリーニングについて いつも来ていただいているごとうクリニック(http://gotohdc5.ec-net.jp/index.html) 担当の歯科衛生士に歯科医……続きを読む 
- 
2018年09月11日ホテイアオイの花が咲きました!玄関にある水槽で育てているメダカのお供、ホテイアオイの花が咲きました。 ホテイアオイって、花が咲くの?と、驚かれる方もいますが、 ご覧のようなとてもきれいな青紫の花を咲かせます。 メダカと一緒に通り行く皆さんを和ませてくれています。 (日ノ岡……続きを読む 
- 
2018年09月11日みどりの径!太極拳1日目\(^o^)/今年もこの季節が来ました(*^^*) 陵ヶ岡学区のみどりの径での太極拳!! 今日は第1回目です\(^o^)/ 少し曇り空で肌寒い朝でしたが、今年もみどりの径にたくさんの方が集合!! 1時間程度の太極拳を楽しみました! 次回は、9月18日(火)です。 次回は……続きを読む 
- 
2018年09月11日北花山元気倶楽部(*^^*)割り箸リレー!右チームVS左チーム!!今日は北花山元気倶楽部(o^^o) 今日の体操後のお楽しみは、割り箸リレー(*゚▽゚*) 割り箸で、毛糸・輪ゴム・髪の毛を結ぶゴム・オレンジリング等を手を使わずに割り箸で隣の人に送るリレーを開催╰(*´︶`*)╯♡ 右チームVS左チームで対戦! 対戦すると……続きを読む 
- 
2018年09月11日布袋葵が咲きました(*^^*)今日は日ノ岡デイのメダカを飼育しているいれものの中にある布袋葵の花が咲きました(*゚▽゚*) すごくキレイだったので、アップします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 
- 
2018年09月10日いつもお世話になります!今やるぞさん(*^^*)今日は、日ノ岡デイの敬老パーティー(*゚▽゚*) 包括のイベントでもお世話になってる、今やるぞさんが来てくださってました(o^^o) 楽しいマジックを披露してくださってました╰(*´︶`*)╯♡ 
- 
2018年09月09日モダンな音色のアコーディオンライブ今月の日曜音楽会は同業者で デイサービスセンターひびき(http://www.kyo-hibiki.com/)の岩佐さんに来ていただき アコーディオンとピアノの弾き語りライブ 岩佐さんとは長年の付き合いでデイサービスでご利用者と一緒に歌っているとあって 遠……続きを読む 
- 
2018年09月06日楽しかった夏祭り。写真展示中です。楽しかった夏祭り。 「平成最後の夏祭り」題して、センター内に展示させていただきました。 ミッキーとミニーがみなさんのお写真を紹介してくれます。 素敵な笑顔がはじけています! お馴染みのトトロも、紹介してくれています……続きを読む 
- 
2018年09月06日オレンジカフェinやぐらの家!開催中!!今日は、やぐらカフェの日☕️ 先日あった地震のこと等、みなさんのお話は不安なお話も多かったです! しかし、後半は手相の話♬ 今日の参加者には、幸運のM字の手相?の人が多かった!! お金が貯まったら何する?!って話で盛り上がりました(*゚▽゚*) 
- 
2018年09月05日かもと元気倶楽部\(^o^)/開催しています。今日はかもと元気倶楽部の日。 昨日は台風でみなさん、大変でしたね。停電の家もたくさんあったようです。 そして、まだ復旧していないお家もあるようです。 でも、今日かもと元気倶楽部でたくさんのみなさんが元気なお顔を見せてくださてホッと一安心です。 
- 
2018年09月03日北花山元気倶楽部!明日は台風休みです(;_;)明日は、大きな台風が来るみたいです! 明日は北花山元気倶楽部の日ですが、台風のため、おやすみなさいとさせていただきますm(_ _)m 「元気倶楽部がお休みだと寂しい!!」と言ってくださる方が多いので、ちょっと心苦しいですが、暴風雨でみなさんがおケガ等されて……続きを読む 
- 
2018年09月01日夏祭りの写真展示夏祭りの余韻さめやらぬ中 ご利用者様の夏祭りの写真をA4に拡大 さらに、ラミネート加工して ご利用者様一人ひとり飾ってみました。 ご自分のがどこにいるのか 職員と一緒に楽しそうに 探しておられる人が多くいました。 (記:藤原) 
- 
2018年09月01日日曜音楽会のステージを飾るために日曜音楽会が来週の日曜日にある 今回は山科区内のデイサービス相談員の岩佐さんによるアコーディオン演奏 その音楽会を飾るための立て看板を作ろうと フロアの人たちに声をかけると2階の方も3階の方も我こそわと集まって創作活動の開始 来ていただく方にも喜んでもらお……続きを読む 
- 
2018年09月01日絵心のある9月のお知らせに目が止まるフロアの壁面に9月の予定表が貼りだされる ご利用者の誕生日会に敬老行事に 季節折々のイベントが目に止まる 私にはそれ以上に目に止まるのはその背景画 鶴やマツタケに秋の果物にと水彩で描かれたその絵は ご利用者が自ら描かれたものだと これからの予定を思い浮かべ……続きを読む 

 
	   
		   
		   
		  






 本部長 吉澤さん(10)
本部長 吉澤さん(10) 施設長 岸田さん(962)
施設長 岸田さん(962) 生活相談員 中谷さん(0)
生活相談員 中谷さん(0) 包括センター長 堀田さん(26)
包括センター長 堀田さん(26) 山科苑デイ スタッフ(121)
山科苑デイ スタッフ(121) 特養 スタッフ(227)
特養 スタッフ(227) デイセンター長 安冨さん(3)
デイセンター長 安冨さん(3) 
 
	
	
	 
	
	
 
 
 
 































