緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2024年4月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

最新の投稿一覧

  • 去年のイチゴが忘れられず

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0408

    去年のいちご狩り良かったし
    また行きたいわとのことで仲の良い者どうしで
    テレビの取材もあった八幡市のおさぜん農園へ
    CIMG3183 IMG_4320 IMG_4324

    あいにく、雨天続きで日照不足だったこともあり小ぶりでしたが
    美味しそうなイチゴを探し、もぎっては口にする
    Nさんはいろいろとイチゴを吟味して
    娘さん一緒にいちご狩りを楽しんでおられる

    イチゴをたっぷり堪能して、飽きが来れば練乳にして堪能し

    その後は石清水八幡宮や駅や周辺をドライブして
    小さな公園の桜の石碑の短歌を鑑賞し
    しっかりお昼ご飯も堪能した一日でした
    IMG_4328 CIMG3453

  • 満員御礼 北花山元気倶楽部

    投稿者:包括センター長 堀田さん
    2015年
    0407

    これまで遊湯さんの2階をお借りして継続していた「ふれあい空間遊湯」ですが、会場を北花山公会堂に移して本日が第1回目の「北花山元気倶楽部」開催となりました。

    開催にあたり、運営を担ってもらうボランティアさん(筋トレ指導担当、茶話会担当)と公会堂を管理している地域の町内会の方、公会堂の改修にご協力頂いたソーシャルサービスの藤田さんとうちのセンターのスタッフで決起集会でもないですが、簡単な打ち合わせをした後に居場所開きとなりました。

    今日は最近になく寒かったり、時折小雨がぱらついたりしていたため、ちゃんと人が来てくれるか不安だったのですが、蓋を開けると、なんと32名もの方がお越しになってくださいました。加えてボランティアさんも12名も来てくださいまして、パチンコ屋の新装開店なみの人口密度でした。

    この北花山元気倶楽部は今後も週1回のペースで開催します。あまり意味のない計算ですが、ついついやりたくなるのが、介護保険の通所介護に置き換えた場合どのくらいの給付額になるのかという計算です。本日お越しの方を全員、介護保険でもっとも認定の軽い「要支援1」と仮定した場合、報酬引き下げされた今年度からの新しい報酬基準でも、自己負担はお一人につき1ヶ月1762円となり、保険給付額はその10倍から1割負担分を引いた1万5860円となります。これに本日のお越しになった人数の32をかけるとなんと、50万7520円という数字になります。これは最も安く見積もった数字で、実際には要支援2、要介護1の方も来所されていますし、要支援2の方の介護報酬は要支援1の方の約2倍、要介護1以上の方の介護報酬は約2.2倍以上に設定されています。更に介護保険のサービスを利用しようとするとこれにケアマネジャーによる介護予防プランの費用も給付対象となります。それらをなんやかんや合わせると、1ヶ月100万円に近い額になることも考えられます。

    言ってみれば地域の皆さんのご協力でこれだけの社会的コストの効率化を図ることできた。つまり、100万円近い額の保険給付額を抑えることができたとも言えます。もっともこれは人員基準や送迎など介護保険の通所介護事業所に求められる諸々の基準をすっとばして都合いい部分だけ切り取った計算ではありますが、でも、あながち無茶苦茶な理屈ともいえないのではないでしょうか。

    このようにかくも盛大にオープンできたことはひとえに地域の皆様のご支援とご協力の賜物です。こんなすばらしい地域を担当する包括で働けるなんて宝くじで1億円当たるくらいラッキーなことなんじゃないかと思っています。 もはや1億100万円を拾ったような幸福感と言っても過言ではないでしょう。先週いろいろ嫌なこともあったけど、仕事がんばろーっと前向きになれた北花山元気倶楽部初日でした。

     

  • 完成!!

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2015年
    0407

    先日にこのブログでお伝えした。

    贋作士??の利用者さんの塗り絵がついに完成しました。

    一年かけて制作するとおっしゃっていましたが、三ヶ月ほどで仕上げるあたりは流石です。

    隣の絵が元の印刷した手本です。すばらしいでしょ?

    波のところがうまく表現できなくて考えて考えて、最終的に修正ペンの白インクを飛ばして波しぶきの泡を表現しておられます。

    こんどはどんな作品に取りかかられるでしょうか?
    くれぐれも眼精疲労だけはご注意くださいませ。

  • 日ノ岡相撲~春場所~

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2015年
    0406

    ドライブの合間というか、毎日、全員を連れてドライブというわけにもいかず、

    留守番組がどうしてもできてしまいます。

    でもでも!留守番だったから楽しくなかったなんて事はございません!

    春場所開催です。

    1427975367403

    ハッケヨイ、ノコッタ!意外とハードなこの相撲。

    早めに勝負をつけないと、いつまでも台を叩いて腕がパンパンです。

    優勝した人が喜ぶよりも疲れている。そんなレクリエーションでした♪

     

  • お花見してきました♪

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2015年
    0406

    先週は雨の日もあったけれど、みんなでドライブへ出かけました♪

    ほぼほぼ、午後からは天候にも恵まれ、晴れの日くもりの日も花曇りといいように考えながら・・・

    IMG_9539 IMG_9548

    インクラインを横目に見事なサクラに目を奪われ、渋滞も味方してゆっくりと見ることができました。

    疎水沿いに車を走らせ、御池から木屋町通りへ。こちらも観光客で大賑わい。

    留守番組のみんなもこっそりお出かけ。

    皆様の思い出の地でもあったりして昔話も花満開でしたとさ♪

     

  • 山科メディカル室内アンサンブル ライブ演奏

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0405

    旧三条四ノ宮の佐渡耳鼻咽喉科クリニックの佐渡先生が率いる
    山科メディカル室内アンサンブルの方々が、
    1月の約束通りに雨の中を山科苑にライブに来ていただきました

    明るく爽快に歌う薬剤師さんに
    笑いヨガばりに楽しく歌うケアマネージャーに
    そして、遠くまで響き渡るテナーのような歌声の音羽病院の前田先生の「昴」に「また逢う日まで」の熱唱

    それを支える
    ジャズ風に踊るようにピアノを奏でる音羽記念病院の松原先生に
    合いの手のように流れるフルートの看護師さんに
    そして和の着物姿で即興のようにバイオリンを弾く佐渡先生にと
    IMG_4250 IMG_4258
    会場の皆さんはそれぞれのジャンルの方々がノリノリの音楽に
    全身を揺するように聴き入り、興奮さめやまず
    小生も即席でベースに加わり、まるで熱のこもったライブ会場の風景でした
    IMG_4263
    大変に忙しい先生たちですが、本当にありがとうございました
    また、セッションできればうれしい限りです

  • ねぎ 観察日記2

    投稿者:山科苑デイ スタッフ
    2015年
    0403

    あいかわらず細いのは細いです

    細くともしっかりと育ってます。

    そろそろ、入れ物が小さくなってきましたので

    更なる成長を期待し大きい入れ物へお引越ししました。

    スタッフの間ではキャンピングカーから一軒家への
    P1090244
    引越しだと喜んでおります。

    植え替えはスムーズに行きましたので
    今後は、外で育てることを考えたいと思います。
    としこ

    P1090116
    新年度になりますので、山科苑 園芸計画

    発動したいと思います。

  • 先代桜を見ながらのお花見ごはん

    投稿者:特養 スタッフ
    2015年
    0403

    ふとお年寄りの方とのお話をしている時に「皆でお弁当作ってお花見したいね」という会話が出てきて今回初チャレンジしてみました(^^)

    先日より会話の中で「おべんとうに詰めるおにぎりは何味にしようか?おかずは何にしようか?どの位作ったらいいかな?」とか、昔お年寄りの方が今まで作られていたお弁当の話しを伺い参考にさせて頂きながらわくわくと考えていました!
    IMG_4202 IMG_4204

    そして当日天候は優れないけど、「お弁当を作らないとお花見ができない!雨かもしれないけど今日やらなければいつやるの!?今でしょ!!とにかくお弁当を作るぞ!」と朝ごはん食べ終わってすぐから皆でお弁当作り!ほとんどお年寄りの方に作ってもらいました。

    当初は近くの公園まで行く予定でしたが、天候は残念ながら今にも雨が降りそう…(><)

    でも「せっかく作ったご飯なので外でやっぱり食べたいね」という会話になり山科苑の玄関前の屋根のあるスペースで皆でお花見ご飯を行いました(^^)

    風もちょっとあるし、気温も昨日に比べ寒いかな?と思っていたのですが、思っていた人数よりも多くのお年寄りの方が参加して下さり、普段と違う環境で食べるご飯が新鮮だったのか、「美味しいわ!格別やな!桜を見ながら食べるおにぎりも美味しいね」と話しながら楽しくご飯!ご飯を食べた後にも桜を見ながら「たまにはこういうお花見もいいね~次は晴れた日にしたいね!次は何を詰めて行こうか?」と次回の開催に向けてアイデアがお年寄りの方から沢山でました(^^) 
    次はおはぎを作って持って行って、新緑や藤の花をみながら食べるそうです(笑)
     IMG_4234  IMG_4227 IMG_4216

    「お弁当を作って外で食べる」という初めての取り組みにスタッフは戸惑いや不安もありましたが、お花見中のお年寄りの方の笑顔や楽しそうに過ごしている姿、次回に向けての計画を話されている姿に「やっぱり行なえて本当に良かったな~」と心から思いました。これからも家庭で行なっている当たり前の家族イベントを山科苑でも当たり前に行なえるように取り組んでいきます。

  • お昼からもお花見全快

    投稿者:施設長 岸田さん
    2015年
    0402

    2階フロアでは午後からもお花見全快
    Fさんのお家の近くの疎水公園へ
    地元の方や近くの洛東高校の生徒さんたちが育てた菜の花の緑と桜がベストマッチ

    疎水の川の流れに誘われながら満開の桜の中を散歩して
    小春日和の中での日向ぼっこ
    M氏の表情からはやはり至高の喜びを感じますね
    CIMG3336

    次のご利用者をお誘いして出かけようとする
    その時にグッとタイミングで娘さんの面会
    ご一緒にとお誘いすると
    昨年は山科苑の近くをさんぽするだったけど
    今年は毘沙門の疎水までいけるなんて
    と、母娘水入らずのお花見三昧
    でした
    CIMG3386 CIMG3369

    ちなみに私は
    天気と桜は待ってくれないと新人研修よりもお花見を優先し、、、
    でも、結局午前も午後もひたすら往復運転に専念の1日でした
    (役所の提出書類が山積みだよ~)

  • さくら満開!しあわせいっぱい!

    投稿者:特養 スタッフ
    2015年
    0402

    朝「今日天気いいなぁ。」と思いながら出勤しました。
    フロアに上がってリーダーと同じような話をし
    「明日から雨じゃん!!!」という話題に・・・。
    チャンスは・・・今日!!!!
    2階はお風呂を中止して
    副施設長に頼み込み、新人研修を中止してもらい
    いざお花見!!!!

    醍醐区役所支所近くの桜並木へ
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA 
    本当は6日に花見に行こうとされていたIご夫婦と一緒に行く事になりました
    以前近くに住んでいたこともあり「あ~。」と車の中の風景を見て懐かしそうな様子でした。

    素敵な桜並木を見て「うわぁ~!キレイやなぁ!」と行く前まではしんどそうにしていた旦那さんもみるみる笑顔に!
    園児が散歩している様子を見て「うちの曾孫もおるんちゃうか?!」と食い入るように見つめる奥さん
    結局「みんな一緒に見えるなぁ~!」と笑っていました(^^)
    せっかくだし、他のお年寄りにもこの素敵な風景を見て欲しいと、苑に電話しこれまた違うお年寄りと一緒に満開の桜を眺めることに・・・。

    続いて~TさんとSさん!
    Tさんはスモークを貼っている車の外からでもわかるくらい満面の笑み!
    こっちまで笑顔になりました!
    Sさんは元々お花が好きだといことが先日わかりどんな反応されるかこちらが楽しみでした!
     OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    二人とも桜並木を見た瞬間「わあ~!!」「すごいですね!」と目をキラキラさせておられました!
    途中園児やお散歩に来られている方が話し掛けてくれ
    「長生きして、来年もこの桜見ようね!」と声を掛けてくださいました。
    Tさんに関しては通りすがりの双子の赤ちゃんを満面の笑みで食い入るように見ていました。

    帰り車を待っている時リーダーと「やっぱり来てよかったね!」と再確認し、4人で日向ぼっこしながらぼんやり桜を見て「幸せだね~。」とにやにやしていました(^з^)

    日向ぼっこしている最中に私の手に鳩の糞が落ちてきたことは内緒ですが・・・(笑)

    帰ってからSさんの食堂席に花びらが落ちていて「幸せだなぁ~。」と余韻に浸りました。
     OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA