山科苑デイサービス大運動会!
2018年
11月02日
11月02日
今年も開催しました山科苑デイサービス大運動会!
秋になり寒くなってきましたが、寒さを吹き飛ばす
白熱した運動会でした!
では、運動会の内容を紹介していきます。
まずは、赤白に分かれてキャプテンの選手宣誓です!
最後は両キャプテンが握手をし、正々堂々と戦うことを誓いました!
次に怪我のないようにラジオ体操を行ないました!
久しぶりにラジオ体操を行ないましたが、体が覚えているものですね。
さて、いよいよ競技の始まりです!
まずは、ヒートアップした玉入れ!
両チーム必死のパッチでボールを籠に入れます!
3日続けて行ないましたが、全て手に汗握る大接戦でした!
次は職員競技の綱引き!
職員も必死ですが、ご利用者の方たちも大きな声で応援してくださいました!
もう一つの職員競技が、新作の隠してポンッ!
両チームに1つピンボールが与えられ、
ご利用者の中から1人選出し手に隠して握ってもらいます!
職員は誰が持っているのかを当てるゲームとなっています。
これがなかなか難しく、ご利用者の方達も演技派の方が多く
本当に誰が持っているのかわかりませんでした。
おやつ休憩を挟み、いよいよ最終競技です!
最終競技は、ボーリング大会と輪送りリレーです!

最終競技ということもあり盛り上がりは最高潮に達しました!
ボールを送る姿、輪っかを送る姿は並々ならぬ気迫を感じました!
最後はチームごとに記念撮影!
みなさんとてもいい笑顔でした!
今年も大盛り上がりの大運動会!
今年も終わりに近づいてきましたが、今年1年楽しかったと
思っていただけるように、年末までさらに楽しい企画を考えたいと思います!
(記:関戸)







