緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2024年4月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

最新の投稿一覧

  • ふれあいフリーペースきずなの再開

    投稿者:特養 スタッフ
    2017年
    0425

    4月25日 山科苑の近くでフリースペースきずなでの音楽会がありました
    今回はヴァイオリンとコントラバスの演奏と共に歌を歌いました
    IMG_8647
    久々に開催したふれあいスペースでしたが
    参加されたお年代路の方々は楽しそうにリズムを刻んだりして歌っておられました。
    ちょっと休憩してジュースを一杯飲みながら
    施設長オススメの音楽をBGMにカフェのような感覚でステキな時間でした
    IMG_8641
    次回は笑いヨガが開催されるそうなので楽しみです

    IMG_8646

    by  Rina

     

  • 年度初めの職員全体研修

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    0419

    当法人の特養、デイ、居宅、支援、包括の全職員が2日間に分けて一同に会して
    昨年度の事業報告と本年度の事業方針を報告会
    ご利用者が心からよかったと思えるサービスの質の向上と
    職員の資質向上に向けて各部署がそれぞれに重点目標を掲げて展開する

    11 9 8
    そして、休憩を挟んで後半戦は
    各部署それぞれが昨年度の取り組みの実践報告をプレゼンテーション
    ビンスワンガー型白質脳症で失語症を抱え、頻回にナースコールを鳴らす利用者に丁寧に付き合っていったケース
    役割を通して自己の回復を図られていったケース
    ALSの進行による身体機能の低下にとことん付き合って切った事例
    長年取り組んでいる運動リハビリや手工芸を通したご利用者変化などなど、、、
    5 46
    今回は事例を通してケアのふり返った実践報告は
    各部署のチームワーク力の賜物だと思わずにいられない
    そして支援・包括から
    介護保険制度改正に伴う総合支援事業と地域ケア会議の報告
    そして、行方不明対策の一つとして山科区内で精力的に取り組む
    行方不明高齢者カエルネットワーク事業の寸劇もあった
    12

    毎年ながら年度初めの全体研修は休憩を入れながらも
    全職員が集まって、実に3時間近くのタイトな研修でもある
    これも10年前から続けている
    そして、年々プレゼーション力が高まっているのを実感する

  • 3度目のKMEライブ

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    0416

    春の到来と共に
    当苑にも往診に来て頂いてる耳鼻咽喉科医の佐渡先生率いる
    KME(京都メディカルアンサンブル)のライブ演奏
    2

    テノールの響きの効いた前田先生の荒城の月から
    四ノ宮の歌姫のジュオに軽快なタップの聞いた東京ブギウギ
    バックではリードギターに松原先生の弾むピアノ
    そしてメンバーを率いる佐渡先生のヴァイオリンのアドリブにと
    4 3

    多彩な音楽集団による歌に演奏が次々と会場をトーンアップ
    わたしもベースで仲間入りして
    ご利用者も負けずと手に持った鳴り物で参戦
    春なのに熱のこもったあっという間のひとときでした
    無題

  • お花見へいってきたよ!

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2017年
    0415

    今年の開花は前年度に比べると約一週間遅めでした。

    天気にも左右されるこの企画。「花見ドライブ」

    なんとか、雨にもあいましたが、やりきりました。

    当日の混み具合、咲き加減をみながら当日にコースを決定するミステリーツアー!

    CIMG4463 CIMG4464

    先ずは蹴上からスタート!ここは鉄板ルートです。十石舟も見れました。

    CIMG4466 CIMG4456

    平安神宮から冷泉通りへ

    CIMG4389 CIMG4380

    木屋町通りから四条大橋。人いっぱい!

    CIMG4347 CIMG4348

    運が良かったら花嫁さんも見れたりして♪

    ホントは何種類か他のコースもあったのですが、ドライブしながらの撮影にて悪しからず。

    皆さん、思い出のフィルムにしまってあります。

  • 兜 作ってます

    投稿者:山科苑デイ スタッフ
    2017年
    0412

    暖かくなったと思ったらすぐに桜前線が舞い降りてきましたね。

     

    桜を見に行く花見ドライブも無事に終わりつつあります。

     

    今週から5月の持ち帰り製作を始めました。

     

    今年は「兜 THE KABUTO」を作っています。一か月かけて作る大作になります。

     

     

    まずは、サンプルの写真から

    IMG_20170412_183247

     

     

     

     

     

    IMG_20170412_183322

     

     

     

     

    IMG_20170412_183448

    エコクラフトテープだけを使い、センター長がデザインした渾身の作です。

    見ている方によりわかって頂けるようにいろんなものに被せてみました

     

    IMG_20170412_184011

     

    IMG_20170412_183826

     

     

    IMG_20170412_183915

    ご利用者様が一か月かけてどんな作品を仕上げるのか、とても楽しみです。

    (記:藤原)

     

  • サクラサク

    投稿者:日ノ岡デイ スタッフ
    2017年
    0410

    春です。日ノ岡デイにも桜が咲きました♪

    3月末から制作をはじめ、ついに開花しました!

    CIMG4322 CIMG4323 

    CIMG4325 

    みんなで作った花びらの両面テープを剥がして職員に渡しています。

    CIMG4327 

    ぞろぞろと人が集まり完成をを見届けます。

    CIMG4338 

    完成~からの~記念写真パシャ!

     

  • 毎年通っていたお墓参りに娘と一緒に

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    0410

    桜が満開の円山公園の横の大谷祖廟へ娘と一緒にお出かけ
    道中は大谷御廟へ向かいそうになり、御廟と祖廟と東と西とで違うのを教えてもらう

    3
    元気なときは春と秋に欠かすことなく長い階段を闊歩して行ったとの話で
    今回は娘と一緒に満開の桜をくぐりながらお墓参り
    7

    お墓参りを終えると必ず寄るのだとのとで明治時代を彷彿する「長楽館」でのティータイム
    100年以上100前の明治時代に“煙草王”と呼ばれた実業家・村井吉兵衛が、国内外のゲストをもてなす迎賓館として造った建物で、妥協の無い素材選びと、確かな料理法から生み出される、本物の美食を追求した高級フレンチ。重厚な調度品をしつらえた、ヴィクトリア様式のダイニングルームで。冬はマントルピースに薪がくべられ、いっそうの趣が加わります、、、、っと
    伊藤博文や大隈重信など名士も寛がれていたであろう格調ある異次元のなでのお茶に妥協を許さないハイカラさを感じずには居られない。
    2 1

    N三にとっても年2回の至宝のひとときだったのだろうなと
    と思うと同時にまた秋にもご一緒に行けたらいいなと

    私はウエイターのホスピタリティとメレンゲ仕立てのモンブランの食感が今も忘れられない
    IMG_1996

     

  • 先代桜の横で近江牛堪能のBBQ

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    0407

    新年度を迎え、山科苑の山向かいの桜が少しづつ咲き始める
    4
    雨天で散ってしまうかと心配しながらのBBQ
    今回は天候不順で駐車場で桜の下ならずシート下、、、、、
    1

    近江牛のお肉を大量に買い付けて心ゆくまでお肉にありつき、
    子どもたちは火遊びにマシュマロ焼きを楽しむ
    部署を超えた話題の尽きない交流がそこにある
    6 5

  • 満開の桜を見に大石神社へ

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    0406

    桜の季節は短しく待ったなし

    桜が満開との情報を耳にして山科区にある大石神社へ
    その道中には本当に桜並木が満開で見応えがある

    1

    折角なので神社へお参りにと
    ご夫婦ご一緒に参拝に行かれる
    2

    そして境内でゆっくりとひなたぼっこをしながら
    みなさんご一緒に満開の桜を満喫する
    3
    その笑顔にはみなさん満足感いっぱいですね
    5

  • 三井寺のゆるキャラ「べんべん」くんと一緒に

    投稿者:施設長 岸田さん
    2017年
    0406

    天候もよく、この上なく外出日和
    今回は、大津の琵琶湖疎水をドライブしながら桜を訪ねて今回は三井寺へ

    三井寺に到着して境内に入るなりそのご利用者はスタスタと長い階段を上り
    新人スタッフはその脚力におどろいている

    2

    そして登り切った入り口の隅にひょこんと座って
    ゆっくりと寺の門構えと満開の桜を静かに眺めている
    その光景には何者も声をかけるのも憚るほどとても絵になっている
    3

    変えるには三井寺にもゆるキャラがいるのですね
    オフィシャルサイトを見ると名前は三井寺の広報僧「べんべん」べん
    弁慶の引きずり鐘と千団子祭りの亀をモチーフにしたキャラクターべん。特技はほら貝を吹くことべん。大津市と三井寺の魅力を伝えるために色んな所で活動しているらしい。
    4

    ご多分に漏れず一緒にショット!!