緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2024年4月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
京都社会福祉法人緑寿会

日々の出来事

緑寿会のあちこちで起こる日々の出来事や気づき・発見・感動などをお伝えします。ちょっとした会話や季節の移ろい、嬉しいこと、楽しいこと、職員みんなで緑寿会の毎日をご報告いたします。

  • 2019年06月23日

    大正琴の音色響く、日曜音楽会

    6月の日曜音楽会は、 「琴傳流 野菊社中」の皆様による 大正琴の演奏会を行いました♪ 私達がよく知っている「琴」というと、当時はお金持ちの家か一部の人々しか弾くことが出来なかったそうです。しかし大正琴が普及してきたことにより、民衆にも琴を弾く機会が増えてい……続きを読む

  • 2019年06月17日

    手作りおやつ企画第一段~ロシアンベビーカステラ~

    令和元年食事委員会の目標の一つとして、手作りおやつを企画!! 【おやつ内容】  タコ焼き機を使用しホットケーキミックスで1口サイズのカステラを作る。  味は何も中に入っていないプレーン。魚肉ソーセージ入り。あんこの3種類作成予定。  提供時には味はランダム……続きを読む

  • 2019年06月15日

    30人前のばら寿司作り

    みんなに喜んでもらおうといつも廊下の飾り物を丁寧に整えてくれるご利用者 今回はフロアのご利用者やスタッフに喜んでもらうと30人前のばら寿司に調整 錦糸玉子に椎茸にかまぼこにと丁寧に包丁で細く切る 30人分となるとやはりそこそこの量をきりわけなねればと 一心……続きを読む

  • 2019年05月26日

    割烹着を着て白玉団子づくり

    今日のおやつは何ししようか???? と考える間もなく本日はご利用者お手製の「白玉団子」作りが始まる さっそく鍋の湯加減を見ながら 片方でこおり水を用意して、、、、 一方では割烹着やエプロンを着た主婦たちが 沢山の白玉を丸めて待機する そして、丸めた白玉をを……続きを読む

  • 2019年05月15日

    城崎温泉旅行記

    令和初の1泊旅行で城崎温泉に行ってきました! 利用者、職員合わせて8名です( ^^) 前日までにワクワクしながら準備を済ませ いざ当日!快晴の中、出発!! 途中休憩で少し早めに≪味夢の里≫にて昼食です。 大きい海老天の乗ったうどんやそばを堪能しました。 出……続きを読む

  • 2019年05月06日

    ご自慢の田んぼと山を見に行こう

    折々にわが家の田んぼの自慢話をするご利用者さん それでは行ってみようと急きょご自宅に連絡してのお出かけ 道中の風景に見入ってはここらあたりの山はみんな私の物だったんだと豪語 長く過ごした自宅周辺はやはり忘れることもなく次から次へと記憶がよみがえるのでしょう……続きを読む

  • 2019年05月05日

    菖蒲湯で邪気を祓って!!

    端午の節句にちなんで、5月5日から8日まで菖蒲湯をしました。 湯船に浮かんだ菖蒲の葉を見て、故郷の端午の節句の祭りで綱引きをしたことや、家に生えてる菖蒲を入れてたよ~といった思い出話を嬉しそうに話されていました。葉の根元の切り口を鼻に近づけて「ええ匂いや~……続きを読む

  • 2019年04月19日

    「私な、お墓参りに行きたいねん」

    何気ない会話の中で、「私な、お墓参りに行きたいねん」と話されたOさん。 Oさんや娘さんに、お墓の場所や、墓地内が車椅子で行けるようなところかを聞くと、「ちょっと道がデコボコして段差もあるから難しいかもしれない」「もし、無理やったらお墓の前まで行かなくても近……続きを読む

  • 2019年04月15日

    春は桜ばかりではありません チューリプも春のお花なんですね   いつも楽しみにしてるびわ湖のイングリッシュガーデンへのご夫婦水入らずのお出かけ 新緑に、紅葉にと行ったガーデンも 春はやはり春らしいお花が艶やかに咲いている 春先の温かい日向で夢一杯に広がる花……続きを読む

  • 2019年04月14日

    日曜音楽会のあとのご家族とのランチ会に意見交流会

    日曜音楽会を企画するにあたってもひとつの意図であった ご家族の方との交流のできる機会になればと家族交流会を企画した 折角ならと日頃ご利用者の方が食べられている食事を食べてみようと試食会ならず 当日の献立をそのままにご家族の方と一緒にランチ会を企画 お味はど……続きを読む

  • 2019年04月14日

    京都メディカル合奏団によるライブな日曜音楽会

    4月の日曜音楽会はいつも懇意にして頂いているさど耳鼻咽喉科クリニックの佐渡先生率いる京都メディカル合奏団(KME)によるコンサート どちらが本業か分からない医師や助産師や主任ケアマネたちのライブな演奏も 直前1回の合わせのみで即本番 音圧の帝王ことM先生の……続きを読む

  • 2019年04月05日

    2階のフロアの方たちも花見三昧が増えてくる

    翌日には2階のフロアの方々もお花見ドライブに やっぱり隠れ名所ならではの贅沢な光景を目にする そんな桜を見るだけで自然の心を感じ取れるのはやはり日本人なのでしょうか そんな文化を生きてきた人達の心のよりどころとなっているのでしょうか 次から次へとみる方が増……続きを読む

  • 2019年04月04日

    山科別院でお花見

    4月に入りようやく満開となってきた桜を追いかけて 今日は山科の隠れ名所の山科別院の花祭りへ 境内には沢山の桜が満開で見るに飽きない咲きっぷりです   散り際の桜よりやっぱり威勢のある満開の桜に圧倒される そのな桜を目にして日本に生まれたことを実感する 次か……続きを読む

  • 2019年04月01日

    緊張の年度始めの入職式

    平成31年度初めは4月に入職されました方への入職式から始まり 新しく社会の向けて私たちの所に飛び込んで頂いた新卒入職者を迎えて 緊張もども施設長からのあいさつに 法人本部長からの辞令交付に 晴れて入職者の期待に満ちた言葉を頂き玄関先での撮影会 本当の意味で……続きを読む

  • 2019年03月20日

    春のお彼岸にぼた餅を作ろう

    春のお彼岸には仏壇に添えるぼた餅をみんなでつくろうとみんなが精を出している 100歳に近づこうが、100歳を超えようが みんなが一心不乱にぼた餅を丸めている姿に心打たれる 単なるおやつ作りだけでなく、お彼岸ならではの先祖代々の方々を偲ぶ想いなのか はたまた……続きを読む

  • 2019年03月19日

    常に研鑽を惜しまないピアピアとの音楽交流

    交流を温めていた近郊の音羽中学の育成学級の担任の先生と偶然に学校でお会いし 是非また一緒にジョイントしましょうと声かけすると気さくにOKと しかし巷はインフルエンザの流行で予定した日が流れ流れで ようやく本日元中学校教諭で音楽療法として活動もされている先生……続きを読む

  • 2019年01月05日

    新年のお茶会におもてなし

    正月五日目は新年のお茶会に皆さんをご招待 スタッフの着物はご利用者の着付けのおかげです そしてお茶のお手前もご利用者のご指導のおかげです お手前の茶菓子は山科の老舗の亀屋からお取り寄せ そして音楽に即興で奏でる大正琴の音 めでたし新春のひと時に皆さんご満悦……続きを読む

  • 2018年12月25日

    降誕祭ミサに参加

    12月25日の朝 山科カトリック教会での降誕祭ミサのお誘いを受け 昔からの信者であるご利用者がお出かけ 神父さんのお話に信者さんたちの讃美歌が心地よい そして自然と手を合わす ミサを終えた後の晩餐ではないですが 茶話会では懐かしき人たちとの交流を楽しむ 施……続きを読む

  • 2018年12月22日

    冬至にかぼちゃの煮っころがし

    ハローウィンでなく、寒い冬至の季節 栄養満点のかぼちゃを食べるのも風物詩なのか 硬いかぼちゃを力いっぱいに切り分ける 細かく切り込んだかぼちゃのヘタを取る見事な包丁遣いには おふくろの味なのか、京のお惣菜なのか ほっこりとした気持ちにさせられる そして出来……続きを読む

  • 2018年11月25日

    笑いヨガに飛び入り日曜音楽会

    11月の音楽会は音羽地域包括支援センター相談員の山添氏を迎えての笑いヨガ 笑いヨガとはは、「笑いの体操」と「ヨガの呼吸法」を組み合わせた運動 法です。笑いが健康に良いことは、知られています。またコミュニケー ションの潤滑油としても、人間関係を豊かなものにし……続きを読む

  • 2018年11月04日

    ぐるっとふれ愛 まちフェスタ in 山科

    山科商店会・山科合同福祉センター・山階児童館・山科青少年活動センター・山科社協・山科デイが主催し、 山科苑を始めとする山科区の特養やケアハウスで作る市老協地域貢献プロジェクトチームが協力団体となる ”ぐるっとふれ愛 まちフェスタ in 山科”の「やったね!……続きを読む

  • 2018年10月15日

    Oさんとトロッコ電車に揺られて見た風景

    今日は2階のOさんと一緒にお出かけしてきました♪ 朝の10時過ぎにお出かけの準備を終えていざ出発(/・ω・)/ 山科駅からJRに乗って嵯峨嵐山まで行き、そこからはトロッコに乗って西京区の亀岡まで行って来ました。本当は保津駅で降りるつもりだったのですが、少し……続きを読む

  • 2018年10月14日

    日曜音楽会 秋祭り・音楽レクレーション

    音楽療法の國友先生ご夫妻に鈴木ご夫妻一行による「寅さんと旅の一座」の二回目のご来演 寅さん扮する鈴木氏と健気なさくらとの夫婦芝居から始まり   みんながみんな拍手喝采 そしてフルートの演奏にピアノの演奏に小生も参戦しての音楽会 場の盛り上げにと懐かしの西城……続きを読む

  • 2018年10月13日

    幻想的な山科駅前の陶灯器を見に行く

    清水焼と和蝋燭の灯りで、山科駅前の小さな広場が幻想的な空間に変わる「山科駅前陶灯器」 チラシを目にして利用者を募って夜にお出かけ      陶器の器から幻影的な蝋燭の灯火が街路樹を彩り 全部で2000器を超すとのことで 子どもさん達の絵も映し出している  ……続きを読む

  • 2018年09月20日

    長寿の湯 菊湯を今年も行いました

    毎年恒例となりました菊湯を今年も行いました。 9月18日からの1週間は、酒風呂、湯あがりの長寿酒でお年寄りをおもてなし。 「酒風呂は、体を温めてお肌すべすべにするんですよ~」 「ほんまに!?」と途端に湯船の中で体をごしごしされる方も。こういう気持ちが元気の……続きを読む

  • 2018年09月16日

    地元大塚学区社協の敬老会に参加

    地元大塚学区の敬老会が小学校の体育館で開催されている 自治会長さんからも招待を受け、地元出身のご利用者を中心に声をかけお出かけ 最前列に席を用意していただき恐縮 地元ならでは多くの方が声をかけて頂き ご利用者の方が苑に来られる前の人のつながるを感じるととも……続きを読む

  • 2018年09月09日

    教会の敬老会に参加

    降誕祭ミサに復活祭ミサに被昇天ミサにと欠かすことなく礼拝に行かれるKさん 9月は教会の信者たちによる敬老会に参加 厳粛なミサに参加し讃美歌を聴き神父さんのお話を聞き ミサの後には信者さんたちによる敬老会 心温まる晩餐会のようで手作りのケーキを手に語り合う ……続きを読む

  • 2018年09月09日

    モダンな音色のアコーディオンライブ

    今月の日曜音楽会は同業者で デイサービスセンターひびき(http://www.kyo-hibiki.com/)の岩佐さんに来ていただき アコーディオンとピアノの弾き語りライブ 岩佐さんとは長年の付き合いでデイサービスでご利用者と一緒に歌っているとあって 遠……続きを読む

  • 2018年09月01日

    日曜音楽会のステージを飾るために

    日曜音楽会が来週の日曜日にある 今回は山科区内のデイサービス相談員の岩佐さんによるアコーディオン演奏 その音楽会を飾るための立て看板を作ろうと フロアの人たちに声をかけると2階の方も3階の方も我こそわと集まって創作活動の開始 来ていただく方にも喜んでもらお……続きを読む

  • 2018年09月01日

    絵心のある9月のお知らせに目が止まる

    フロアの壁面に9月の予定表が貼りだされる ご利用者の誕生日会に敬老行事に 季節折々のイベントが目に止まる 私にはそれ以上に目に止まるのはその背景画 鶴やマツタケに秋の果物にと水彩で描かれたその絵は ご利用者が自ら描かれたものだと これからの予定を思い浮かべ……続きを読む

  • 2018年08月30日

    花火の思い出がまた1ページ加わる

    地震に台風に大雨にと自然の猛威にただただひれ伏すだけですが 8月最後の日の夜にみんなで花火を楽しむことになった 在りし日の幼き頃を思い出し、母として子どもたちと楽しんだ頃を思い出し はかない花火の閃光に夏のひと時がプレイバックする そして山科苑でみんなと楽……続きを読む

  • 2018年08月24日

    私好みの冷麺づくり

    今日は暑い夏にはとみんなで冷麺づくり 麺に載せる錦糸卵にキュウリにハムにと 次々と具材を切り込んでいく 一方ではダシづくりも焦げないように丁寧にかき回す そして出来上がった冷麺を前にしてどれから食べようか思案顔 やっぱり待ちきれずにいただきま~すと舌鼓 私……続きを読む

  • 2018年08月04日

    地元ならではの大塚学区夏祭り

    夏の一夜に地元学区社協主催の夏祭りに行ってきた 中学生の吹奏楽演奏や小学生たちの和太鼓にと 大塚学区の夏のひとときを盛り上げる   そんな地元だからこそ昔ながらのお付き合いの方と出会うのです 息子に、孫に、ひ孫たちにと   屋台の焼きそばにフランクフルトに……続きを読む

  • 2018年07月29日

    日曜音楽会 初めてのリサイタル

    7月の日曜音楽会は ご利用者のお孫さんの「りさ子さんのリサイタル!!」   のどかな日曜のお昼間のひとときにみんなが集まって茶菓子を頂きながらの談笑 そしてりさ子さんのピアノリサイタルの始まりです 緊張感一杯いっぱいのなか、十八番の曲を次々と奏でられる そ……続きを読む

  • 2018年07月29日

    夏の代表くだもの「すいか」

    夏の代名詞ともいえる「すいか」ですが、 先日元ご利用者のご家族よりおおきなスイカを頂きました そのまま切って食べるのも良いですが、夏の風物詩としてみんなに楽しみながら頂こうと 今年は皆さんと一緒に、スイカ割りをやってみました。 利用者さんの中には「すいか割……続きを読む

  • 2018年07月17日

    祇園祭前祭り巡行

    7月17日  連日の驚異的な猛暑の中でしたが祇園祭の前祭巡行へ行ってきました。 万全の暑さ対策をして向かいましたが、何日も続く酷暑の中だった為、ゆっくり見物は出来ませんでした。 着いた頃にちょうど長刀鉾が目の前を通り過ぎる時でした。 長刀鉾だけでも見物して……続きを読む

  • 2018年07月17日

    7月の京都といえば・・・

    7月の京都は、やっぱり祇園祭ですね。 日本の三大祭りということだけあり、四条通り界隈は多くの観光客でいっぱいでした 何日も続く酷暑の中だったこともあり、今年は車の中から鉾を見物しに行ってきました。 利用者さんの中には、「毎年(祇園祭には)行ってたよ。」と話……続きを読む

  • 2018年07月14日

    4回目の祇園祭へ

    毎年恒例となった祇園祭の時期に自宅兼店のある鉾町、仏光寺油小路までの外出 今年で4回目となりました 御年100歳のKさん、今年も無事に帰ることができたことだけでもすごいですが、この猛暑の中シールバーカーでしっかり歩かれる姿に驚くばかり ご一緒させて頂いた私……続きを読む

  • 2018年07月14日

    七夕お焚き上げ

    7月7日は、七夕の日 というのは有名ですが… とある地域では、七夕の短冊や笹を神社でお焚き上げをしている地域もあると知り、 皆さんが短冊にたくさん願い事を書いてくれたので、 今年初の試みで、「七夕お焚き上げ」を皆さんと一緒に行ないました。    「美味しい……続きを読む

  • 2018年07月13日

    動画コンサートに満悦気分

    先日プライベートに続けている楽団での演奏会があった ご利用者のご家族もメンバーになっていただいて 直接ホールに行って、聴いてもらおうと思ったのだが 当日はいろいろなことが重なり連れて行けず 申し訳なく連れて行けなかったことを謝罪しながら ビデオでもいいので……続きを読む