緑寿会法人概要 緑寿会へのアクセス 緑寿会へのお問合せ TEL : 075-593-0800

投稿者別

2024年4月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
高齢者介護施設緑寿会のブログ検索結果

2016年

  • 2016年02月06日

    豆まきで鬼退治!

    新年を迎えて、早くも1ヶ月が過ぎ2月になりました。 1月28日から、2月3日の節分当日まで1週間、デイでも節分行事を行なっていました。 今年の節分は、劇 桃太郎 と 新作 鬼おとし! 週の前半は桃太郎、後半は鬼おとしと、2つのパターンでお楽しみいただきまし……続きを読む

  • 2016年02月06日

    お雛様制作準備

    手作りおやつと平行して今度は手作りのお雛様を作ります。 以前のえらべるレクの手工芸作品をこんどは皆で作ってみます。 とは言え、材料の調達から始まり、工程の決定。時間内に仕上がるのか?? 今回の担当はこの人。 さまざまな要因を考慮して試作~準備にかかります。……続きを読む

  • 2016年02月06日

    スコーン作ってみました

    今週の手作りおやつは「スコーン」を作ってみました。 上写真はイメージです(笑) 「スコーンってなに?どんなおやつ?」と利用者さん。 「イギリス人が食べるヤツやで。」と職員。 さてさてどんなものが出来るのやら。期待と想像を膨らませてレッツクッキング!   ベ……続きを読む

  • 2016年02月05日

    スケート場へ行ってみた

    「若いころによくスケート場に行ってたんや」っという一言からそれならもう一度行ってみようかと懐かしの京都アリーナーはなくなっちゃけれど西京極のスケート場で若かりし頃を思いふける たぶんこんな風に優雅に滑っておられたのでしょうね今度は自分も滑ってみようと思うが……続きを読む

  • 2016年02月04日

    グリルで焼いて美味しく提供

    いつも食事に提供されるお魚でもお年寄りの方から硬くておいしくないっと「焦げのついて焼き立ての魚ならたべるんやけどな」っという一声に応えて3階フロアで始めたグリルでの焼き魚の提供 2階でも本日から食べる直前にグリルで魚を焼くその香ばしい焦げとやわらかく脂の乗……続きを読む

  • 2016年02月03日

    若い鬼たちと福娘たち

    2月3日節分の日毎年この日に年男、年女が山科苑に福を呼ぶ大役を担うみなさん着物姿に身を清めるそして今年の福を呼ぶそんなこんなの紹介を立派に終えたころにちまたでもあちらもこちらも鬼の出没ですが山科苑にも現れた!! ちょっと細身のでも愛嬌のある鬼たち 威勢がよ……続きを読む

  • 2016年02月03日

    節分にはみんなで恵方巻き

    節分の日は豆まきですがそれ以上のみんなが一生懸命になるのが恵方巻きづくり お米を研いでお米を炊いてす飯にしてその間に昨日から仕込んでいた干ぴょうに干しシイタケと卵焼きを作って具材を全部仕込み終えて海苔巻もすだれがなかったのでお年寄りの知恵で料理用の油紙を使……続きを読む

  • 2016年01月30日

    猿現る そして去る

    申年だからという訳ではないでしょうが、当センターの前に猿の軍団が大挙してやってきました。 仕事をほっぽり出して事務所の窓から写真をパシャパシャ。 もうこれは撮らざるを得ない。 マンションの屋根から電柱に、そして電線伝いにひょこひょこと再び山に去っていきまし……続きを読む

  • 2016年01月28日

    趣味を通して地域交流

    日ノ岡包括支援センターの様々な居場所づくりのカフェが行われていますその中心となっている中川相談員プロジュースでたくさんのオファーを頂きコントラバスだけでなく、バイオリンにオカリナにと限られた楽器を駆使してプロジューサーの依頼のもとで数々の音楽会に出演させて……続きを読む

  • 2016年01月28日

    手作りおやつ試作会

    来週に行なわれる手作りおやつの試作会です。 〇っクパットのレシピに従い、作ってみます。 分量はしっかり測ります。   生地を練ります。皆様にきちんと指導??出来るように作業を覚えます。 仕上がりは来週の本番までおあずけです(^^)   &nbs……続きを読む

  • 2016年01月27日

    花山中認知症あんしんサポーター養成講座開催

    1月早々3回目、二日連続の投稿です。昨年同様年の初めだけ勢いよく更新して、下半期に失速してしまいそうな予感もありますが、できるとこまでがんばります。 さて、本日は花山中学校の1年生を対象に「認知症あんしんサポーター養成講座」を開催した報告です。花山中学校の……続きを読む

  • 2016年01月26日

    今年度最後の学区地域ケア会議開催しました

    本日は今年度最後となる学区単位の地域ケア会議を陵ヶ岡小学校のふれあいサロンをお借りして実施しました。 参加者全員で交流しながら地域の課題を話し合う、昨年11月に鏡山学区でも行なった「ワールドカフェ」という方法で話し合いを行ないました。 地域のケアマネジャー……続きを読む

  • 2016年01月26日

    鬼退治!!

    節分に先駆けてセンターで鬼退治をしました。 鬼のブロックを制限時間内に見事くずせるか!?    「鬼は外!」「おりゃぁあ」      いけいけ!もうちょっと!                    バターン!   ストレス解消の後は甘酒とお豆を食……続きを読む

  • 2016年01月22日

    ちょっとした時間

    日々のなかでちょっとした時間があると、職員がなにやら支度を始めます。 おもむろにペットボトルを並べ、皆さんをお誘いします。 はじめは、ほんのお遊びのつもりでやりだしますが、やってみると全部倒れません。 一回目、二回目、段々と意地になってきます(怒) 正面か……続きを読む

  • 2016年01月21日

    初弘法へお友達と一緒に

    弘法さんに行くなら1月21日の初弘法今回は同じフロアのお友達と一緒にお出かけ 予想通りに境内周辺は人でいっぱいでもそれが初弘法なんですねお参りの後は出店巡りに興じる 初弘法ならではのにぎわいを楽しむこれも日常の生活の一つの楽しみなのですね

  • 2016年01月21日

    虎の穴

    今日は日常の筋トレやリハビリの様子をご紹介します。 通称「虎の穴」 そうです!〇〇ガーマスクがここで特訓をしていたというアレです。 もっとも最近の若手には全く通じません。カールゴッチもモチロン知りません。 命名したのはワタシデス。私はそれが分かる年頃です。……続きを読む

  • 2016年01月20日

    寒波に心躍る雪だるま

    暖冬で北陸旅行も無事終えた後の本日突然の大雪に見舞われる今日のデイサービスはどうしようかと思案しながらでもなぜか雪が降ると心が躍りだすそして決まって雪だるま 夜勤明けのスタッフさんご苦労様です今回はグレードをあげたなぁとお年寄りも見入ってしまう出来でした

  • 2016年01月19日

    遅ればせながら2016年の始まりです。

    またもや久しぶりの更新です。 「そろそろ更新しなきゃ」と思いつつ、忙しさにかまけてなかなか更新できず、4ヶ月ぶりの投稿となりました。もはや松の内も過ぎてしまい、「あけましておめでとうございます」も使ったらあかんような時期まで放置してしまいました。反省です。……続きを読む

  • 2016年01月18日

    あわら温泉旅行 2日目

    旅紀行は1日目だったのだがいいスナップ写真があったのでご紹介 前の日はいつまで起きていたのだろうかでも、ホテルの朝を気持ちよく迎えモーニングケアそしてみんなと一緒に豪華な朝ごはんを楽しむ外の天候とは裏腹に晴れ晴れとした皆さんの表情が満開 ホテルを出てからの……続きを読む

  • 2016年01月17日

    変わることのない109歳のお手伝い

    御年109歳の山科苑の最長老みんな なかよく 楽しい1日そのことをモットーに今日は機嫌よく皆さんのバスタオルを畳んでくれているその手慣れた手つきはタオルの端と端をしっかりと合わせて折っているその長年の身についた手つきとみんなのためにと思う心づくしにただただ……続きを読む

  • 2016年01月17日

    あわら温泉に行ってまいりました

    あわら温泉に行ってまいりました。 お年寄り4人、職員5人での一泊旅行です。出発時間はだいたい10時。旅行用に揃えた服に着替えてメイクして…。出発時間が来た頃に、1人、2人と、集合場所に集まり始め、お昼ごはんはどこで何を食べよう、どこに寄って行こうか、職員手……続きを読む

  • 2016年01月16日

    新春モチツキ大会

    今週は新春もちつき大会です。 なんせデイサービスなんで、イベントはいつも一週間通しで開催されます。 と、言うことは毎日餅つきをするわけです。 職員と利用者さんの勇士を一挙、ご覧いただきましょう!

  • 2016年01月15日

    どんと焼き

    正月の区切りとして小正月の本日各お部屋に飾っていたしめ縄に少しでも字が上手にと書かれた書初めを皆の見守る中で燃やし、その灰を全身に被ってこの一年の無病息災を願う しめ縄や門松や皆さんの書かれた思いおもいの書初めを皆で確認しながら後ろのベランダでスタッフは踊……続きを読む

  • 2016年01月09日

    初詣

    今年もお馴染の諸羽神社へ初詣へ行って参りました。 皆さん、どんなお願いや抱負を抱いて参拝されたのでしょうか?          私はと言うと、今年は前厄にてみなさんよりひと足お先に石清水八幡宮へお参りしてきました。 どうか今年も皆様、健康でありますように。

  • 2016年01月07日

    記念すべき経管チューブの抜去式

    昨夏の誤嚥性肺炎により入院して嚥下機能低下ということで点滴か経管栄養か、何もしないか究極の選択を迫られる中で苦悩しながら経鼻経管栄養を余儀なくされていたTさん 口から食べることを諦めることなくアイスクリームからプリン、ゼリーと献身的な夫の想いにも向き合いな……続きを読む

  • 2016年01月06日

    初詣行ってきました

    2016年になりました。 ご利用者様と一緒に初詣に行ってきました。   ご利用者様に混じり職員もお祈りしてきました。 どんなお願いをされたのか聞いても誰も教えてくれません。 参拝後は、恒例の記念写真を今年の干支を囲んで撮りました。   今年の干支は サル ……続きを読む

  • 2016年01月04日

    あけましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。 年末年始はご不便をおかけしましたが、本日より、新年の営業開始です。 どうぞ、本年もよろしくお願い致します。

  • 2016年01月03日

    正月の遊びに興じる

    正月の3日間初釜に初風呂にとあちらこちらで正月イベントを繰り出している中フロアでは正月ならではの遊びに興じている 定番の書初めに福笑いに集まってきたお年寄りたちの輪の中でけん玉大会にだるま倒しにみんな真剣そのもの  そして今年は羽根つき代わりに紙風船やはり……続きを読む

  • 2016年01月02日

    新年のお茶会で一服

    元旦二日目は新年のお茶会フロアの片隅に毛氈に和傘を立て着物姿のスタッフがお茶を点て山科では有名な亀屋のお茶菓子をほほ張り、一服心ばかりのおもてなし その和やかな雰囲気にお年寄りたちのほっこりとしたひと時何を思いめぐらしているのか静かな時間とそのひと時を味わ……続きを読む

  • 2016年01月01日

    新年を迎えての祝賀会

    2016年新年を迎え皆さん一堂に会しての祝賀会 施設長から新年に向けて申年についてのウンチクや抱負を語られいつも20分近くかかってするのを躊躇いますが例年のようにお年寄りから職員みんなに一人づつマイクを向けての新年の挨拶を敢行 お年寄りの力強い挨拶には襟を……続きを読む