緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

施設長 岸田さんのつぶやき

施設長の岸田です。山科苑開設時の紆余曲線の生活指導員から今も変わらず相談員業務をしながらの超現場人間です。山科苑での様子だけでなくケアへの思想や社会情勢について日々研鑽を図って行ければと思っています。でもi息抜きすぎるぐらい今は愛用のコントラバスを片手に弦楽合奏を楽しんでいます。

  • 2015年08月25日

    ふれあいスペース絆での紙芝居とゲタリストによるギター演奏

    毎月最終の火曜日に定着した大塚学区のふれあいスペース絆の音楽会 今回は山科を語りつぐ会で通称ゲタリストの北村優氏をお迎えして山科に伝えわる伝統や歴史を題材にした手作りの紙芝居とギター演奏による唱歌、懐メロの大合唱でした 紙芝居は地元小山地区に言い伝えられて……続きを読む

  • 2015年08月24日

    他施設交流研修 KKB

    お年寄りもスタッフも元気になるケアを目指して他施設のスタッフと交流を図っている通所 KKB 何の略称かわからないがKは京都のKだろうというところだが6つ7つの施設の有志が集まって介護技術勉強会を持ち回りで開いている 今回は特別養護老人ホーム本能で行われると……続きを読む

  • 2015年08月21日

    おっしょべ祭りと甥っ子に会いたいと、お出掛け気分で北陸の旅へ

    昨年秋にこれが最後と心を入れての北陸の旅から「会いそびれていた甥っ子に会いたい そして地元のおっしょべ祭りを見に行きたい」そんな希望の種を実現しようと北陸の旅を計画 計画を立てたもののご利用者は体調を崩し不安いっぱいでも絶対に行くんだという強い思いで乗り越……続きを読む

  • 2015年08月16日

    雨の中の五山送り火

    今日の夏の風物詩であり、夏の終わりを告げる五山の送り火 今年も花火を楽しみながらの送り火鑑賞のつもりが雨天で延期となり山科苑の窓から見える送り火は残念ながら雨天で点灯せず でもテレビを見ながらみんなで送り火についてのよもやま話に花が咲く 

  • 2015年08月15日

    ご家族のご協力を頂いての盆供養

    朝の教会で神式のミサ体験を終えてお昼からは仏式のお盆のお供養ご利用者のご家族の方が住職をされていて今年もその方のご協力を頂き、丁重なるお盆のお供養をご利用者と一緒に行いました 今年初盆を迎える亡きご利用者さんと山科苑でご縁があったこれまでのご利用者の方々を……続きを読む

  • 2015年08月15日

    被昇天ミサ礼拝へ

    カトリック教会の三大ミサとしてクリスマスの日の降誕祭に4月の復活祭そして聖母マリア様の被昇天があるようで信心深いご利用者が施設にいても続けられるようにと教会のミサにお伴させていただきました 賛美歌を歌い、神父さんのお話しを拝聴し平和を祈ってみんな輪になって……続きを読む

  • 2015年08月15日

    お盆のおはぎ作り

    昼からの盆供養のお供えとおや作りを兼ねて2階、3階それぞれで今日は朝から3種類のおはぎ作りに精を出す もち米も使ってお米を炊きあんこにきな粉に抹茶にごまにとそれぞれのフロアでもお年寄りの方がみずから進んでのおはぎづくりこのときばかりはスタッフはお年寄りの方……続きを読む

  • 2015年08月13日

    夏の風物詩のかき氷

    熱い真夏日にはかき氷夏祭りのイベントにはかき氷そして風呂上がりにもかき氷 夏につきもののかき氷をひとり一人が思いおもい(重い?)にかき氷セットをくるくる回してできあがったかき氷を一口食べて涼しさを楽しむ でもなかなか氷が回り切らずに四苦八苦そこにはスタッフ……続きを読む

  • 2015年08月08日

    夏祭り

    今年は利用者が誰一人入院することなく全員参加の夏祭りを開催 いつものようにたこやき、焼きそば、焼き鳥、箱寿司にかき氷、チョコバナナ、、、などなどそして今年の目玉はアメリカンドッグに冷やしパイン注文殺到で売り子は大忙し またお楽しみがもう2つ一つ目が新人職員……続きを読む

  • 2015年08月03日

    温泉祭り パート2

    入浴プロジェクト企画のお風呂祭りパート2 今回は北海道の登別温泉です緑げん泉で弱酸性でよく温まり、貧血症、慢性湿疹、神経痛などに良く効くとのこと8月3日から3日間登別温泉のお湯に入って、ほっこりしたら地元特選のジュースに北海度限定の”地獄の鬼っ……続きを読む

  • 2015年08月01日

    大塚学区夏祭り

    8月になると大塚学区の夏祭り今年も希望者を募って夜のお出掛けです やきそばやうどんやフランクフルト、かき氷と屋台を囲み音中吹奏楽に小学生の歌に太鼓にとてんこ盛りで大塚学区になくてなはらない地元のお祭りは大賑わい 私たちも常連のごとくにお出掛けしてお腹いっぱ……続きを読む

  • 2015年07月23日

    対人援助研修 パート2

    5月に引き続き、対人援助研修パート2を実施 今回の研修のキーワードは 傾聴が援助になるそんなのん分かってるわ~ と言う方に小生が学生時代に読んだミヒャエル・エンデのファンタジー小説『モモ』を題材にして前回の復習もしながらら演習を通して聞く・尋く・聴くについ……続きを読む

  • 2015年07月21日

    祇園祭りの大船鉾を見に行く

    今年の祇園祭は台風11号の襲来で電車も止まり、見学どころではない状況でしたが後祭りの方は天候に恵まれてということで大船鉾を見にお出掛け 前祭りのようにお店が出るわけではないが昔の京都の祇園祭はこんなんだったんだろうなと病を振り払う祇園祭りの御守り購入の御用……続きを読む

  • 2015年07月11日

    ”ふれあおう! 地域の子どもたち!大人たち” イベントに参加

    ふれあおう!地域の子どもたち、大人たち!と言うキャッチコピーで東部文化会館にて地域交流イベントがありご利用者と一緒に参加した 地域の女性会の皆さんによる「山科音頭」の公開指導がありお年寄りの方も最初は手振り、見ながらの参加でしたがあれよあれよと輪の中に入っ……続きを読む

  • 2015年07月03日

    京都橘大学の陶灯路で夕涼み

    毎年デイサービスの実習にこられている近くの京都橘大学で陶灯路のイベントがやっているもうかれこれ7年前からやっているとのこと七夕気分と夜の夕涼みにとご利用者とお出かけ キャンパスの中ではすでに着物姿の学生や子どもたちや同じ山科の特養のご利用者や職員たちやらと……続きを読む

  • 2015年07月01日

    七夕の季節を運ぶ園児たち

    七夕の季節になるといつもやってくる園児たち 今年も園長先生をはじめとして元気な園児たちが山科苑の2階に3階に七夕の季節を運んでくれました  園児たちの元気はつらつの挨拶にお歌にお年寄りたちも元気をもらい、いっぱいいっぱい握手をしてお年寄りは満面の笑みで孫の……続きを読む

  • 2015年06月30日

    ワクワクどきどきな宝塚観劇

    昨年来、2階フロアのリビングのテレビではいつも宝塚のムービーが-流れているそのテレビの真ん前に常に陣取り、終始刮目して観いているTさん昨年11月に続いてふたたびあの感動の宝塚へ私も便乗して初めての宝塚ワールドへ 客席も車椅子スペースでなく、担いで1階の前の……続きを読む

  • 2015年06月30日

    トランスファ研修 入浴編

    自主的研修であるトランスファー研修近隣施設職員も加わって今回は入浴編として実際に個浴槽への入浴介助におけるトランスファ技術の講習会今売り出し中の面々が講師役となって実施するいつものようにひとり一人が普段にない利用者の表情にであったことや気づきなど最近のエピ……続きを読む

  • 2015年06月22日

    突然のヴァイオリン演奏

    夜の8時を過ぎても一向に仕事が片付かず、事務所でデスクワークをしていて気分転換にとヴァイオリンを手に取っていると 突然のご利用者の訪問楽器が気になうようで手に取りぶつぶつと何かを語り出すそして、おもむろに弾き出す  ギコギコと真剣に弾こうとするそのお年寄り……続きを読む

  • 2015年06月15日

    トランスファ研修 陸上編

    月二回のトランスファ研修お楽しみのみんなからのエピソード話と今回は陸上編で移乗介助の基本をみんなで確認しあう こんなやり方で良かったっけ?こんな人の時はどうやっている? など普段聴けないこともオープンに確認しあえる場所がここにあるそして技術が確かのものにな……続きを読む