 
2019年11月の記事一覧
- 
2019年11月28日2人のお年寄りのやりたいこと11月もあと数日で終わりとなります。紅葉も見頃を迎えており、そういえばと 2階のお年寄りのやりたいことで、紅葉を見に行きたいとあったなぁと思いだしました。 そこで見つけた2人のお年寄りのやりたいことは…。 Tさんのやりたいこと【秋に紅葉ドライブへ出かける】……続きを読む 
- 
2019年11月25日東総合支援学校からリサイクルBOXが届く近年交流が盛んとなった東総合支援学校の地域貢献プロジェクトチームから 地域に古着を集めるためにリサイクルBOXを設置しようとのことで 山科苑にもリサイクルBOXが届きました みんなで楽しく笑いのあるニコニコマークの手作りBOXは ほんとふ、服型になっている……続きを読む 
- 
2019年11月25日嚥下食イベント 第3弾!今日は食事委員会企画 第三段 嚥下食食事会の様子をご紹介♪ 前回はデザート企画で、今回はどんな内容にしようかと相談し、さむくなってくるとアツアツのものが美味しくなってくるね、みんなでわいわい食べましょうか~ ということで、今回はやわらかく食べやすいメニュー……続きを読む 
- 
2019年11月25日亡き夫のお墓参りと将軍塚の青蓮院門跡の紅葉長年クリーニング店を夫婦でされていたFさん 夫を亡くして11年毎年春と秋にお墓参りつきそう 夫が好きだったという缶ビールにチーズのあてを道中で買ってお供えを 仏壇を開帳してしばしの夫との無言の会話の時間を偲んでいる そんな時間を大切にして帰りの道中に昔よく……続きを読む 
- 
2019年11月23日やましな区民祭りで市老協地域貢献チームに参加毎年11月23日には山科区最大のイベントの区民祭りを開催している 山科区の行政と地域の諸団体に女性会から 在宅介護支援センターの時代からあしかけ25年はなるだろうか 障害者施設からふるさとの会やら介護家族会や薬剤師、柔道整復師、などなど そして市老協参加の……続きを読む 
- 
2019年11月23日やましな健康フェスタ2019!今日は若さ度チェックをしています\(^o^)/今日は山科中央公園で、健康フェスタ&区民まつりを開催されてます? 私たち地域包括支援センターのスタッフは、「若さ度チェック」をさせていただいています╰(*´︶`*)╯♡ 
- 
2019年11月19日『永観堂へ見返り観音と紅葉を見に』「永観堂の紅葉をもう一度見たい、見返り観音も素晴らしいよ」と話され、10年以上前に亡き娘さんと行った思い出の永観堂へ見返り観音と紅葉を見に行ってきました。 紅葉シーズンで永観堂近辺は車の通行止めなどの交通規制があるようなので岡崎公園駐車場に車を止めてタクシ……続きを読む 
- 
2019年11月19日北花山元気倶楽部♪今日はお花作りをしています\(^o^)/今日は、北花山元気倶楽部です! 今日の体操後のお楽しみは、お花?作り♡ みなさん、それぞれにキレイなお花を作っておられました╰(*´︶`*)╯♡ 
- 
2019年11月19日生活まるごとお役立ち展!今年はパセオ・ダイゴローで開催しました\(^o^)/本日は、生活まるごとお役立ち展2019を開催!! パセオダイゴローに沢山の方々がお集まりくださいました! 日ノ岡圏域の事業所は、福祉用具&測定コーナーを担当!! 福祉用具の事業所さんのご支援を得て、大盛況!!途切れることのない来場者様にビックリでした! 事……続きを読む 
- 
2019年11月18日今年も、サンガ健康アカデミーを開催しました⚽今日は、京都サンガF.C.健康アカデミーです⚽️ 今年もサッカーボール⚽️を使って楽しく身体を動かす取り組みをしていただきました! 慣れないボール運動ですが、参加者のみなさんも大笑いしながら楽しみました╰(*´︶`*)╯♡ 
- 
2019年11月13日できました\(^o^)/帰路ちゃんシール♡区民まつり&健康フェスタでお配りするステッカーができました╰(*´︶`*)╯♡ かわいいでしょっ? みなさん、高齢サポートとやましな認知症サポート連絡会(通称:やまサポ)ブースでお配りしますので、ぜひお越し下さいねっ^_−☆ 
- 
2019年11月13日みささぎ元気倶楽部♪今日もたくさんの方々がお集まりです\(^o^)/今日はみささぎ元気倶楽部の日です? 今日も多くのみなさんがご参加くださり、楽しく身体を動かす機会になりました╰(*´︶`*)╯♡ 
- 
2019年11月12日北花山元気倶楽部♪今日の体操後のお楽しみは川辺先生の頭と身体を使った体操\(^o^)/今日の北花山元気倶楽部! 体操の後のお楽しみは川辺先生の頭と体を使った楽しい体操? 今日もみなさん、大笑いをして楽しく体を動かしました!! 
- 
2019年11月11日秋の手作りおやつ 南瓜のモンブランケーキ今日は3階の皆さんと南瓜のモンブランケーキ作りをしました。 秋の手作りおやつ 事前にポスターでお知らせをしていたため、13時半に準備に行くと、数人の方たちが「さあ、何をしたらいいの?」とエプロンを付け、やる満々!! 同時進行で、材料を測りつつ、南瓜の……続きを読む 
- 
2019年11月11日秋の味覚 かぼちゃモンブラン作り♪今日はかぼちゃを使った手作りおやつ かぼちゃモンブラン作りです レシピを見ながらみんなで相談して、役割分担 あつあつホクホクのかぼちゃの中身をくり抜く作業は力のある方担当~ 「お菓子作りは力がいるなあ~」と言いながら、生地を丁寧に濾します カップに入れてよ……続きを読む 
- 
2019年11月11日芽が出た芽が出た!種植えの儀から一週間。待ちに待った芽がでました。 出勤しては覗き、ご飯を食べては覗き、仕事終わりで覗きと、気になって気になってしょうがない日々を過ごしていました。 まずは第一関門突破です。 ちょっとヤラセ気味にパシャリ! 早く皆来ないかなぁ♪ 
- 
2019年11月10日防災訓練に参加させていただきました!!今日は、圏域内の防災訓練へお邪魔しました。 陵ヶ岡学区は、陵ヶ岡小学校へ。 鏡山学区は、鏡山小学校と薬科大学と、花山中学校へみなさん集合されています! 集合後は、応急処置の練習をしたり、パーテションを作ったり、色々防災の話を聞いたり体験したり、いざと言う時……続きを読む 
- 
2019年11月08日「かにかくに祭り見に行こか!」お若いころ、祇園町のお茶屋さんで働かれていたYさん。 祇園白川で毎年行われている“かにかくに祭り”に行こうとお誘いいただき、一緒に行ってきました! “かにかくに祭り”というのは祇園をこよなく愛した歌人・吉井勇をしのび、芸舞妓が歌碑に菊の花を献花するというも……続きを読む 
- 
2019年11月07日オレンジカフェinやぐらの家♪今日は、岸田施設長の演奏を聴いています\(^o^)/今日は、オレンジカフェinやぐらの家です! 今日は、コントラバスとオカリナの演奏を聴きました? 弦楽器の音色と参加者の皆様の歌声ですごく楽しい時間でした? 今年初の喜びの歌を聴きました! もう11月ですとんね?!これからドンドンそんな機会が増えるのかな?!……続きを読む 
- 
2019年11月06日かもと元気倶楽部♪今日は私たちの勇姿についてお誉めをいただいています♡今日はかもと元気倶楽部です! 寒くなりましたが、たくさんの方がご参加くださっています╰(*´︶`*)╯♡ 今日は、先日の福祉のつどいにご参加されていた方が多くおられ、私たちの勇姿(劇)について、「良かった^_^」「また見たいわ!」とコメントをいただきました……続きを読む 
- 
2019年11月05日北花山元気倶楽部\(^o^)/今日はシルバー川柳をしています♪今日、祝日?と第5週目ということで、2回もお休みがあり久々の北花山元気倶楽部です! この間、一気に寒くなりましたねっ! でも、みなさん元気に大集合? 今日の体操後のお楽しみはシルバー川柳! みなさんで大笑いしました(*^▽^*) 
- 
2019年11月02日鏡山学区すこやか学級にてかぎ預かり事業の説明をさせていただいています\(^o^)/今日は鏡山学区のすこやか学級で、かぎ預かり事業の説明をさせていただきました! 沢山のみなさんに、このかぎ預かり事業を知っていただき、地域の見守りの機運が高まれば良いな〜っと思います╰(*´︶`*)╯♡ 

 
	   
		   
		   
		  






 本部長 吉澤さん(10)
本部長 吉澤さん(10) 施設長 岸田さん(962)
施設長 岸田さん(962) 生活相談員 中谷さん(0)
生活相談員 中谷さん(0) 包括センター長 堀田さん(26)
包括センター長 堀田さん(26) 山科苑デイ スタッフ(121)
山科苑デイ スタッフ(121) 特養 スタッフ(227)
特養 スタッフ(227) デイセンター長 安冨さん(3)
デイセンター長 安冨さん(3) 
 
	
	
	 
	
	
 
 
 
 




























